無料ホームページ  林 檎 で あ  (すっぴんタイプ)

ヤプログに切り替えてみました写真附ミニ日記** 
奇特な方はドウゾ。隱し前略プロフィルにて生々しい,珠恵の生態が知れます。
当方は,Myエンピツは,非通知設定です。
残念ながら,追加してもらった人の日記は,更新される毎に読んでいます(照)探さないでください★



mail

home

bbs

│←興奮覚めやらぬ→│

28日は卒業課題(PPTを使ってのプレゼンテーション)の発表でした。
前に立つのは、スピーチを含めこれで4回目。
私の発表は18番目。
自分の順番が回ってくると、頭は常に真っ白ですが、
声も自然と出て、学校へ入りたての頃とは何かが違うと感じました。
内容も、かなり、ぶっつけ本番でしたが、
冷や汗もかかず、赤面なし、声も震えずでした。

「この教室で一番成長したのは珠恵ちゃんだ。」
 とほとんどの人からお褒めの言葉をいただき、うれしい気持ちに浸っている私です。
 にや〜り

29日
娘を園に送り出して、花束を取りに花屋さんへ行って、
学校へ行きました。

いつもはとても厳しいK.K先生が、(私には異様に優しかったんですが…)
終了証書を読み上げている時、泣いてしまったのには驚きでした。
厳しい面を見せるには、自分の繊細さや弱さを押し殺さなければいけないので
本当は、先生はとっても優しい人なんだろうな、と感動しました。
教え方も手っ取り早い方法を教えてくれるし実践的だし、宿題も盛りだくさんだし、
いい先生に巡り会えて本当によかった。
ウルっ、とはきましたが、ボロボロ泣けなかった私。
もう思春期じゃないんだなぁ、それにしても感受性が鈍ってきてるなぁ。
最後にみんなで、写真をパチリ。現像してみんなに届けます。
こうして、学校が終わりました。


実は、今日
生まれて二度目、スーツを着用しました。
学校で知り合いになった同級生の子と都会へ面接に行ってきたり、
やっぱり働ける時間が少ないのと、子供がまだ小さいのがネックだと…
「今はスキルアップの時期だ」と励まされて帰ってきました。



ていうか、その前に
電車に乗れたのがすごい!
(快速電車に乗り換えできなかったり、駅では滅茶苦茶迷いましたが)
そして、初対面の人とも、まぁ挙どらずに、話せる


たわ言置き場(ブログ?)にコメントくれた美晴ちゃんアリガト!!!☆彡


トカイ

§2007年06月29日(金)§

old

list

future



↑エンピツ投票ボタン★押すと続きが出ます!!

ダイメイヲクダサイ クェートの方
Design by shie*DeliEro
お財布
Picture by 霧原ユキ*BorderLine Syndrome




I eat apples. <ァィ,ィート,ァポーズ。>

SINCE 2005.4.13 COUNT THANKS

珠恵との相性チェック Lilypie Kids Birthday tickers