■2003年10月27日(月)
  ― 一言だけ かけてみる ―
 よく晴れた日曜日。休日にしては珍しく早起きして「東京モーターショー(乗用車・二輪車)」に行ってきたよ。朝から出かけて10時半ごろ着いたわりには、会場は大混雑。純粋にクルマがスキで来場するお客さんもいるけど、各ブースのキレイなオネーサン目当てで来る「カメラ小僧」も多いからね。
 3時間半くらいゆっくり見て会場を出たころ…体調が悪くなってしまった。朝から少し痛かったお腹が本格的な痛みに。おまけに腰もイタイ…。痛みのせいで無口になる私。BFのおうちに着いてから、ぐったりとして寝てしまった。途中、何度か「ダイジョウブ?」と声をかけてくれたBF。その言葉に感謝しつつおとなしく休んでいると、夜になって痛みがひいてきて、やっとBFと普通にお話できる状態に回復してきた。
 私の場合、ツライ時にダイジョウブ?と言われるその言葉だけでも、励みになってちょっぴりがんばるコトができる。だけど私は、周囲のヒトたち…友人や会社の上司、同僚、家族たち…に、そういう“いたわりの一言”をかけるコトを最近怠っていたような気がする。
 体力的または精神的に、困っていたり弱くなっているみたいだったら、とりあえず「ダイジョウブ?」って一言だけかけてみる。相手の返事が「うん、心配しないでね」だったら安心だし、「ツライよ〜」と素直に弱音を吐いてくれたら、それはそれでもいいと思うし。
 「大丈夫なんかじゃない。だからそっとしておいてほしい」という場合もあるよね。それがわかっているのに何度も「ダイジョウブ?」って聞くのは、酷なコトだからもちろんしたくないよ。でも、それさえもわからない状況もあるから、確認の意味もこめて一度だけは「ダイジョウブ?」って一声かけるように心がけたいな。
 「ダイジョウブ?」って言葉は“いたわりのアイサツ”みたいなものだと思うの。相手の気持ちや状況や立場に応じて、負担にならない程度にひとことさりげなく声をかけられたらいいね。



■2003年10月22日(水)
  ― 妻 + 夫 + 私 ―
 今夜は高校時代の友人HちゃんとダンナさまのIくんと、Hちゃんのバースデー祝いを兼ねて、メキシコ料理でお食事会。四谷のメキシカンレストラン「サルサ・カバナ」へ。
 HちゃんとIくんは1年前の新婚旅行でメキシコへ行き、すっかり現地のお料理が気にいっちゃったらしい。ふたりにオススメを聞きながらあれこれオーダー。メキシコ料理ってのは、野菜もお肉もたっぷり使われていて意外にバランス良い食事かもしれない。
 IくんはHちゃんよりちょっぴり年下のダンナさま。でも、視野の広いしっかりした考えの持ち主だし、食事中は「いっぱい食べてね」「飲み物お代わりする?」「デザートはいかが?」などと気遣いしてくれたり、Hちゃんがお酒を飲み過ぎないようにちゃぁんと目を光らせていたり(汗)と、なかなか頼もしい好青年。Hちゃんともお似合いのご夫婦で、2人の仲良しぶりは見てて微笑ましい。
 それにしても、私は今日みたいに「女友達+そのダンナさま+私」の3人で遊ぶ機会がナゼか多いの。あるご夫婦とは、何回か3人で旅行に行ったこともあるくらい(!)。私の親友が人生の伴侶に選んだ男性なので、ダンナさまたちは、私ともフィーリング的に近いモノがあるみたいで、楽しくおしゃべりできるまでに時間はかからないし、どのカップルも私が一緒でも歓迎してくれる。アリガタイわ。
 結婚すると、女性は生活そのものが変化してしまうもの。独身時代の友人と疎遠になっちゃうのも、寂しいことだけど実はよくあるパターン。だからこそ、「女友達+そのダンナさま+私」の交友関係が築けられるのは貴重だしうれしく思うよ。



