2003年03月02日(日)
|
◆ こんな感じな日曜日 ◆ |
またも“これぞ春っ!!”て感じの陽気であ〜る。 上の子二人は金曜の夜(お稽古後そのまま実家へ)からばあちゃんちにお泊りに行ってるので昨日から二人姉妹のみの我が家。 夕べも早く寝てしまった(RECOにしては早い11時頃)ので目が覚めたのが四時頃だろぅか。 布団の中でゴロゴロと寝返りうっても二度寝は出来ず、そのままPC前に座る。 色々とYahoo!検索で調べたい事があったのでしばらくPC前にて集中。
気付くと六時を回ってた。 娘二人が目を擦りながらリビングへとやってきた。 「なんでこないに早い時間に起きてくんねん?」と思てた矢先、末娘が…
「ちゃき(彼女は自分のことをこう呼ぶ)なぁ〜、学校の時はなかなか起きられへんのに日曜はいっつも早く起きれるねん」
だそうだ。 ま、どこの子達も似たようなもんや。 かくいうワタクシも小学校時の日曜は朝早ョから8chのカルピス劇場のマンガ…
♪ズンチャッチャズンチャッチャ… 甘い〜お菓子の〜 お国ぃ〜の便り おとぎぃ〜の国ぃ〜のロシア〜の 夢ぇ〜のおソリが運んでくれた
そんな歌を聴きながら見てたものだ。
で、六時過ぎから冷蔵庫を開け自分たちで納豆を混ぜ混ぜし朝飯食べる娘達。 それから子達に付き合いCM飛ばしながらのビデオ撮りをやらされ時計を見ると九時前… 旦那は夜勤明けでまだまだグ〜スカグ〜スカ熟睡状態なのでココでやっと二度寝なRECO。 まったく…日曜はなんて生活や。
昼過ぎは洗濯三昧やったけど、旦那は結局一日中オネムでした。 なのでドコへも行けず…でちょいとざ〜んねん。 ま、給料前やからドコ行っても何も買えないからいいねんけど。
そんなこんなで夕方上の子達がばあちゃんちからシコタマ土産を手に持ち帰宅。
カツオのたたき みかん クッキー それぞれのお小遣い
等など。。 楽しんできたようで土産話でしばし時を過ごす。
春休みにはみんなでゆっくりお泊り行きたいものだ。
それにしても、私。 だんだん体がしんどくなってきたぞ〜
|