義妹が遊びにきてくれた。 かーなり奮発して国産黒毛和牛ですき焼きにした。 うめ〜 口の中でとろける〜♪
食感が違うね(><)
妹ちゃんは「遅れてすみません」と出産祝いを。 玉子には、お年玉をくれた。 手ぶらで来てって言ったのにケーキ買ってきた。
食事の支度をしてると絶対手伝おうとする。 後片付けも率先してしようとする。 本当によく気がつく。 ちゃんとしてるんだよなぁーー。
別居の際、うちから出資したお金も いつか必ず返すと自分の母親に言っているようだ。
妹ちゃんはこんなに常識あるのに、 コマシの両親はぁーーー???
結局、出産祝いくれなかった。 お洋服数枚と大量のお餅と玉子とジュニーにお年玉は届いたけど。 お祝いってことで解釈していいのかな? それで内祝い発送しちゃっていいのかな? 扱いに困るわ。
義妹ちゃんはお母さんが喜んでいたという。 はぁ?何のこと?って思ったら・・・ 「元旦におねえちゃんから正月のご挨拶の電話があって。 それとジュニー君の写メールを送ってくれて、出来たお嫁さんだって。」
・・・。 ちゃんとしてない親に出来たお嫁さんって言われてもね。
私はひねくれものだからか、 こういう言葉を聞いてもちっとも嬉しくない。 人づてってところに計算高さを感じる。
なぜなら、あのお母さんの根底には 「老後世話になる」ってのがあるから。
例えば、コマシが玉子にガミガミ叱っていると、決まって 「そんなガミガミ怒ったら老後面倒見てくれないよ。 子どもは大切にしないと老後云々・・・」と諌める。
へぇ〜 老後のことを考えながら子育てするんだー。 私は本人の将来のことを考えながら子育てしてるな。
つーか、私がここまでブチ切れてるのには理由があって。
正月そうそう、まーた玉子に弟ができたから良くなった、だの 兄弟は3人でも!だの、ウザイこと言われたんだーーーーー!! 腹立つ腹立つ腹立つ!!
コマシにも二夜連続で当り散らしたところ。 なので妹が母親の話をしてもコマシ無言w
もう本当にねぇ、 家族計画に口を出すことが どれほど無神経であるか知らないんだろうね。 嫌いになってしまいますわよ!
義妹ちゃんだって、結婚がうまくいかなくなった嫁姑問題に 姑からの「子どもは何人でも生みなさいね」って孫産め攻撃があったのに。 聞いてないのかね?同じことしてるわけよ。
それに妹ちゃんの姑は援助が根底にある。
「お金のことは心配しないでいいから、どんどん産みなさい。」
ムカつくが日本の現状を知った上での言葉だし、 金を出すなら口も出すってのは理屈で分かる。
でもさ、金出さないのに口を出すなんて これほど、割りに合わないことなんてないわよーー!!!
私10年言われっぱなしなんだよね。 二人目を産んでからも言われるなんて、 出産直後にも言われたし、もう・・・限界!
これ以上言われるのは耐えられない。
|