■2003年10月20日(月)
  ― ダイスキ★Ethnic food! ―
 会社の帰りに、久しぶりに六本木へ。「チュングエン」というコーヒーショップでお買い物。
 このお店は、ベトナムのコーヒーやお茶を店内で販売しているほか、ベトナム料理のファストフードショップも兼ねていて、バインミーや生春巻き、フォーなど軽い食事と、コーヒーや蓮茶などのドリンク類が楽しめる。2年前、初めて行ったベトナムで私をとりこにしたベトナム料理たち…、懐かしさと空腹に負けて、バインミーのセットで夕ご飯。う〜ん、おいしい!!
 ベトナム料理はもちろん、私はエスニック料理が大好き!先日発売の“エスニック料理特集”の「Hanako」ももちろん買ってしまったし、あさっては友人Hちゃんご夫婦とメキシカンを食べに行くの。すごく楽しみ。
 料理ギライの私なのに、エスニック料理だったらたま〜に作ったりもするよ。タイ料理好きな友人を我が家に招いて、あれこれ作っておもてなししたこともあったっけ…。
 「おいしい!」って喜んでくれて、あとでレシピを尋ねられたの。作る側にとってはウレシイことだよね。それ以来、私もよそのおうちでおいしいお料理をごちそうになったら、作り方を聞いている。
 会社の先輩のダンナさまにも、以前お話した「タイ風汁ビーフン」の作り方を尋ねられたの。でもね…。その汁ビーフンは、麺からスパイスまですべてセットになってるモノを輸入食材店で買ってきて、しかもBFが作ってくれたのよ、だから作り方がわからないの…(汗)。と、本当のコトを白状できなかった。ダンナさまゴメンナサイ。



■2003年10月16日(木)
  ― ヘンなこだわり ―
 まだ未婚の私は、未来のダンナさまをアレコレと想像することがある。私の未来のオットは素敵なヒトかな?ふたりで仲良く暮らせるかな?と“夢見る夢子ちゃん”状態になっちゃう。
 結婚相手に対する理想って、私の場合、特別にはないみたい。いわゆる“3高”じゃなくてもいいし、容姿や年齢にも大きなこだわりはないし、長男でも問題ナシ。愛情があって、ふたりで仲良く笑って暮らせるコトがイチバン!
 でも、逆に「こうであってほしくない!」という条件では、ひとつだけこだわりがあるの。それは…。
 ===未来のダンナさんは音痴であってほしくない!===
 すごく歌がウマクなくてもいいの。でも、音階がまるで狂ってたり、何テンポも遅れて歌ったり、そういうのは許しがたいのよね。
 どうしてだろう?自分でもわからないんだけど、これだけは譲れない。私の父は音楽好き・合唱大好きだし、親戚関係にも今までの友人関係にも音痴がいなかったから、そういう環境で育ったせいかもしれない。どんなにカッコよくてもステキでも、音痴というだけでそのヒト自身がガラガラと、私の中で崩れていっちゃう。この世に存在する「センス」とか「繊細さ」というモノを、全否定するのと同じくらい罪深いコトだと思うのよね、音痴というのは。
 私がイイ歳してまだ独身なので、頼んでもいないのに、男性を紹介しようとしてくださる世話好き(おせっかい好き?)な方がたまにいて、こんな質問をされたりする。
 「SAWAさんは、どんな男性が理想のタイプなのかしら?」
 「特にないんですけど…、あ、でも音痴なヒトはダメです、絶対」
と答えると、たいてい相手は「こんなこと言ってるから、このオンナはいつまでたっても独身なんだよぉぉぉ!」っていうカンジの、ヒジョーに苦々しい表情をするの…。どうしてかしらぁ。



