ベランダと水槽の出来事
目次これ以前の日記これ以降の日記


2004年06月28日(月) 水槽換水, エビ一匹☆

水槽の水がまた大分減ってきているので、バケツ一杯分を汲み出して水換え。
暑い日が続いていてファンが回りっぱなしなので、水が減るのが早い。
換水中に☆になっているエビを一匹発見・・・やっぱり暑いせいなんだろうか。
今日の最高水温は27.9℃。
水を換えても思ったほど水温が下がらなかった。
今からこんなに暑いと、真夏になったらどうなっちゃうんだろう?


2004年06月27日(日) ホワイトコロラタ 3日目

熱帯スイレン ホワイトコロラタの3日目の様子。
なんとなく、初日より少し色が白っぽくなってきている感じ。
微妙な色合いで結構綺麗だと思う。


2004年06月26日(土) ホワイトコロラタ2日目

熱帯スイレン ホワイトコロラタの2日目の様子。
朝、比較的早めの時間(8時ごろ)に撮ったせいか、まだおしべ(?)が開いていなかった。



2004年06月25日(金) 熱帯スイレン ホワイト・コロラタ 開花

今日は朝から雨・・・。

そんな中、熱帯スイレン ホワイト・コロラタの花が咲いた。
雨に濡れながら慌てて写真を撮ったら、マクロモードになっていなくてピンボケ・・・。
午後、雨が小ぶりになったので再度写真を撮りにベランダに出た時には、既に花が閉じていた。
せっかくの今年最初の花だったのに・・・(;_;)
ちなみに思ったより青(紫)っぽい色だった。
最初だからかな?

同時に来たブラックプリンスは、来た時に付いていた小さい方の蕾も黄色っぽくなってきていて、なんとなく咲かなさそうな雰囲気。
根っこはガンガン伸びてきているようだし、新しく出来た蕾は緑色でふっくらしていて元気そうなので、多分大丈夫だと思うのだけれど。
早く咲かないかな。

尚、去年のティナは相変わらずウンともスンとも言わない。
球根は腐っていなさそうなんだけどなぁ。


2004年06月23日(水) 水槽換水, 抱卵エビ発見!

あまりに暑いので、午後、水槽の水を少しだけ換えることにした。
バケツ1杯分汲み出して、蒸発した分も含めてバケツ1.5杯分の水を入れた。
が、思ったほど水温が下がらなかった。水道水もかなりぬるくなっているようだ。

水を入れている最中、ふと見ると、一匹のエビが抱卵していた!
水を換えちゃって大丈夫だっただろうか・・・。
卵を突ついてしまうダータテトラも今はいないので、今度は増えるかもしれない。
少し水草が少ない気がするのだけれど、無事に育ってくれるといいなぁ。

それにしても、エビを入れてから苔の量がめっきり減った感じ。
流木を覆い尽くしていた茶色のヒゲ苔(?)は、ほとんど跡形もなく消え去った。
こうなってくると、この先のエビの餌が問題になるかも・・・。
アオミドロも前より少しは減ってきているようだが、これはあまりお好みではないのかな?


2004年06月22日(火) 台風一過

今度の台風は、雨より風が凄かった感じ。
あちこちで屋根が飛んだり、いろいろと風の被害が出ているようだ。
ベランダでは、添え木をしなかった方のコキアが根元から倒れていた。
添え木した方は無事だったので、あのとき一緒にやっておけば良かったかも・・・。
それ以外は特に問題は無さそうだった。

今日はものすごく暑くなった。
午前中、用事で都内まで出かけたのだが、真夏のような熱気で帰りはバテそうだった。
ホントにこれで梅雨時なのだろうか?


