市役所に出生届を出して名前が確定した。 名付け親は私。
華やかさはないが落ち着いた良い名前だと思う。 かわいくもある。
玉子の名はコマシが付けた。 名は体をあらわす、というように玉子は名のとおり それらしい性格になっている。
玉子の名前を占いのお爺ちゃん先生に見てもらったら、 ものすごく良い名前だと絶賛されたが、今回はどうだろう?? 字画は悪くないはずだが、それだけでは判断しないようだし。
スケールは大きくなくていいから地に足をつけて 着実に幸せな人生を歩んでほしいという願いを込めている。
込めすぎか。。
あと、孫悟飯みたいな子が好きだ。 「ぼく、学者さんになりますぅー」
玉子に習字セットを借りて命名書を書いた。 バランスが取りにくい字なので何度も何度も書き直した。 玉子の名前も書いて2つ並べてリビングに貼った。 とても満足。
母に来てもらってる。 前に会ったときより歳を取ったように見えて切ない。
母親が歳を取るのは当たり前のことなのに 現実を受け入れたくなくて、泣きそうになる。 いずれ先に・・・なんて考えたくないよ。 母に寂しい思いはさせたくないよ。
毎日遊びまわってるから元気だと思って、 今まであんまり優しくしてなかった。 でも確実に歳をとっている。 立ち座りに膝が痛むようだ。悲しいよ。
何かあったら心配させたくないなんて 気を使わないで連絡してほしい、と話した。 もっと頻繁に帰ろう。写真もいっぱい送ろう。
どうか二人とも健康で元気に楽しく長生きしてくれますように。 心からの願いだ。
|