○プラシーヴォ○
目次←どうして?それから?→


2000年08月12日(土) ここにいると思おう

今日はバイトが午前のシフトだったので
お昼にハム男が迎えに来てくれた。

「お待たせ~!」

と車に乗りこむと、
ハム男が誰かに携帯で電話をかけていた。

相手が電話にでなかったらしく、
少しディスプレイを見つめてから電話を切った。

「誰に電話してたの?」

「youちゃん。
明日、釣り行くやろ?
youちゃんも行かへんかな~、と思って」

ガンっと頭を殴られた気がした。
youちゃんは私の一番の親友で、ハム男と3人で遊んだこともある。

でもまさか、ハム男から直接電話するなんて?!
せっかく久しぶりに二人きりで遊べるのに

どうしてわざわざ誰かを呼ぼうとするの!
私と二人じゃつまらないの?!

「落ち込みスイッチ」
がオンになってしまった。
1度オンになると、そうそう元には戻らない。

youちゃんは料理もできるし
面白いし
なにより中絶してないし
卑屈じゃないし

深~い落とし穴の底で、冷たい地面にべちゃっと倒れている感じ。
ハム男が何を言ってもほとんど答えない状態で車は走っていた。
ハム男の家でも私の家でもない景色が流れる。

「・・・何処いく気なの」

やっと口をきいた私を見て、
ハム男が優しく答える。

「お腹すいたの?ちょっと俺、用事があって・・・。
一緒についてきてよ。すぐ終わるからさ」
「じゃあさ、どこでもいいから降ろしてよ。
勝手に御飯食べるから。
用事が終わったら迎えにきてくれればいいじゃん」
冷たくて突き放すような言葉。
「・・・そんなこと言わないで。お願い」

そのうち景色は見なれたものに変わって行った。
私が行っていた短大の近く・・・
そしてここにはアレがある・・・。

ハム男?

目的地に気づいて、ハム男の方を見る。
「はい、着きました!」

駐車場に車をとめて、100メートルほど歩くと
大きなお寺の門が見えてきた。
「ここでいいのかな?」
と、ハム男が門をくぐってすぐ左手にある
『水子供養』と書かれたところへ入っていった。
ふたりでぎゅうっと目をつむって手を合わせる。
とてつもなく広いお寺なので二人で散歩した。

彼の家へ帰って、ベッドの上で絡まりあった。
エッチな意味でなく、まるで知恵の輪のように
手足がくるくると絡み合って寝ていたのだ。
私より体温が高いハム男のせいで、汗がでてくる。
いつのまにか「落ち込みスイッチ」は切れていた。

やっと笑い出した私を見て、
「はあ、やっと戻った。よし!がちゃ子の釣り竿買いにいくぞ~!」

手のかかる彼女でごめんね。


がちゃ子 |偽写bbs

My追加