謎は解いてもいけないし



うーん、なんか書体がゴシックになっているんだけど

2025年05月03日(土)



前からだっけ…?
違うよね……??

まあでもこのままやりますけど……

さて、ほんの二日前に決めた朝活、本来はちゃんとすごく良くできてて、やれてもいるんだけど、なんか突然に他の必要なことができてきたらというか、先々の骨の折れる予約とかが入ってきたら、一日がかりで、それもどれもすぐにはうまくいかなくて、なんか二日ほどたっぷり時間を使っていて、いやまず、自分の決断から時間を取り、他の人に連絡取るのに時間とり、ネット予約やTEL予約でも時間を取り、なんだかもう、わけがわからなに二日でした。
なんかここ近辺のお食事とかの予約とか、6月の帰省のあちこちの予約とか
いやもう、ほんとーーーに、予定を決めるのって大変…
これはもう、先々、こんなことできないんじゃないだろうかって思えるほどで、これから先、どんどん歳を取るのに、どうしたらいいんかいなあ……

という、まあなんかね、いろいろ思うところ多くて、そしたらぜったいに失敗するはずのないカレーなのにすごく不味いカレーができて、いやほんとに凹んだわ……なんなのこれさあ……

それにしても、なんで急に帰省を決めたかなあ。
まあ9月に行ってもいま行ってもカネはかかるわけですけどね……

またまた10万くらい出ていくと思うの(T_T)
いやいやいまってほんとカネないのに、どうしてこうなるのかな?

このあとは…ちゃんとなんとか回るようにしたいと……
でもまあこんなことはいつも考えていることなのに、なんか倍で使うことがやってくる気がするわあ……

まあそんな感じで
一応、ここに記入。


6月19日−6月21日 国際ホテル宿 9020+9020+10450 
6月19日 古谷京都予定 JR 13420+4960+4960
6月20日 お墓参り
6月21日 桃中同窓会 5000
6月22日−6月24日 ステーションホテル宿 6400+6400+6400
6月22日 常盤公園 絵画
6月24日 スドーさん下関 (6000+6000)
6月25日 ANA 12550

+食費交通費 30000 予定

total 118580

ざっとこんな予定です。



5月になったので

2025年05月01日(木)



恒例の(?)
月初めの所信表明(笑)

まず、朝活の本をいろいろ読んで、まあともかくやってみようと思います。
時間軸的には
起床7時 ルーティン洗濯ランチ準備クリスタトライアル手紙本整理
途中休み 11時から12時半
午後   ランチ片づけウォーキング
夕方   夕食片付けTVログメール
就寝1時

……こんなものだろうか…これでうまくいくといいけど…
という朝活予定をたててみました。
なんか、あとで寝られると思えば、早く起きられるし
朝って夢時間とかならランチ作ったり生活に時間取るのは残念じゃない? って思っていたけど、なんか本に「生活の基本ができていないと夢時間は取られない」とか書いてあって、うん、たしかにというか、そうか、ちゃんと日常生活の時間を組み込んでいいんだって思って
いやいや本て、なんとなく自分が「いや〜なんかこれやるとさ〜」みたいな自己縛りを外してくれたというか、ちゃんと理論にしてくれたというか、まあそんなわけで、ちゃんと自分で納得できて良かったです。
いまはそんなところ(*^_^*)  
  


 < 過去  INDEX  


sachi [MAIL]