│←病院→│
新年早々、小児科に通い詰めである。私が娘に風邪を移してしまったからだ。 この二ヶ月間で移したのは3度目で、いずれも私の場合、免疫力低下(?)で長引く風邪で。 まぁずっと風邪引いてるようなもんですが、
4日にかかりつけの病院(0歳〜小学生、中学生が多い小児科)が開いていなかったので、予防接種を受けたもうひとつの病院(待ち時間も少なく、小学生や大人が多い小児科・内科)にいったところ、鼻水を綿棒でとってそれを検査するインフルエンザテストもただの風邪と診断され、胸のゼェゼェは痰のせいだと言われた。5日には熱を出した。薬をちゃんと飲み続けたが、10日になってもまだ治らないので、心配になり母に勧められたのもあってかかりつけの病院に行った。そしたら喘息のようなものになっていると言われたので処置室に入り、吸入器からでる白い湯気を1分か3分ほど吸わされた。娘は見慣れない機械に驚いたのか、面白がると思ったが、唇を噛んで血が出るほど暴れた。。汗だく… その後、薬も気管支拡張剤など6種を混ぜたシロップを出されて、今夜はもうゼェゼェ言っていない。 病院によって、こんなにも診察の質に差があるものかとひしひしと感じた。 みなさんも、病院選びは慎重になさってください。
今日は、念のため、もう一度水薬を出してもらった。冷蔵庫に入れれば一週間はもつらしい。
しゃべれ!!!!ドラえもん!!! こんな1歳強の小さい子供にドラえもんを理解させようなんてもってのほかだ。 親の自己満足だ。。 なに。ドラえもん(きぐるみじゃなくて空気が入っててリモコンで動くやつ身長129.3)と 写真を撮ろうとしただけだ。
正直、わたしもすごくドラえもんが怖い。§2006年01月14日(土)§ |