 |
 |
せっけんシャンプーは合わなかった
パーマのせいで髪の調子がよくないので、試しにせっけんシャンプーに手を出してみたのですがこれがものの見事に合わなんだ……
というわけで、別のシャンプーにおとなしく切り替えました。変えた途端に髪の指通りがまったく違ってびっくり。やっぱりシャンプーって大事なんだなあ。
全然変わってない
日記も放置でしたがこんにちは。昔作ったファイルを色々読み返していたら、なんか自分の書くものが全然変わってなくて参った。
ですが、変わってない分、昔放置していた話を今ならなんとか完結できるんじゃないかなーという気がしました。萌の方向性が変わってたらネタごと捨てるしかないけど、これなら安心!
後最近気づいたのですが、私は年下受萌っていうか敬語受萌なんだな。なので年下攻でも従者受であればOKです(どうでもいい)。基本的にていねいなしゃべり方をする人が好きらしい。
メカニカルキーボード導入
PC変えた時にキーボードもいっしょに変わったんですけど、このキーボードがノートPC使用でキーが薄くてどーにもこーにもやりづらかったんですね。
で、思い立ってメカニカルキーボード導入。がっつんがっつん打てる硬めのキータッチが魅力です。ずっと打ってると肩凝りそうだけど、でも薄いよりは全然いいや! 肩慣らしにこれから何か書こうと思います。
後全く関係ないですが、シスター2と「『ぬ』をつけるとフランスっぽい」というマサルさんネタの話をしていたら、最終的に「フランスパン」って呼ばれた。確かにフランスっぽいけど!
一つずつ手を付けていこうと
まずは短い方のBLに手を付けてみたら、あ、あれ? できちゃった? でもこれ全然えろくないから拍手の御礼にでも回した方がいいかなあ……
最近長編よりも短編の方がさくっと書ける気がします。いや普通の人はそうなのかもしれないけど、私は元々長編脳で、長ければ長いほどいいような感じだったのに!
でも長くしようと思えばいくらでも長くできるけどなこれ。単に長編のワンシーンを切り取って短編にする、という技術がやっとついてきただけなのかもしれません。
|
 |
 |