或る日の徒然Book


或る日の徒然Book
  back  ☆INDEX☆   next

 2003年01月29日(水)  ◆ あいらんどぶっぶぅ〜! ◆ 

あいらんど…全然あきませんな。
ドコのサイト行ってもあいらんど…てんでダメです。
なのでOCNのサイトからコチラへきた次第です。

本日…子達にオモクソ甘えてずっと寝てました。
体が言うことききません。
“やらねば”という使命感は沢山沢山あれど…肝心の体がダルダルで動こうとしません。
旦那サマが夜勤で今夜は戻らない…というのも私の救いでした。
で、深夜の現在(ホンマは30日の四時だ)…いや、早朝というのか?
そんな時間にやっとゴソゴソ動けてるです。
お風呂に入ろうとしたがスッカリぬるま湯になっちゃってて入れやしない。
数日前から長年お世話になってる24時間風呂の本体がダメになっちゃいました。
追い炊き出来ない我が家のお風呂…だからして仕方なく設置した24時間風呂やったのに、それがダメになってしもた。

風呂の残り湯を洗濯に使いつつ毎日新しいお湯を張ってる訳だが、保温が効かないのでまとめていっぺんに入らんとイカンのがなんとも不憫です。

で、本日は風がきっついきっついでお外もさぶいさぶい…
そんな日やのに灯油が無くなってアラ、タイヘン!
結局一日まともにファンヒーターをつけずに過ごしてたせいか、灯油を入れヒーターの設定温度25℃にしてるのに…室温13℃から上がりまへん!
それだけ部屋が冷えてるんでしょうなぁ…すごいなぁ…サブイなぁ〜。。
なかなか温もらないお部屋でこんなしてカチャカチャと日記打ってるわたいもわたいだ。。

しかし腰が冷える。

朝ご飯の支度は万全にしたし、流しに子達が貯めた山盛りの食器達も全て洗った。
洗濯を一回したけど…干す場所がねぇので、すすぎのまま洗濯機で待機状態である。
湯船にあるぬるま湯を半分洗濯機に移し、熱いお湯足して…風呂に入るとする…洗濯機に移す??
…て事は今洗ったばっかの洗濯物はやっぱり干さねばならん…ということやな。

よっしゃ判った。


  back  ☆INDEX☆   next


まじかるばなな☆ [ mail ] [ Hoby Diary ][ BBS..][こくばん

Myお気に入り