│←パイル→│
パイルって赤ちゃん語で「食べる」って言葉らしい。 因みに「食べた」はパイテタ。
sayuりんが「アーアー」「オーウー」とか言葉っぽいもの(なんご)というものを 発すようになってきた。 喋りかけてあげると喋るのをやめて耳を澄ませているので、 sayuりんが喋っている間は、頷いて相槌を打つようにしたら、 機嫌よく喋ってくれる。 あたし達大人が喋っている言葉を毎日毎日聞いているみたいで 喧嘩したりできないなって、そう思い始めた。 っていうか、二ヶ月目くらいから、よだれが凄まじい・・・・。 今となっては、モンチッチの涎掛けが手放せません。 部屋は10℃くらいしかなくて死にかけていましたが、ようやく温まってきました。 流石に、風邪なのにノースリで居るのは自殺行為です。
寝てる顔を見てるだけで幸せになれるよ。生まれてきてくれて、ありがとね。 育児のことがこれっぽっちも解っちゃいないけど、 ちょびちょび勉強しながら、親やっていくんで。これからも仲良くしてね。 おめでとう。sayuりん♪ もっともっとおおきくなってほしいけど、このままでもいいよー!!!§2005年01月15日(土)§ |