■2003年10月14日(火)
  ― IROIRO・IROIRO ―
●やっと治ったよ、BBSが…(泣)。
 新サーバーに移転した後に、BBSへのリンクが、うっかり前URLにしっぱなしだったコトに気づいて、直してUPしなきゃ!と思ったらさっきまで繋がっていたのに、ナゼかFTPエラーになっちゃう。 パスワードが違うの?いや、合ってる。 FTPホストが違ったかな?いや、合ってる。…なんで?!どうしても原因がわからない!
 で、今日、帰宅後に再チャレンジしてみたら、あっさり繋がった。んも〜う、どーいうこと?キカイオンチの私にはさっぱり理解不能な、酷な作業だったなぁ。
●慌てふためいててすっかり告知を怠ってしまったけど、大阪旅行スナップ集をアップしたよ。もうご覧になったヒトもいるみたいで、感謝感激!「TRAVEL」のコーナーから入れます。
●3連休の最終日。上野の国立西洋美術館で「レンブラントとレンブラント派」展を鑑賞、“芸術の秋”なお出かけを楽しんできたよ。今回のお出かけはBFが提案。BFは、レンブラントの描く「光の描写」がとても好きみたい。
 レンブラントの作品は、聖書や神話などをテーマとした物語画が多い。この絵画のベースになっている「物語」そのものを知らない私(日本人、無宗教のヒト)にとっては、理解するにはだいぶ難しい部分もあったけど、「光」と「影」の対比や質感、登場人物の様々な表情や感情がしっかり描かれてて、そういうモノを感じとれただけでもかなり良かったよ。
 さて、レンブラントは17世紀のオランダの画家なんだけど、「フランダースの犬」で最期にネロが見たがった絵画の作者は、レンブラントだったかな?と私は勝手に思い込んでいた。でも。あれ?ルーベンスだったっけ?あれ?誰だったっけ???
●ルーベンスで思い出した、F1日本グランプリ。ルーベンス・バリチェロが優勝したために、私のお気に入りドライバー、キミ・ライコネンは、チャンピオンの座を惜しくも逃し、ミハエルが6度目の栄冠に輝いた…。くやしいなぁ。
 昨年あたりからF1に興味がわいてきて、一度でいいからレースを生で観てみたいなぁ、って夢見るようになっちゃった。一番行きたいのは「モナコ・グランプリ」。BFに話したら「その時期、モナコは僕らのようなシモジモの者は、きっと入国さえできないよ!」だって。F1ってお金持ちのためのスポーツなのね…(泣)。



■2003年10月12日(日)
  ― ★お知らせ★ ―
 お知らせです。
「SAWA NET」はサーバーの移転にともない、URLを変更しました。新しいURLは http://sawa.sunnyday.jp です。今後も「SAWA NET」をよろしくお願いします。



■2003年10月09日(木)
  ― 反省 ―
 育児休暇中の大好きな先輩のオウチに、会社帰りに行ってきたよ。いつも夕食を御馳走になってばかりでは申し訳ないので、今夜はデパ地下で食料調達して、友人と先輩のダンナさまも含めてみんなで楽しくお食事。
 赤ちゃんは生まれてちょうど半年。ハイハイもしてるし、クルクルとうごく大きな瞳がめちゃくちゃカワイイ。赤ちゃんのお肌ってなんでこんなにスベスベなの〜?
 先輩は、出産前のバリバリ働いていた頃に比べて、自分でもその変化に驚くくらいに「ママの生活」を楽しんでいるみたい。うん、何ごとも楽しくハッピーでいられるといいよね。
 楽しい時はあっという間に過ぎて。気がつくとけっこうな時間になっていて…。急いで先輩のお宅をおいとまして、間に合うかなとドキドキしながら乗り換え駅の東京駅まで着くと、案の定、横浜方面の最終電車はもうなかった!ありゃ、またやってしまったぁ(汗)。でも蒲田駅まではなんとか行けそう、そこから先はタクシー…。
 帰宅後、BFに電話をする約束をしていたのだけど、帰宅してからでは遅くなってしまうので、仕方なく東京駅から電話。「今、どこ?」って聞かれて事情を説明したら、「前もそうだったでしょ!反省しなさい!」とちょっぴり怒りつつも、蒲田駅まで迎えに来てくれることに。うううう、スミマセン。
 確かに、そうたびたび終電に乗り遅れるのは反省すべき。しかも自力で帰るのならまだしも、BFに迎えに来てもらってばっかりで…。 目覚し時計みたいに、終電にキワドイ時間になったらアラームが鳴ってお知らせしてくれる、そんな便利な腕時計でもあればいいのに。と考えてしまう私は、まだまだ反省が足りないかな。



