土曜の職場の女性の実態がすごい。 初期メンバーからほぼ変わってしまったが・・・
詳しくは書けないが、その中のとても物腰が柔らかくて、 愛想が良くて、頭の回転が早くて、育ちの良いお嬢さんだと思ってた人が、 実は性悪で、他人は自分のために都合良く動く駒、としか考えてない奴だった。 良家の出で有名大卒。恵まれた環境に育ち、 なぜそうなるのだろうと上司の奥さんも首を傾げていた。
嫌な仕事は我慢強い人、おとなしい人に押し付け、良いとこどり。 上司にはいい顔をしておいて、単純で特攻気質の人をけしかけ、 事務リーダーを追い詰める。男性受けが良く女性から嫌われる典型だ。
彼女は上司に私生活にもおよぶ家族ぐるみの恩があるのだが、 裏切りともとれる行動や仕事絡みのお客様への介入のしすぎ。 個人情報を持ち出されたり、問題を握りつぶされることを恐れ、 早めに解雇しなければ、と頭を悩ませていた。
こういうタイプを見抜くのは得意なんだけどな。 なにぶん一度しか会ったことがないから分からなかった。
私はそういう人の一人目ターゲットになりやすい。 でも、理不尽な嫌がらせには猛反撃する私。 それは「は?」から始まって、スピーカーだ。 その人の悪い部分をありとあらゆる場所で言いまくる。 それで自分の評価が下がっても関係なし。 言いたいから言うの。
最初は半信半疑の信者でも数ヶ月もすれば本性が垣間見えてきて、 くるちゃんの言うこと本当やった、になる。
*********************
そんな私でも、頼られることには滅法弱い。 会社でウザがられてるWちゃんにロックオンされつつある。 面倒くさい子だと分かっていて拒否できずにいる。 ごはんに誘われ、約束してしまった_| ̄|○
男性ならフェードアウトならぬカットアウトできるのに 女性は根っからの性悪以外は大目に見てしまう。
こういうところが良くないのだ。 情に絆されるから裏切られ、騙され、傷つき、落ち込むわけだ。
頭の良いCさんなら、 危険分子には近づかない知恵を持ってるだろうが… 私はバカだから、気の毒に思い、ついつい話を聞いてしまう。 わかりやすい悪の方がマシなんだ。
|