ひげのお兄さんの日記

2004年03月31日(水) 満腹

久しぶりにフランス料理をコースで食べてきました。
海鮮のコース。
2時間半くらいかけて、次々とタイミングよく出てくる料理を
食べるのはいいもんですね。
日本料理の会席膳は目でも楽しめる日本らしさがあって、
あれはあれで良さがあるのですが、一品ずつ出してもらうのは、
料理としての鮮度や、温かさなど、ヤッパリ美味しく頂けて、
味を一品に集中して楽しめます。
たまには非日常をどうつくるか、大切です。



2004年03月28日(日) 花見時期

昨日、昼前に地元の校区内を歩いていたら、
何人もの知り合いから「花見かぁ〜」って
声かけられました。
「あっそうだなぁ〜」「そういえばもう開いてるよなぁ〜」
と、改めて桜を意識したりして。
随分前に開花予想でこのあたりは28日って言ってたような
気がしてたんですが、勘違いだったのかなぁ。
内の近所も今がいい感じになってますよ。
30日の火曜日が雨降りそうだから、それで一気に満開だね。
しかし、私の顔観て「花見かぁ〜」って言われるのもなんですね。
そんなに飲兵衛に見えるかなぁ?
天気よかったから、歩いて地元の様子見てたんですよ。
でも、最終目的地は、昨日飲んでしまって、
置いてきた車を取りに行く事だったんですけどね。



2004年03月25日(木) かっこいい歳のとり方

いかりや長介さんの告別式の写真、ベース弾いてるやつ
かっこいいですよね。
子供の頃は「8時だよ!全員集合」は欠かさず見てました。
ドリフの笑いは、私たちの世代にとってはギャグ感覚の
基礎になってるんじゃないかなぁ〜。
しかし、テレビでやってましたけど、長さん、もともと
音楽からスタートで、やっぱり音楽やってるのが好き
だったみたいですね。役者としても頑張ってて
カッコいい歳のとり方してて、おしゃれでいい感じしてましたね。
世間が認めてくれる事と、自分がやりたい事は、
なかなか一致しなかったりで、生活がかかると
特に「そうありたい自分」というのを通すのは、
よほどの覚悟と努力がいるものです。
でも、「ありたい自分」をいつかきっとと夢を持ち続け
人に見えないようにでも自分の生き方のなかに大切に
持ってると、上手い具合ににじみ出てきたりするみたいですね。
かりに不器用な生き方でも、大切に出来るものを持った生き方を
していきたいものです。



2004年03月22日(月) 準優勝

昨日、岡山で居合の中国地区選手権大会があり、
参加してまいりました。
朝、5時に起きて準備して、刀提げて行きましたよ。
午前中は偉い先生方の模範演武をみて、午後から
選手権スタート。
何だか待ちくたびれて背中が痛くなって、おまけに
寒くて肩はこってくるしで自分の順番がまわってくるまでの
コンディションは最悪でしたが、なんとかやりました。
ちょっと力みすぎたかな。
でも、準優勝しましたよ。
昨年は3位だったので、ひとつ上に上がりました。
年明けからこの時期までは忙しくて、なかなか練習しづらい
のですが何とかやりました。
一年通じて、もっとコンスタントに練習を重ねておけば
来年はもうひとつ上にいけるかも。
というより、「準優勝」というのは実際悔しいものです。
来年は取りにいきますよ「優勝」を。
目標をキッチリ持ったほうがいい。



2004年03月21日(日) 卒業式2

昨日は地元の小学校の卒業式に。
私の母校でもあり、今でのちゃんと校歌が全部歌えますよ。
知り合いの先生が、自分が担任をした生徒への気持ちから
おお泣きし始めて、こっちももらい泣き。
この手の式ではどうも涙腺が弱いんです。
感動しやすいタイプなので、知り合いの子供さんの結婚披露宴に
出てても、ダメだもんね。
頭にくる事は、かなり我慢してクールにいけるんですが、
感動モノには弱いなぁ〜。映画観ててもそうだもんね。
まあ、こんな男がいても別にいいでしょ。



2004年03月19日(金) 子供たち

昨日は、地元にある幼稚園の卒園式に招かれ、出席してきました。
3年前、2年前の入園式にも出席してたので、園児たちの
成長ぶりを感じましたね。
純粋・無垢で、こっちまで穏やかな気分になれます。
夜は居合の稽古も一時間ほどしてきました。
昨日は県立武道館の方に行ったのですが、
横で、空手の審査かなんかやってて、小さな子供たちも
やってました。見てて、気持ちがいいもんです。
この子供たちがどんな育ち方をして、どんな大人に
なっていくのか。
今の大人の生き方にかかってますね。



