どらま感想日記...カトリーヌ

 

 

『冬のソナタ』『オレンジデイズ』『光とともに・・・』   2004年04月19日(月)

『冬のソナタ』
高校生役にどうも違和感を覚えておりましたが、
やっと10年たって普通な感じになりましたよ。

しかし、10年後にいきなり婚約だなんて。
サンヒョク君がいかように頑張ったのか?
それがいまいち見えなくて、なんでいきなり結婚するんじゃーい!と思ってしまいました。
それにしてもサンヒョクのお母さんキツそー。
まあ、「何がなんだかわからないのー」と婚約式をすっぽかされたら
怒るのもごもっともでしょうが)

サンヒョク君はなんとなくいつも報われなくて可哀相な感じがいたしますが、
これからそれはさらにそうなるんでしょうねえ。


 
『オレンジデイズ』
いやー。今回もなかなか。
突然、当たり前にあった生活が崩れ去ったとき、
そりゃ誰かに八つ当たりもしたくなるよなー。ウンウン。

ただ、サエのお友達と、櫂君のお友達との恋愛話は、
私としてはいらないよと。

ケイタ君は軽い感じのキャラですが結構好きですね。
来週カッシー登場。いったいお話をどれくらい影響を及ぼす役なのか?
楽しみです。



『光とともに・・・』
ようやっと見ました。
我が子に「ママ」と認識されないのはどんなに辛いでしょう。
お義母さんに「育て方が悪いのよッ!!!」なーんて言われて、
旦那さんにまで非難されて、私だったら耐えられないだろうなー。

小林さんが「あなたのせいじゃありませんよ」
って言ってあげてたのがよかったです。

でも大きくなるにつれ、お母さんだけでなく、
光君自信が壁にぶつかって苦しむだろうなー。






↑エンピツ投票ボタン





My追加

 

 

 

 

index
past  will

bbs home