■2003年10月06日(月)
  ― 心の糧 ―
●今日一日は、自分でも驚くほど集中力あふれる仕事っぷり。気がつくともう夜遅い。時間を忘れて夢中で創ってたけど、同時に、こんなことでいいのかなって疑問がわいてしまうの。
 その仕事は本当は「早さ」だけが勝負で、それほどの時間をかけて創る価値はないかもしれない…? 一体、何人のヒトがコレを見てくれるんだろう? 見たヒトにアクションを起こさせるほどの効果的なモノになってるのかな? …空しい疑問。
 私の仕事に対する思いは「陶芸」に少し似ている。こねては壊し、創っては直し。時間をかけてこねあげられカタチになったモノたちは、いい結果となって世に出ると信じているハズなんだけど…。なのに“空しい疑問”が、たまに私のココロにひょっこり顔を出す。
 でもね。そんな時には必ず思い出すようにしている…。私の創ったパンフレットやチラシを手にして真剣に読んでいるヒトを、街の中で偶然見た時のこと。 広告の反響が良くて売り上げが上がったよ、とクライアントさんに報告された時のこと。 結果的にプレゼンには落ちちゃっても、自分の中ですごくいいモノを仕上げられたなって満足できた時のコト。 SAWAらしさがよく出ていていいね、と同業の友人たちに誉められた時のコト。
 そういう小さなヨロコビたちを心の糧にすれば、もっと「ヨロコビ」を感じたいと思えば、これからもがんばれる。それは、仕事をしていくうえで、私の大事なパワーのモトになってるんだよね。
●頭の中で、いま、突拍子もなくかつ壮大な計画を立てているよ。う〜む…、実現できるかどうかはわからない。そのうち、トモダチに相談しちゃうかも。ということで、私に相談されそうな予感がするヒトは、今から覚悟してください、よろしく。



■2003年10月02日(木)
  ― オーサカ旅日記 -4- ―
 翌朝…。まだ昨晩の焼肉の余韻が胃にしみついていたけど、朝ご飯をしっかりいただいちゃった。メニューは「うどん」。生粋の「関東っ子」の私にとって、関西の色のうすいおつゆのうどんは珍しく、かつ美味しいもの。お出汁のふんわりした味がいいのよね。
 この日は朝から晩まで「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」で遊びまくり。平日で空いているかと思ってたら、予想に反して混み混み。前日の日曜日に運動会だった小学校が多かったらしく、その振替休日を利用した子供たちが遊びに来ていたみたい。でも、こういう場所はお客さんがたくさんいてこそ、風景がニギヤカに楽しくなるんだよね。
 しかし。つまらないアトラクションもちょっと多かったような。「ジュラシックパーク」は、恐竜の動きの単調さが目立つし、“楽しい意外性”がまったくなくって、拍子抜けするほど。
 逆に期待していた以上に面白かったのは「バックドラフト」。燃えさかる炎のイキオイと熱さに、私もBFも大興奮!「ウォーターワールド」も迫力とスピード感が良かったな。
 予想外の混雑のせいで、人気アトラクションが大行列。泣く泣く諦めたモノもあってちょっと物足りないカンジ…。またぜひ再チャレンジしたい!
 新幹線ひかりの終電時間までたっぷり遊んで、新大阪の駅で最後に、また「うどん」を食べて…、これで「大阪ウマウマツアー」が無事終了。2日間の滞在だけじゃ時間が足りない、まだまだ楽しそうな場所がいっぱいありそうなオーサカ。またいつか行ってみたいな。




<<< PASTWILL >>>   HOMEPAGE "SAWA NET"
MY追加