B L U E

2007年11月22日(木) 道しるべ

ブログでも実生活でも自信満々の人ってかなり多い。
しかし、その根拠を探してみても・・・

???

首を傾げてしまうような人がほとんどで、
凄いなって思える人はまずいなくて、
一体この人、その自信はどこから湧いてくるの?
というような。

自信家って羨ましい。
小さなことで満足感を得られるのだから幸せだ。

思考回路はどうなってんだろう?
きっとポジティブ全開なんだな、

最近は何もかもつまらない。
何もかもが面白くない。

何のために生きてるのかわからないし、
仕事へ行く意味がわからないし、

何だこの虚しさは?

私もかつては自信家だった。
それはたぶん、自分が絶対こうしたいって強く強く思ったことは
猛烈に努力して、叶えてきたから。

でも・・・
努力してもダメなことってある。

子どもを優等生にすること
二人目に女の子を産むこと

子どものことは親の私が努力することじゃなく
本人が努力することだから私が何をしたってどうにもならない
ましてや注意欠陥なら、なお更。

女の子を産むことは
何度もトライしたら出産できるかもしれないけど
今は心が折れてしまっている。

小さいこと、大きいこと、
目標を決めてそれに向かって努力して、
それが生きる道しるべになって、

そういう生活をしてたら目標がなくなったとき
何をしたらいいのか判らなくなってしまう。

ただ働いて家事をして子どもの勉強を見て
特にこうなってほしいっていう願望なく
自分がこうしたいって希望もなく・・・

そういう「普通」を取り戻したい。


 < 過去  INDEX  未来 >