森岡万貴 徒然記 (黒いブログ)
INDEX|previous|next
| 2002年09月07日(土) |
徒然なるワシントンDC紀行(12) 甲殻類です。 |
・・・ 9月2日(土) ・・・
今日は、「Labor Day」 労働者の日、祝日です。 働いちゃダメなんです。 だから、
OFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF♪
と言うことで、俳優のHパパ宅で、「大ロブスター大会」だぁっっっ!!
朝から2班に分かれて買い出し。 凸班・・・港近くの朝市で、ロブスターをget 凹班・・・ジョージタウンで、ワインと野菜やチーズなどをget
私は凹班(←仮名)。 ちょっとリッチ感の漂う食品デパート「Dean and Deluca」に行ったんですが、ここ、
た・の・すぃーーーーーーーー♪♪
世界のチーズやらピクルスやらワインやら、なんだか一杯!(でもちょっぴり高い) おたふくソースまでありましたよ!
凹班と凸班の持ち寄った食材で溢れかえるHパパの部屋。 アメリカンサイズの冷蔵庫は、たちまち満員に! 入りきらない大量のワイン、ゴミ箱に氷を入れて冷やすべしッ! 大騒ぎ!!
あのー
森岡万貴、生きたロブスター、初めて見ました。(多分。)
。。。こわい
と、言うことで、あまり近寄らないようにして、サラダ担当に収まりました。
さっきまで、ゆる〜く動いていたロブスター達が、1匹ずつ蒸し上がって皿に乗って帰ってきたよ。
。。。もうこわくない
蟹味噌ならぬ、「ロブスター味噌」をつまみ食い。。。
オ・イ・スぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ♪♪♪ わいわいがやがや、ワイン片手にみんなで準備。こういうの、楽すィいんですよね〜♪(まだ午前中) テーブルの上に、次々と料理が並んでいく。 そのうちに亜門さんも登場。
ワシントン公演、成功を祈って! かんぱーーーーーーーーーーーーーーーいッ♪♪♪
・・・・・・・・・・・・。
(ロブスターと格闘している間は、とても静かな一同。) 殻を剥くのが面倒くさい森岡万貴は、調理が得意の俳優S氏、作の、とっても軟らかな白身魚(名前は分からない)のフリッターに手を伸ばす。
うめーーーーーーーーーーーーーーっ♪♪♪
出た!ロブスターエキスたっぷりの、クリームパスタ!
サイコ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ♪♪♪
宴もたけなわ微酔い千鳥足!(ランチです、これ。)
万貴 「ロブスターって、蟹の仲間ですよね?」 Hパパ 「そうだよ。」 万貴 「ってことは、、、えっと、何て言うんだっけ。。。
もうきんるい♪?」
Hパパ 「猛禽類!?☆!?」 万貴 「あれ?違いましたっけ?」
ほろ酔いのセイには、敢えてしまい。。。
しまった!と思った時には遅かった。 この日からしばらく、私は「もうきん類」と呼ばれていました。
|