
もくじ行ってみよう|たまには振り返ってみよう|次行ってみよう
| 2009年03月31日(火) |
3月も終わろうとしているわけだが。 |
とか書いてるうちに日付変わっちゃったわけだが。
ビリーのブラジル公演って結局無かった事になってるわけ…? オフィにまだ書いてあるのに…? 謝罪も説明もないの…? なんかなー。楽しみにしてたヒトたちかわいそうだ。
どーでもいいけど、ワタシってばサルエルパンツが全く似合わない。 あううぅぅ。
森田健作が千葉県知事っすか! 立候補した、ってニュース見たときは、冗談キツイなぁ…と思ってたのに! 世代は違うんだけど、森田健作=剣道着のイメージは、 いくつになっても払拭出来ないと思うの。 つまるところ、森田健作は何となく胡散臭いの。
さすがに6連勤の後、1日しか休みが無いのはつらいなぁ…
あ、昨日の日記読み返してて思ったんだが、 曲を分解して左脳で聴いてるようなレポってのは、読んでてあんま面白く無いな。 だったら印象に残ったことを単語で羅列してあるだけの方がマシだなと。 まぁ、書いてる本人にしかわからない暗号みたいなもんだけどさ。 つーわけで、次のライブからはやっぱり 「きゃー!きりえさーん!」的なテンションで見ようと思いますよ。 今ツアーは、何かそういう感じにはなれなかったんだけど。 しんみり聴きに入る機会が多くてさ。 フールズのインタビュー読んだら、そういう意図もあったっぽいからいいんだけど… このクラスのバンドのライブにしちゃ、ちょっとシブ過ぎる気もしたんだよな。 ツアー終わった今だから思うこと。
つーわけで、昨日のレポに ・秋田のヤンキーしんの ・リハでヘドバンするノリノリのキリエ 追加。 あんまりMC覚えてないのは何でだろう?と思ったら、 最後のメンバーMCの間、救護のためにスタッフ探してたからだった… 結局スタッフ見つからなくて、後ろにいた高校生くらいの子が誘導してあげてたな。 感謝。いい子だ。
| 2009年03月29日(日) |
ゴッドハンドの領域。 |
なんだかTBSが局を挙げて浮かれてますね。どうしたんすか。 何でこのご時世にドミノ倒してるんすか。 こういうワケわからん番組見るたびに、 あーナンシー関が生きてれば…と思わずにはいられんのです。 彼女ならきっと、ワタシの溜飲下げてくれるはず。
閑話休題。
えーと。チェキでキリエを引くスキルが更にアップしました。 今までは約5割の確率でキリエ引いてたんですが、 今日は4枚買ったうちの3枚キリエ(笑) で、1枚だけ団長だったんだけど、友人と話し込んでいた団長信者さんと交換することになり、 結局全部キリエ。もーココまで来ると神の領域だよな。 欲を言えばもうちょっとバリエーション欲しいんだけど。
はい。そんなNoGoDさん、ツアーファイナル@さいたま新都心(って恥ずかしい地名だよな)
ツアーも終りに近づくと、セトリはマンネリ、メンバーも見飽きてくる。 で、書く事なくなってきちゃうんだよなー…と思ったので、 今日は完全にバンドキッズ目線で観戦してきましたよー。 相変わらず音作りに一体感無いなーとか、 キリエのワイヤレス不調過ぎ(最高の世界のイントロ半分欠けた)、とか うぉぉココのハーフチョーキングかっこよすぎる!!とか この3連符のタイミングが気持ちよすぎる!!!とか ここで急にメジャーキー挟むのか!展開が面白い!!とか。 イヤにマニアックな目線で見てみたらさ、キリエが上手すぎて悲しくなってきたね。 パートは違えど、一応ワタシもプレイヤーなもんでさ。 上手過ぎる人間見ると凹むのよね。 しかしK君の3連符のタイミングと金物遣いはいいなー。 珍しくスティック落としまくり&時折激しくもたってたけど、 セッティングが上手くいってなかったのかしらね?
本日初披露の「聖者の憂鬱」がもーネ申。 本人達も「上手く演奏できるかわからない」と言っていた難易度高めのザ・ジャパメタなナンバー。 イントロの刻みがビックリするほど正確でさ。 最初ヘドバンしながら見てたんだけど、 コレはプレイヤーの手元見ないと大損だろ!って気付いたので、もーひたすらガン見。 ギターソロ、音源では全編に渡って2本でハモってたので期待してたんだけど、 残念ながらしんのが絡んできたのは後半だけだったね… いや、それでも充分おいしいフレーズだったけど。 ギターソロ終わった瞬間、思わず唸って拍手しちゃったもんね。メタルオタクかよ俺。
冷静にアナライズしながらだったので、 ライブとして盛り上がったのかはよくわからなかったんですが、 とりあえず。 NoGoDはなまら上手い。
最近個人的に「ライブ中にドラムのインディペンデンス力を高める方法」を編み出したので、実践中。 あくまでワタシの中の練習法なんだけど、効果はてきめんなのよ。 今までこんなに安定したドラム叩けたこと無いもの。 あーもっと早く編み出せばよかった。気付くのおせーよ自分。 今んとこのーごっどのライブでしか実践したこと無いけど… つか、今年に入ってから、のーごっど絡んでないライブって「黒夢」しか行って無い気がしてきた(笑)
渋谷109で、3000円お買い上げごとに1回引ける抽選会をやっていたので、 買い物ついでに参加。何だかんだと6回引くことに。 結果。
歯ブラシ6本!!!