2004年03月16日(火) 選考の後

昨日は朝から女子マラソンの高橋尚子ら4名から
いったい誰がアテネに行くのかが話題の中心。
夕方からは、高橋落選のニュース。
選考会ってホント難しいですね。
私もボクシングの選手の選考に加わったりした事あるんですが、
いろんな要素で考えなくてはならなくて、例えば、外国人相手の
強さ(気持ちの持ちよう)、ボクシングのタイプとか、実績とか
色々で、でもホントは、オリンピックから、一定期間前に選考会
して、ダメなら、その後、復活戦が一回ぐらいで決まりとか、
今の時代、データ分析で数値化した補正値を使って、コースの
特徴、追い風・向かい風、気温、身体能力などの分析結果かを
二回くらいのレース結果に補正かけて、数値化した結果で決めるとか。
少しでも割り切れる選び方がいいですよね。
多分、色々、専門家だから苦労しながら選んだんでしょう。
しかし、結果を出さなきゃまた、その後のバッシングが大変だぁ〜。



2004年03月14日(日) 文武両道

もうすぐ、夜中の1時になります。
昨日の朝から夕方までパソコンに向かいっぱなし。
必死で今、原稿書いてます。
それでも先が見えてきたので、夕方6時から武道館。
2時間ほど刀を振ってきました。
背筋がピーンと伸びた感じで、帰って風呂に入って
ちょっとビール。ああうま〜!たまりません。
それでも一息ついたらまたパソコンに向かって、気がついたら
この時間です。
でも、今日の原稿書きは、結構捗っていい感じ。
久しぶりに集中してます。
文武両道の真髄の中に浸っている感じで、なんだか落ち着いてます。



2004年03月11日(木) もっと議論を

皆さん、既にご承知でしょうが、
神戸連続児童殺傷事件の犯人である現在21歳の
青年が、医療少年院を仮退院しました。
保護観察を受けながらの仮退院とはいえ、
ほんとにいいのでしょうか?約6年間の医療少年院で
「話が出来るようになった」とか「反省してる」とか
ニュースで言ってましたが、「罪」「罰」「少年の更生機会」
「罪の責任の所在」「被害の質・量」など、議論が不足してます。
「罪の意識が出てきて、反省してる」といっても、当時、中学
3年生で、被害者の親をはじめとするご遺族の、大人の気持ちが
理解できているわけがありません。
私は個人的には、「少年法」の「更生」の精神は理解できますが、
「罪」に対する責任の所在をもっとハッキリすべきだと思っています。
どういうことかと言うと、親が責任を子供と一緒に負担するという事。
きっと子育てが変わると思います。



2004年03月08日(月) やっとかな?

ここ数日、シッカリ雪が降りました。
卒業式ごろまでは毎年寒いのですが、
こんなに雪模様が続いたのは久しぶりでは
ないでしょうか。
明日は中学校の卒業式ですね。
春らしい天気になるといいのですが午前中は
曇りのようです。
「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものです。
私の住む地域では、「勝田神社の秋祭りの頃にコタツを
出して、春祭りの頃にコタツをしまう」と近所の
おじいさん・おばあさんがよく言っていたのを
思い出します。
そういえば、最近は高気密の住宅が増えて、コタツも
出さない家が増えているとか。



2004年03月05日(金) 久しぶり

昨日は久しぶりに、車の雪を下ろして出勤。
でも、考えてみれば中学校の卒業式ごろまでは
寒いんですよね。例年。
今年は2月の下旬が暖かくて、20度超えた日が
あったりしたもんだから、すっかり春気分で、
そこへこの雪だからビックリって感じになってしまいました。
でも私は、挫けず武道館に行ってまいりましたよ。
2時間ほど袴姿で汗かいてきました。
帰ってから風呂に入って、その後の熱燗が旨いのなんのって、
日本人に生まれてよかったなぁ〜って感じです。



2004年03月02日(火) モラル

連日、京都の鳥インフルエンザの報道がされています。
昨日の報道では、大量死の最中に、養鶏業者の頭の中に
あったのは、行政への通報より、「すべての出荷」だった
事が言われてました。
食品に対するモラルが低すぎです。事の重大さがまったく
認識されていない。
この業者には、国など行政や、司法はどう出るのでしょうか?
これをまた、いい加減な手続き上の処理や、単に「損失補償は
あげないよ」程度に終わらせてはいけないと思います。
犯罪だと私は思います。
私はチキンが大好きで、大量に死んでいったり、ましてや
殺して捨てていく事が残念でならない。早く安心できる食品の
供給が出来るようにしなければと思います。
環境問題もそうですが、行政の責任が近年、非常に厳しく
問われ、行政に変化が見られるようになってきましたが、
「業者責任」と市民の「モラル」も同時に問われなければ
ならないと思います。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひげのお兄さん