2004年06月21日(月) 台風

ここ数年、変な時期に台風が来ることが多くなっている気がするけれど、今年もまたやってきた。
午前中はそれほどでもなかったが、午後になると風がかなり強くなってきた。
風で落ちるといけないので、アジサイの鉢を棚から下してベランダの隅の方に移した。
2本あるコキアのうちの1本の根元がぐらついている感じだったので、割り箸で添え木をしておいた。
テッセンの咲き残っていた花も、風で散らばるといけないので摘んでしまった。
ついでに、熱帯スイレン ブラックプリンスの最初から付いていた蕾が咲かずにぐったりしてきた感じなので、諦めて取ってしまった。

それにしても、こんな時期に台風が来るのも、その台風の勢力が非常に強いのも、地球温暖化の影響なんだろうか?
今年は全然梅雨らしくもないし、なんだか心配になってしまう。


2004年06月19日(土) エビ一匹☆

ついにエビが一匹☆になってしまった。
今日も水温が上がって水槽のファンが回りっぱなしなのだが、そのせいだろうか?
それとも、昨日の水換えで環境が変わったせいなんだろうか?
他のエビは元気そうなのだけれど・・・。

それにしても、エビの仕事はバカにできない。
ヒゲ苔っぽい茶色の苔にすっかり覆われていた流木の地肌が、かなり見えるようになってきた。
多少環境が改善されて新たな苔が生えなくなっているのかもしれないけれど、それ以上にエビが処理しているのだと思う。
水槽が少しづつ確実に綺麗になっていて、ちょっと嬉しい。


2004年06月18日(金) 水槽換水, 白満重の花終わる

午後、かなり水温が上がってきていたので、水を換えることにした。
火曜日の新入りの水合わせの時にバケツ一杯くらい汲み出して、足し水しているので、今日はバケツ1杯程度の換水にしておいた。
これからは暑くなるので、こまめに少量づつ水を換えた方が良さそうな感じ。

クレマチス 白満重の花がそろそろ終わりかけているので、残っていた花を全て摘んでしまった。
テッセン(フロリダ バイカラー)の方は最後の蕾がもう1つ残っている。
苗が小さいうちに、あまり沢山の花を咲かせるのは良くないらしいのだけれど、蕾が付くと、つい全部咲かせてしまう。
最後の方の花は小さめだったし、やっぱり無理させてしまっているんだろうなぁ・・・(^^;)


2004年06月16日(水) 熱帯スイレン植え付け, チビアカヒレ☆

熱帯スイレンを植え付けた。
今回は2鉢分なので、赤玉土を練るのが結構面倒だった。
鉢底には固形肥料をいくつか入れておいた。
とりあえず、これであとは咲くのを待つばかり・・・。

この間から危篤状態が続いていたチビのアカヒレが、ついに☆になってしまった。
よく頑張ったと思う。合掌。
他のアカヒレ達も3年目に突入しているので、腰が曲がって来たり、かなり老化が進んでいる感じ。


2004年06月15日(火) ミナミヌマエビ、Gハニーグーラミィ購入

今日は出かけたついでに、出先の近くにある某熱帯魚屋に寄ってみた。
目的はミナミヌマエビ!

4月にもここでエビを買ったのだが、あの時は緊急事態の発生で、急遽、家を空けなければならなくなってしまった。
きちんとした水合わせ・温度合わせをするヒマもなく水槽に入れて、2週間ほどして帰って来たときにはほぼ全滅・・・。
本当に可哀想なことをしてしまったと思う。

ミナミヌマエビは・・・30匹買うと大幅ディスカウント!
でも、さすがに30匹は多すぎる気がする。
スイレン容器に入れることも考えたのだが、まだ水ができていないし、ちょっとキビシイだろう。
とりあえず20匹購入することにした。

その他の水槽も見てみると、懐かしいゴールデンハニードワーフグーラミィがいた。
やっぱりあの黄色いのがいないと水槽が淋しい・・・。
さんざん悩んだのだが、結局買ってしまった。
本当は3匹欲しかったけれど2匹500円という値段がついていたので、2匹だけ購入。

家に帰って、水合わせ・温度合わせをして、まずグーラミィを水槽に入れた。
さらに時間をかけてからエビも水槽へ。エビは21匹いた。
今回はみんな無事だといいのだけれど・・・。


2004年06月14日(月) ホームセンターへ

昨日届いた熱帯スイレンを植えるための鉢を買いにホームセンターへ行った。
なんだかすごく久しぶりな気がする・・・前に来たのはいつだったっけ?