どうしろってのこんなに沢山。 同じハズレなら、ティッシュの方があと引かずに終われたわ。
あー。コレで明日が休みなら言うこと無いのに。。。
| 2009年03月26日(木) |
風呂の日に肉を食べ。 |
久々に焼肉食ってきたさー。 ぁぁ胃が重い。
今週は土曜出勤なので、とても一週間が長いのです。 もう木曜だってのに、あと2日も仕事しなきゃなんないんだぜ。 アホか。 しかも忘れてたけど、最凶のダメデブが出向先から戻ってくるんだった… ぁぁ…キレイな空気も吸い納めだぜチクショーめ。
この1ヶ月の国内移動距離が5000キロを超えました大森です。 こんばんは。 1ヶ月に一度は整体に行かないと、首が動かないカラダになってしまいましたよ…ぅぅ
電車の中吊り見てたら、 「イングウェイ、DEEP PURPLE、日本でしか見れない夢の共演」的なものが。 ああ…うん、まぁ凄いメンツだよね。 洋楽に疎いワタシでも知ってるビッグネームですし。 ただ…10年前ならもっと盛り上がってたんだろうなと思ったら、哀しくなっちゃったよね。 今となっては、イングウェイの重み(物理的なものじゃなくて)が、どーにもピンと来ないのよ。 自分にわかりやすく説明するために、日本人に置き換えてみたりして。 イングウェイ…高名なギタリスト…肥満…長髪……野村義男…? DEEP PURPLE…商業的に成功したハードロックバンド……X JAPAN…? よっちゃんとX JAPANの共演… … … …あんま興味湧かないねぇ…
そんなことより今日のワタシの索状痕。 ポワトリン解散… 確かに迷走してる感は部外者のワタシにまで伝わってたけどさー… ぁぁ、目をかけていたマイナーバンドがまた一つ消えてゆく… 4/11のチケ、どっかに出てないかなー あと、気のせいであって欲しいので書いてみるのだが、 ワタシの割と好きな、やや大物バンドも不穏な臭いする… 悪い予感はとりあえず誰かに話すと回避できる。っていう自作のジンクスさ。
| 2009年03月22日(日) |
Can't! You! Hear! Me! |
カラオケで初期GLAY祭開催してきましたよー。 GLAYはやっぱ初期だよなー。 テンポはコロコロ変わるし、突然ラップ入るし、ある意味プログレ。 ダサすぎてカッコいい。たまらん。千のナイフが胸を刺す。
来月以降のバンギャル計画を立ててみる。 友人と、いっぺん見てみたいバンドをリストアップし、スケジュール確認。 したっけさー、4/29が…体がもういっこ欲しい… 妄想上の自分の他に、もう一人欲しいとか思うのかなり稀有なんすけど。 元々行こうと思ってたのが、NoGoDとかKiNGとか出るサンホなんだけど、 この日のEASTが…DELUHI / Sel'm / heidi. / DuelJewel / lynch.ときたもんだ。 ねぇ神様教えてよー(何故CELLT)
迷いが尽きないので、各々「見たいレベル」を5段階で点数つけてみるか。 まずサンホ組。 NoGoD...5 KiNG...3 Maitoreia...1 Seciliaルナ...2 合計...11
続いてEAST組。 DELUHI...4 Sel'm...2 heidi...3 Duel Jewel...2 lynch...3 合計...14
んーーーー。 バンド数が違うので簡単に比較は出来ないけど、均等に見たいバンドが揃ってんのはEASTだなー。んーー。 もう少し悩もう。うん。
ネット上の診断系で流行っているものをば。 「初恋の人からの手紙」ってやつね。 ちょっと長いけど、個人的に苦笑だったので貼ってみるよー
社長、元気? もう彼氏にメガネをかけさせる衝動は治まりましたか? メガネをしてなきゃ男じゃないと言っていた社長をなつかしく思います。
意地っ張りな社長が「面倒くさいならさっさと別れればいいでしょ」と言っておれを突き放したあの日から、もう14年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。
この手紙を書いたのは、特に用事や理由があるわけではないんだ。ただ昨日友達と会って社長の話題が出たから、ひさびさに思ったままでも何か書いてみようと思って。びっくりさせたかな。
今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、なんだか、社長に怒られてばかりでつらかったなぁというイメージがあります。女子にはもちろん、普通に男と遊びにいくときでさえ、なんだかんだと文句をつけていましたね。「彼女より友達が優先なんだね」と冷たく言い放った社長を今でも忘れません。今はもう少し心の余裕ができたかな?気になります。
そうそう、そういえば社長にとってはおれが最初の彼氏でしたね。付き合ったばかりのころの社長は、かなり猫をかぶっていた気がします。少なくとも最初のころは「今日、腕毛がすごいけど気にしないで」とかいうことはなかったと思います。
付き合ったばかりのラブラブだったころ、社長はいつも「ずっと一緒にいようね」なんて言っていましたね。おれは「それはわからない」とか答えていたけど、その返答に不満げな顔をしていた社長をよく覚えています。まだ恨んでいますか?
