│←10代の感性→│
脆い。 大切に。してください。 鬱屈としてても,夢見がちでも,自分の未来に価値が見いだせなくても,そこがいいところで。 そういうのは20代になってからでは取り戻せません。 感受性が豊かだとか無關係に,大切だと思います。
しかる というか,どなる というか,叫ぶ。 猫の餌に手を伸ばす娘。 つかまりだちを ひょいとやりのけて,得意げに机上のものを薙ぎ倒す娘。 まだ変な恰好ではあるが,一応,はいはいが出来るようになってから 家中を探索し始めた。 ゴミ箱を倒して,中身を広げたりしてる。 なんだ。これは。 「がおーーー」といって脅かしたらビックリして泣いた。 あーあ。 ごめんよぅ。 でもあかんよ。ゴミ箱の中は汚いしバイキンがいっぱいよ。
くまちゃんを窓から投げてはいけません 結構デリケィトであります。 日課は,哺乳瓶を洗うことです。くまちゃんを窓から投げてはいけません。 ネイルアートなんてできない。あの頃やっててよかったって。
意味が分かりません。 お笑ひのヒロシがあまり魅力的じゃなくなってきました。殘念です。 飽き性・・・。§2005年06月19日(日)§ |