入り口付近には花の苗が並んでいるのだが、イマイチパッとしない感じ・・・。
まぁ、行ったのが夕方だったせいかもしれない。
ちょっと気になったのはユリの鉢植え。
通販カタログを見ていてユリが欲しくなったが、かなり大きな鉢が必要だろうからベランダではキビシイと思っていた。
が、花を咲かせるだけなら、この程度の鉢でも可能だということがわかって、ちょっと挑戦してみたくなった。
球根は使い捨てになってしまいそうだけれど・・・。

5号と4号の素焼き鉢とその他諸々の生活雑貨を買って帰宅。
今日はもう遅いし、明日は出かける用事があるので、熱帯スイレンの植付けは明後日になる見込み。


2004年06月13日(日) 熱帯スイレン届く

予約していた熱帯スイレンが届いた。
ブラックプリンスとホワイトコロラタの2株。
まだ植付け用の鉢を買って来ていないので、衣装ケースに水を張って、ポットのままで入れておいた。
今日は気温が低めなので、熱帯スイレンにはちょっとキビシイかも・・・。
ブラックプリンスにはかなり大きくなった蕾がついているので、近日中に咲くかもしれない。
ただ、この時期はベランダにあまり日が当たらないのがちょっと心配。
うまく育ってくれるといいのだけれど・・・。


2004年06月12日(土) Co.ハステータス 一匹☆、エビも☆, 水槽掃除

ちょっと前に見たときに、なんか異様におなかが膨らんでいると思っていたコリドラス ハステータスが☆になっていた。
去年の6月13日にうちに来たので、ちょうど1年・・・5匹のうちで一番小さい個体だった。

最近、☆になっている住民が多いし、水温も上がってきているので、今日は念入りに水槽の掃除をすることにした。
水草を一旦全部抜いて、底床を掃除。結構汚れていた感じ。
ガラスに付いているコケも8割方こそげ落とした。
水も1/2ほど換水(汚れを吸い出すのに手間取った結果だけれど)。
さて、水槽がこれだけアッサリしても、どこにもエビの姿が見えない。
どうも☆になってしまっていたようだ・・・。

ちなみに、もう一匹、そろそろ危なそうな魚がいる。
うちで生まれたアカヒレで、稚魚の時にヒドラに捕まったところを危うく救出した魚だ。
一命はとりとめたものの、きちんと成長できなかったようで、他のアカヒレよりも2回りくらい小さいし、少し奇形気味。
最近は痩せてきて、かなり動きも緩慢になってきている。
生まれてから2年くらい経っているし、そろそろ限界を感じる・・・。
他の魚からいじめられている様子はないので、隔離はせずに、このまま様子を見ようと思う。


2004年06月10日(木) ダータテトラ、石巻貝☆, フィルター掃除

朝、餌をやりにいった時・・・ダータテトラの姿が見えなくなっていた。
あちこち探すと、水草の間で☆になっていた。
数日前になんだか体色が白っぽくなっていると思っていたのだが、その頃からあまり調子が良くなかったのかもしれない。
2002年11月にうちに来てから1年8ヶ月。
フレークフードで大丈夫ということだったけれど、結局一度も食べなかった気がする・・・。
スカーレットジェムもそうだったけれど、主に生餌しか食べない魚は、やっぱり飼いにくい。
乾燥糸ミミズは何とか食べてくれたけれど、お魚にとっては不本意だったんじゃないかと思う。
これからはフレークフードを喜んで食べる魚だけ飼うようにした方がいいかも。

一昨日、また石巻貝がひっくり返っていたので、底砂の上に置いておいたのだが、それから全く動いた形跡が無い。
どうも☆になってしまったようだ。
こちらはうちに来てから半月程度・・・最短記録かも(;_;)
どうも石巻貝とは相性が悪い気がする。
もう入れるのは止めたほうがいいかなぁ。

