![]() |
骨太レオ様 2003年01月16日(木) 昨日はドラマを見てません。 なぜなら先日当たった優待券で「ギャング・オブ・ニューヨーク」を見に行っていたから。 レオ様。好きではないのですが。(あ、ファンの人怒らないでね) 骨太な役柄で。今までにない感じだったのでは?ちょっと新境地ですね。 時間も長い長いって言われてましたけど、そんなに長いとは思わなかった。 (恋愛部分は削ってもよかったとは思うけど) 映画をまだ見ていない人、これからみたいと思っている人はネタバレになるかも。 それが嫌な人はここでやめておきましょうね。 (それ以外の人は下へ↓スクロール) この映画を一言で言うならばグロい。ですー。 ひたすら殺戮。強いものに媚びて生きなければ死あるのみ。 本当にあの時代のNYってあんなだったんですか? まさに無法地帯。弱肉強食。あんな時代に住まなくてよかったですよ。 1年前に放映できなかった理由が分かった気がしました。 ある意味話題にはなったでしょうけど。 (最後にツインタワーがちょこっと映ったのが物悲しかった) 結局人種・貧困問題は何百年たっても解決されず、いまだに争いが続いてる。悲しい事です。 西洋人が中国・韓国・日本人が区別がつかないって良く言いますけど、 こっちからしてみれば白人の人って○○人って全然わかんないですよね? だからなんで揉めるのかなーとか思っちゃいます。 一目見て「お前はアイルランド人で云々・・・・」とか何でわかるの〜! 宣伝では3人(レオ様、ダニエル・デイ・ルイス、キャメロン・ディアス) がメインのようにしておりますが、 実質はキャメちゃん除いた2人が主役でしょう。 っていうか彼女はレオ様の傷の手当てだけにいればよかったのにー。 2回程度会ってあれあれ〜?と言う間に恋愛に落ちてるし。早すぎってば。 許されざる恋って書いてあったけど、 別に2人が関係を持った後、ビル(ダニエル・デイ・ルイス)は全然怒ってなかったし。 復讐に関しても、ちょっと中途半端だったかな、と 結局ビルへの復讐も、彼自身がしたのではなく、 軍が飛ばして来た砲弾の破片がささって、それが致命傷になっちゃったり。 なんかそれってないんじゃないの〜。
|
![]() |
![]() |