2002年10月09日(水)
|
◆ いい事ばかりはありゃしない ◆ |
RCのナンバーである。 そしてRECOの今の心情でもあ〜る。
携帯を変えたいという我が旦那サマ。 そりゃ新しいのは誰だって欲しいだろう。 余裕があるのならいざ知らず…いや、釣り行く回数を減らせばなんなく買えるのでは? いや、タバコ一箱我慢しても軽く捻出できまっしぇ? ポイントがかなり貯まってて8000円程割引してもらえるが、それでも残金8000円は必要である。 携帯買い換える為の8000円より私は食費四、五日分として8000円使いたい。 釣具屋で買うキビナゴより魚屋で買うキビナゴの方が全然安いっていうんで魚屋でキビナゴ5パック(連れの分含む)買ったのだが…結局先週行った釣りはボーズで、その餌代の約千円も旦那は友達に請求することなく… 給料前の千円って…痛いで? 判る? 節約の為に弁当作ってくれ…っていうけどそれって全然節約になってないねんけど… だって、弁当ニ食分作る為にソレ用にオカズを買う訳やし水筒は荷物になるからって家から持っていく訳でもないし… 向こうでお湯沸かしてカップ麺作るっていうから、じゃぁ家からタンクに水入れて持っていき…っていってもコンビニで水買うって言うし… なんにも節約なってへんやん。 訳わからんゎ、ホンマ。 千円で百円均一の食料がた〜〜んと買えるんやで? これが妻と夫のお金の価値観の相違なんやろな。 タバコ四箱買うより食費に当てたいと思う妻の気持ちは旦那には届かない。
旦那が毎日三千円持って行ってるから、私は一日1000〜1500円を食費にあててる。(あくまで目安である。) それでも赤字なのだ。 こないだ…友人と観たタダ券のミュージカル観劇にしても、往復の電車賃(\1080)と缶コーヒー1本(\160)の合計1240円の出費で抑えた。 (これが京都劇場でなく大阪MBS劇場だったなら800円で行けてただろう) 喫茶店に入るでも無く記念に買っておきたかったパンフレットを買うでもなく… 沢山沢山したい事我慢して楽しみ見出してる私なのに。 でもその事を口に出すと「買いたいモン買えばいいがな。欲しいモン買えばいいがな。」と旦那は言うだろう。 それが出来るんやったらやっとるわぃっ!!
はぁ…言い出すとキリがないのは重々判っているのだが… 「タバコ二箱買っといたから、今日は二千円でいい?」って旦那にタバコ二箱と二千円渡したらば「二箱で足りる訳ないやろ!」と怒られた。 タバコ三箱も買うから一日三千円も必要なんかぃ。
ふ〜〜ん。
今月は小学校の就学援助金(子供四人分)が月末に入金されるので…なんとかダイジョブかな?って感じだが…これは現段階での単なる仮定です。 旦那が携帯を買うって言って、今度の連休に釣りに行く…となると足りなくなるかもしれましぇん。(コレが家族で釣りに行こうもんならとんでもない出費になっちまう) なんとも微妙デス。 私の収入は市府民税と生命保険の支払いで既に消えてなくなっちまった。。 あぁ…カナシィ。
どう切り盛りしていいのか…いつも計算ばっかしてるRECOデス。
いい事ばかりはありゃしなぃ 昨日は白バイに捕まった 「月光仮面が来ないの」と あの娘が電話かけてきた
金が欲しくて働いて 眠るだけ (By.RC Suc'『いい事ばかりはありゃしない』より)
|