青春の思ひで。

DiaryINDEXpastwill
前略プロフィールゲストブック永久少女天然色夢絵巻kitchen & closetMAIL


2003年08月16日(土) おうちにかえる。

松山、快晴。
今日も陽射しに危険を覚えたり。

朝、お父さんとお母さんが空港まで送ってくれた。
ふたりは用事があるから、とあたしを空港に早めに送って、早めに帰ってしまわれた。
なんだか切ないですね。

そんなわけで随分早くから空港にいるのだけれど、荷物が重すぎて動きたくない。
おうち用にいよかんドレッシングなるものをお土産として購入して、搭乗口前の椅子に座って、しばらくぼーっとテレビを見る。

タイムリーに甲子園。
今治西 対 倉敷工業
しげしげと見てしまったのは何でだろう。
野球なんてルールわかんないのに。
母校でもないし、郷土愛もないのに。
でも、あたしは倉工よりも今西に勝って欲しいと、思っていた。
愛媛(育った土地)より岡山(生まれた土地)が好きとかいつも言ってるけど。
一等、東京が好き、とかいつも言ってるけれど。
でも、東京の高校が出てる甲子園なんて見向きもしないと思う(地元の高校が出てる甲子園も自発的に見たりはしないのだけれど)。
母校でもなく、知り合いが通ってたわけでなく、何の縁もゆかりもない今西に、勝って欲しいと思ったのは。
郷土愛、なのかな。
あまり認めたくないんだけれど。


でも、もうあたしのおうちは東京にあるの。
東京、雨。
寒い。
大雨の影響でJRが遅れているって。

羽田まで迎えに来てくれるはずのおにいちゃんが、あたしの飛行機の到着時間に間に合わなくて。
品川で待ってる、と言い出した。
品川で改札を出ずにすんだら、電車賃が一駅分しかかからないからですって。
せ こ す ぎ 。
おにいちゃんにこのめちゃんこ重い荷物を持ってもらえると期待してたあたしはもう地獄に突き落とされた気分。
無理。
この荷物自分ひとりじゃ運べないよぅ。

必死の形相で品川まで到着して。
品川で乗り換えのために切符を精算しようとしたその時。

パソコンを落としました。

思わず絶叫してしまいました。

だって、デリケートな(小憎たらしいまでに)ぱそぱそを地上1mから落としてしまったの。
うわあああああああ。

これもそれも迎えに来てくれないおにいちゃんが悪いんだ!

……と逆恨みもいいところな不機嫌度マックスのあたしとおにいちゃんが再会したのはそれから10分後。

感動の再会にはとてもじゃないけどなりませんでした。


夜。
近所の大好きな居酒屋に一緒に行った。
明日から、またしばらく家を空けるから、食材とか買えないので今日は外食。
創作居酒屋って大好き。
徒歩2分の場所にあるそこは1度しか行ったことがなかったけれど、それ以来ずっと行きたいと思っていた場所。
最近、お友達がそこでバイトを始めた。
まかないがおいしいって。うらやましいなぁ。

料理もお酒もすごくおいしくて。
でも、厨房経験者のあたしたちは、何の材料を使ってるとか、味付けがどうだとか、果ては、こうしたら家でも作れるとか余計なことばかり考えてしまったり。
でも、おいしかったよ。すごく。すごく。

もっと頻繁に行きたいな。


さて、明日からはサークルの撮影合宿です。
何のサークルかって、映画研究会です。
映画を撮りに、行くのです。
今まであんまり真面目に参加してなかったのだけれど、今回はお友達が監督をするので。
お手伝いとして雑用をしに行ってきます。
携帯の電波も届かないような千葉のど田舎に。
JR東京近郊路線図にも乗ってないようなど田舎に。
行って参ります。5日間。


天上旋律 |前略プロフィールゲストブック永久少女天然色夢絵巻kitchen & closetMAIL

My追加