藤峰的戯言

2004年10月03日(日) 斎左界のプリンセスが・・・

本当のプリンセスになってしまいましたよ(^^)
おめでとうちや姫!

って事で、半月遅れになりましたが我らが姫君の晴れ舞台を・・・
あ、本人には許可とってますよ(笑)

九月某日。こーなさんと落ち合い新幹線で会場へ。切符の手配を全てして下さったこーなさん、本当にありがとうございましたm(_)m
人生初の2階建ては感動もん♪車内付け爪しようと思ったんだけどうまくいかず、早ジャンに夢中になってた・・・しかも乾が・・・あぁ(テンション↓)

会場に入りいそいそと着替え慌ただしく受けつけをし・・・ようやく千秋さんとリョースケさんに合流。お二人とも凄い綺麗なのと、久しぶりにお会いできた嬉しさで、抱きつきたかったです(白状)

藤峰にとって人生初のチャペル式。中学高校とカトリックだったんで、賛美歌や祈りの言葉は歌ったりできたんだけど。
結婚式で歌うのは、本当胸をついた。
言葉がね、授業中に言うのとは全く違う「力」を持ってると思った。

で、ちや姫←もう本当に姫様☆
ドレスが綺麗で綺麗で・・・!扉が開いた途端、太陽の光をバックに(この日は晴天)チャペルに入ってきた彼女は、「輝いて」ました。
キリッてしてて、目は澄んでて・・・
また、ウエディングが似合うんだ。これが!!
正真証明「世界で一番輝いている女性」でした。

ちなみに名前を書いてる時「バリかっこいい斎左を書いてる手で、名前書いてるぅ・・・」
と思ったのは、唯一私だけだと思う。(当たり前です)

式でようやくマルさんがご到着(笑)
お着替えの度にステキなドレスや着物☆
ちや姫も旦那様も、とても幸せそう!
そして、乾杯のシャンパンをお隣のこーなさんに飲んでもらった私も、幸せでした(飲もうよ、それぐらい・・・)
ご飯も美味しかったよ〜!
ウエディングケーキも、一口頂きました!

式自体もちやちゃんにスケッチブックを渡したり(一瞬ドキッとしたのは、うちらの周辺だけだろう)
着物で「さくらんぼ」を歌ったり(衝撃的)
でも、テーブル一つ一つにキャンドルが灯されたり(感動的)

姫君とは同人を通して知り合った間柄。
でも、プライベートでもとてもいい友人だと思ってて、そして今回・・・
最高にステキな晴れ舞台に呼んでもらって、本当に嬉しかったです。

ありがとう。ちや姫。お幸せに♪

アナタは最高にかっこよく、漢前な!!
世界一ステキな花嫁だっ!


そしてうちらは「ワクワク♪温泉旅行」へ向かうのでした・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


藤峰蒼 [HOMEPAGE]

My追加