どらま感想日記...カトリーヌ

 

 

いろいろ最終回(『リモート』『利家とまつ』)   2002年12月16日(月)

『リモート』
てっきり1年前の事件も今回の事件も首謀者は直美で
(氷室を愛するあまり)、姉が邪魔だったから殺しちゃったけど、
氷室は引きこもった上に自分には合ってくれない。
そんなこんなでもう一度。と思った。
そんでもってスネイルは共謀者だと予想していたのですが・・・・

1年前はスネイル。今回は直美。のようです。
しかし、スネイルと再会して事件を思い出し、
今回の犯行に及ぶまで数時間。
それだけで、こんなところまで考え付くかなぁ〜とは思ったのですが・・・

だって、タイマーの設置とか大変でしょう。手が込んでて。
ロッカー全部にタイマー入れるのだってどれくらい時間がかかることやら。

結局「あなたのために死ぬなら後悔しない」ちゅうのが
氷室と直美への呪いの言葉であり、
直美はそれが許せなかったそうなのですが、
どの辺が?と思って今も不明。
かばって死んじゃったのが偽善的で許せなかったのかな?ムムムム。

病院で「許してたつもりだったけど許せなかった」って
直美が告白してたところは、しんみりしましたけどね。

スネイルを殺しちゃったのはやはり前の事件への報復か?
スネイルが誰だかさ〜っぱりわからなかったです。

氷室とくるみもねぇ。氷室はいざ知らず、くるみは
氷室の思い出話を聞いてたとき、
「今キュンときました。由香さんに嫉妬したみたい」とか言ってたし、
その前は「私氷室警視のことが大好きですッッ!!」とか叫んでたので

てっきり結婚辞めるのか?と思いきや、結婚式しようとしてるし。
(邪魔されたけど)ま、続編でも作れるぞ。って感じなんですけど。

いや、なかなか面白かったです。(全部見てないけど)


『利家とまつ』最終回
まつ60歳はとうに超えている設定なのに
シワ一つないとはどういうこと?(おね様とはる様もですが)
そんでもってどうやってまつは栗の木にあの老体で登ったの?とか。
あの最後の男たちのダンスは何?とか
結局ソリー信長が中心で利家があの位置では脇じゃん脇。
とかいろいろ思ったのですが突っ込んではならぬのでしょうか?

まつは実際それほど大きな地位を占めているとは思いませんでしたが、
徳川家に人質として行き、それにより大きく戦局が変わり、
前田家も徳川に組みした、ということになれば大きい存在だったのでしょうね。






↑エンピツ投票ボタン





My追加

 

 

 

 

index
past  will

bbs home