あ〜した天気にな〜れっ!  by悠太


MAIL My登録 GO!GO!アバウト!!

過去 目次 未来

発表会(長文)     2002年08月26日(月)

どうも。悠太です。

どうやら思いっきり筋を捻ってしまったらしく、
異常に背中が痛いです。
座ってても、立ってても、歩いてても、寝てても痛い。

一体俺にどうしろってんだよ!?

最近やっと寝やすくなってきたってーのに、
寝返りうつたびに目が覚めてちゃ困ったもんです。
あは〜ん。やっぱり接骨院行かなきゃダメかしらん。(撃沈)


昨日(日曜日)は楽器店の発表会でした。

前日は久しぶりのレッスンでして。
京つぃんは風邪をひいてました。
教室に着くなり栄養ドリンクをクピーッと飲んでました。
「オヤジくせぇ。」
とケラケラ笑ってたら、ゲンコツが落ちてきました。(痛)
久しぶりに風邪ひいた〜とかぼやいてました。

それから途中、ゆき先生も加わって、
久しぶりになんだかとっても和気あいあい〜な感じでした。
ゆき先生、クソ忙しかっただろうに…。(^^;
で、エレクトーン弾いて帰ってきました。

その日の夜、次のレッスンの時間を聞いてくるのを忘れたのに気付いて、
ちゃちゃっとメール。
『次は○曜日の△時からでどう?
 明日発表会だね。ちゃんと練習してんのか?』ってお返事。
頑張ってるよ〜的返事を送る。
『最後の悪あがきか。笑
 人ごとだから言えるけど、楽しんで弾けると良いね』
で、僕が返事をしてその日は終わり。

当日、朝起きて胃が痛くて飯食う気せず。
午前中練習に没頭。
その最中に京つぃんから昨日のお返事。

読んで泣きそう…てかもう泣いていいですか?(T_T)…な状態。
マジ嬉しいっ!
もう死んでもいいっ!
一人でギャーギャー絶叫してました。

本当に僕は単純だと思います。
きっと普通の人にとっちゃなんて事ない言葉なんだけど、
僕にとっちゃすっごく重い(イイ意味で)言葉だったんです。
めちゃくちゃ嬉しかった。
半泣きで「ありがとう」ってメール返しました。

昼を少し食って、
ヘアメイク頼んだ美容師(正確にはまだ学生)の友達が到着。
髪と、少しメイクと、ネイルをやってもらいました。

感想:やっぱプロは違うさ。

まだ学生さんだとはいえ、やっぱ専門に勉強してるだけあります。
メインは髪で、メイクはファンデと眉だけで、
ネイルは透明に少し絵を描いただけだったんですが、
「ちょっと中性的にして」ってお願いをしっかり聞いてくれてました。
お陰でどう見ても男ッスわ。
女子トイレ入るの気が引けるくらい。

んで、途中相方(大野さん)を拾いつつ会場へ。

普段ジャージにTシャツな僕が、
少しカチッとした服を着てたのが彼女的にどうも違和感あるらしく。
別人みたいって言ってました。
そりゃそうでしょう。
僕、黒なんてほっとんど持ってないッスもん。(^^;
赤とか青とか黄色とか原色系ばっかで。笑

ロビーで演奏聞きつつ相方と喋ってました。
途中、ゆき先生が現れて、少しお話。
なぜか先生は相方とも少しお話。(^^;

そのうち舞台袖に行かなきゃいけない時間になり、
相方を置いて一人旅立ちました。
一人になった途端、手の震えが止まらなくなりました。
相方の前では絶対格好悪い所見せられません。
これは僕の譲れない部分です。
多分、僕だけじゃなくお互いそう思って今まで来ました。

そして、相変わらず緊張感のない舞台袖…。(撃沈)

いつも思うことなんだけど、
あそこにいると、一人緊張してる自分が馬鹿らしくなる…。

馬鹿らしくなるぐらいに緊張感をなくしてるのがゆき先生。
昔はよく小道具とか持ち込んでた。笑わすために。
きっと生徒が演奏するのって、自分が弾く以上に緊張するんだろなぁ。
それでもずっと笑っててくれる。
だから、僕も楽になる。
本当いつもいつも感謝です。
一番気になるのは、
先生が出てない部もこんなに和やかなんだろうか…って事。(^^;

演奏は…まぁ、ぼちぼちってとこです。
ちょこちょこミスはありましたが、
無事に最後までいけました。
ホッと一安心。
さてさて、最後に礼して終わり!
場所をテープで印してあるはずなんだけど…。

あれ?

おい!テープがねぇよ!!(滝汗)

もともとの目の悪さと、ライトの反射のおかげで、
黄色いテープがさっぱり見えません。


・・・・まぁ、いっか。(早っ)
適当な所で礼して終わり。


それから、講師演奏は相変わらず格好良くて。
ゆき先生とみどり先生のお馴染みコンビ
        +
   細くてきれいな若い先生

…のアンサンブルでした。(個人的に若い先生タイプ☆)
曲は「ラプソディインブルー」のビッグバンド風アレンジでした。
もうみどり先生に夢中☆
マジ格好いい…。(。-_-。)ポッ
やっぱり独身の女の人って若いね。
京つぃんもそうだけど、みどり先生も若い。
たしか、京の2,3下じゃなかったかなぁ…。
ちなみに、京とみどり先生とゆき先生はとっても仲良しです。
個人的には、長老トリオと呼んでます。
実際に呼んだら江戸川に捨てられると思いますがね。

んで、最後に集合写真を撮って終わり。
隣に並んでたお姉さんと仲良くなる。
お互い、怖い怖い叫びまくってました。(迷惑)

それを見て、爆笑してる相方。
ヤツは、僕が高所恐怖症だって事を知ってるのです。

撮り終わってから相方とご飯食べて帰りました。
ファミレスで注文を聞きに来たのが、
中学の時の友達でビックリしました。
なんだか懐かしかったです。
でも、店内で驚きのあまり叫ぶのはどうかと思いますよ?>Jさん
しかもバイト中に。

事が済んだから言えるけど、
人前で弾くのは嫌だけど、何度やってもやめられない。
んで、一番自分が伸びたって実感できる場所。
多分、文句言いながらまた次も出るんだろうな。

これから試験にグレード、学祭に演奏会。
今年の秋は一段と忙しくなるぞ。
頑張ろう。

最後に…
ゆき先生本当にありがとう。






Design by shie*Delicate Erotic
thanks for HTML→HP WAZA !