あ〜した天気にな〜れっ!  by悠太


MAIL My登録 GO!GO!アバウト!!

過去 目次 未来

僕自身のために。     2003年02月12日(水)

マコちんの研究室に行って来ました。

研究室に1時半頃着いて、
3時過ぎまで話してました。
うちの大学院の話を聞きに行ったんです。
 #先生は大学院でも教えてます。むしろそっちメインで。

話の途中に先生の学部の時の話やら、院生の時の話やら聞けて、
なんつーか……すごく勉強になりました。
うん。すごくいろんな事考え直すきっかけになった。

大学院で音楽教育学を勉強したからといって、
教免の単位を取ってない僕は教師になれるわけじゃないけど。
だから、きっと就職は福祉系だし(それすらあるか分からないけど)、
修士取ってどうしたいって目標があるわけじゃない。

でも、「先生の元で勉強したい」って強く思った。
「この人だったら大丈夫。安心してついて行ける。」
僕が京に対して持っている一番強い気持ちと同じ気持ちを
先生に対しても感じました。

そういえば、先生は自分の恩師の話をしてくれて。
「やっぱね、人との出会いは大事よ!」とか熱く語ってた。
俺にとっての転機をくれた恩師の一人は間違いなく先生だ。
つーかね、「あたしをこんなにした責任取って!」って感じ。笑
誰かさんが太鼓なんかやらせるから。
この子ってばこんなに太鼓バカ、日本音楽バカになっちゃって。
友達には「マコちんの後継者」とか言われるし。
終いには大学院行きたいとか言い出すしね。バカのくせに。
誰か半年前の僕連れてきて!小一時間説教するから!

でも、この出会いがなかったら…って考えると、
正直少し怖いけどね。

ちなみに、あとは中1の時の担任のS先生と、京ちん。
この二人もすんげー濃いぃ奴らだけど。笑
俺はみんな大好きじゃ。人として。
ああいう人間になりてぇって思う。

まだどうなるか分からないけど、
行くにしたって乗り越えなきゃならない壁はたくさんあるけど、
でもやるだけやってみます。うん。

春休みの間、バイトして金貯めつつ、
先生から借りた本読んで、英語と小論の勉強もしたいと思います。


先生と話せてマジでよかった。
僕は話したいことの半分も話せてないんだけど。笑
まぁ、それは順を追ってって感じでね。
よし!僕自身のために頑張ろう!
今年こそ甘ったれた自分にさよならだ!
めざせ!!出来る女!!!

そんなわけで、今日一日は自分自身すごく成長出来た一日でした。

本当ありがとう。マジ感謝してます。>マコちん






Design by shie*Delicate Erotic
thanks for HTML→HP WAZA !