ずっとフィルターの掃除をしていなかったので、今日は掃除をすることにした。
ウールマットはそこそこ汚れていたけれど、それ以外は思ったほど汚れてはいなかった。
現在、水槽では藍藻は消滅した感じだけれど、アオミドロがひどい状態だ。
一度本格的な大掃除をしないとダメかも・・・。


2004年06月09日(水) アジサイ見物

友達と鎌倉にあじさいを見に行って来た。
友達は午前中仕事だったので、藤沢で待ち合わせてお昼を食べてから、江ノ電に乗って極楽寺で下車。
極楽寺を見学した後、メインの目的地である成就院へ。
山の上にあるのだが、坂道(階段)の両側にテンコ盛りのアジサイ!!
青、ピンク、紫、白・・・いろんなアジサイが咲いていて、かなり見応えがあった。
下っていく道からは遠くに海が見えるのだが、天気がイマイチだったのがちょっと残念。
その後、長谷方面に下って、散歩かたがた大仏様まで行ってみた。
私は半地元民だったので小さい頃から見慣れた光景なのだが、友達はすごく感動していた。
長谷寺にも寄ろうかと思ったのだが、その時には既に5時を回っていたので断念。
勢いで鎌倉駅まで歩いてしまったら、思っていたより遠かった(^^;)
記憶ではもっと楽に行けたはずなのに・・・年をとったっていうこと?!
途中にコロッケで有名らしい肉屋サンがあったので、おやつに食べてみた。
注文を受けてから揚げるので、アツアツで美味しかった。
最後のほうで雨に降られちゃったのが痛かったけれど、久しぶりの鎌倉散策は楽しかった。
また何かの機会に行ってみたい。


2004年06月06日(日) 梅雨入り

関東地方は今日梅雨に入ったそうだ。
昨日はカラッと爽やかだったのに、今日は打って変わって一日中雨降り・・・。
これからジトジトした季節になると思うと、ちょっと鬱陶しい。

水槽に餌をやりに行ったら、石巻貝がひっくり返っていてビックリ。
発見が早かったようで、とりあえず無事だった。
それにしても、砂利を握ったまま(?)ひっくり返っていたのはちょっと妙。
ガラスから落ちたと言うよりは、砂利の上を歩いていた時に誰かにひっくり返されたように見える。
ブラックモーリーが怪しい?!


2004年06月03日(木) 水槽換水

水槽の水換えを実施。
アオミドロが凄くなってきたので、一部の水草を一旦抜いてコケをむしった。
そういえば、フィルターの掃除をずっとしていないような気がする。
一度掃除した方がいいかも・・・。


2004年06月02日(水) コキア定植

こぼれ種から生えたのをポットに植え替えておいたコキアの苗が大分大きくなってきた。
このところの陽気では、ポットのままだとすぐに水が切れてカラカラになってしまう。
植えつけ予定のコンテナの土の処理もやっと終わったので、定植することにした。
標準プランタに2株だけなのでまだスカスカな感じ・・・。
でも、コキアは結構大きくなるし、去年は3株植えたら窮屈な感じだったので、多分ちょうどよくなるだろうと思う。
片方の苗の根の状態がイマイチな感じだったのがちょっと気になった。
元気に育ってくれるといいのだけれど。


2004年06月01日(火) 秋の園芸カタログ届く(その3)

ついに3社目のカタログが届いた。
ただ、今年は「コレは絶対買うぞ!」って思える物が少なかった気がする。
基本的に買うのは種と球根なんだけれど、「いいな〜!」って思ったパンジーは苗だけの販売だったり、「コレ欲しい!」と思ったチューリップは大量の球根セットの中にしかなかったり、去年欲しかったけど見送った球根が今年は載ってなかったり・・・う〜ん。
狭いベランダで無理なく育てられる分だけを選ばないといけないので、これからしばらく悩むことになりそう。
まぁ、その間が一番楽しいんだけどね。


目次これ以前の日記これ以降の日記
hiroka |MAILHomePage