森岡万貴 徒然記 (黒いブログ)
INDEXpreviousnext


2002年07月02日(火) 偶偶なの。(ぐーぐーじゃないってば!)

今日もまた、笑っちゃうくらいに湿気がすごいですねぇ。
恐るべし日本の梅雨。
そして、私の洗濯物は、いったいどうなっちまうのでしょうか?嗚呼、、、

今日は、NHK「美しき日本100の風景」のレコーディングで赤坂のスタジオへ。
ハイビジョン放送で、ナレーションは大竹しのぶさんだそうです。

本日のメニューは、マリンバのみ。
「長良川」の映像につける音楽の旋律を弾きます。

そういえば、マリンバに触ったの、何ヶ月ぶりだろ?相当長いこと、マリンバを弾いていない。
久々に聴くと、やっぱりあったかい音ですねぇ。木のぬくもりですね。

長良川は、通過したことは数え切れない程あるけど、まじまじと見たのは1回だけ。大きくて綺麗だったなぁ。
そのイメージを思い浮かべながら、勝手にイントロにアドリブを入れちゃたりなんかして、テストのつもりで気持ちよくテイク1を終えると、

「はい、オッケー。お疲れ様でした。」

「え!?もういいんですか!?」

「うん。」

「、、でも、1箇所左手、違う音弾いちゃった。1瞬だから、バレないかも知れませんけど。。。」正直じいさん森岡万貴。

で、1コーラスだけ録り直して、あっという間に終了。

「いやぁ、エンディングのGの音も、良かったよ。」

「ありがとうございます♪」
・・・実は、エンディング8小節だと思って気持ちよくアドリブしていたら、4小節だったらしく、私の中の半分で伴奏が終わっちゃって、「うわっ」と思いつつも何食わぬ顔でたまたま弾いていたG(ソ)の音をフェルマータして終わった次第でございまして。。。

心臓の毛がボウボウになってきたような気がする森岡万貴なのでした。


maki morioka |HomePage

↑エンピツ投票ボタン
My追加