おれは社長と付き合えたことが、本当に自分のためになったと実感しています。単に恋愛経験を積んだだけでなく、素直になれない人の取り扱い方や、自分のストレスをコントロールする方法も身に付きました。どうもありがとう。
いろいろ書いたけど、おれは社長が大好きでした。これからも社長らしさを大切に、あと、Gカップになるという夢もそのまま追いかけながら(笑)、新しい誰かと幸せになってください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. 社長がくれた霊魂が宿るとかいう石、そろそろ捨てていいですか?
個人的に笑ったのが「霊魂が宿る石」のクダリね。 つーか、全体的になんかとりあえず苦笑ですよ。 メガネをしてなきゃ男じゃないって(笑)
こんばんは。 第二次整形疑惑の渦中におります大森です。 ホントに自然に二重瞼になっただけなのに、 伯母に「目、いじった?」と聞かれてみたり。
この3日くらい、毎食胃袋のキャパシティ120%くらいの食事を摂っていたので、 心なしか全身膨らんだ気がします。お腹ぱんぱんなのー。
じじばばの遺品を整理していたら、 10年位前の我が家の写真発見。 ワタシ、ものっっっすごい変なパーマあたってるwwww 岸田今日子みたいだwwww 若いって素晴らしい。若いって怖い。 ワタシの人生の中で、かなり貴重な「非バンギャル」なシーズンのことでした。
普通のヒトでも、睡眠不足ってのはつらいものなのでしょうが、 人並み以上に睡眠時間を必要とするワタシにとって、 2日もロクに眠れてない、ってのはかーなーりのストレスなんですよー。 もーーー。ワケわかんなくなってきたから寝るー。
はぁ〜い 昨日のこの時間は仙台、12時間前は東京におりました大森です。 本日は出雲市よりお届け。 疲れた…法事とか何でこんなに面倒なんだ… 人間、タダじゃ死ねないんだぜ。戸籍消すのにも手間ヒマかかるんだぜ。
まぁ面倒だったけど、坊さんの説法から、生き方を考えてみましたよ。 夕べ「全身全霊ノーゴッド」とか言ってた奴が、 お経唱えてんじゃねーよって感じでしょうが。 神様はいてもいなくても、どっちでもいいんだ。
とりあえず眠い… わっしみ。
テンション低めに仙台よりメモ。
閑散!銀世界!!何故途切れる!行きたい国、団長空回り、演奏陣よい!聞きに回れる、団長の部屋掃除、キリエの家族コンプリしんの。キリエの第2ボタン…萌
| 2009年03月18日(水) |
ミュンヒハウゼンな信者。 |
明日、無理矢理に遠征を一件ぶち込むことにしたので、 まー慌しいの何のって。 主に明後日の法事の準備とかね。
明日は仕事を早退して(法事準備の名目でw)、 新幹線で仙台直行してくるよー! で、ライブ終わったら夜バスで帰宅。そして法事@島根…みたいな。 西へ東へ。 移動は確かに好きなんだけど…そーじゃねーんだよな。
最近痛すぎる信者っぷりを発揮している友人も、明日行くことになったんだが、 仕事の休み方が尋常じゃなくてウケました。
体調不良で休むことにしようと、数日前から演技 (この辺はまだ誰でもやりそうなパターン) ↓ でもテンションが上がりすぎて、どうにも病んだ演技ができないと。 ↓ 悩んだ末に取った行動…
…
…下剤飲んで、人工的に下痢を起こしたらしいよwww アンタ、つい先日胃腸壊したばかりじゃないの… はー…もう色んな意味で何も言えねぇw 類が友呼んじゃってるんですかね。
嵐を落としてー♪ それ違う唄だってば。 はい。黄砂だか花粉だかなんだかわかんないですけど、 全身パッサパサですね。指先も口の中も。
んで、鼻づまりによく効く「ナザール」って点鼻薬をですね、 昼間にさしてみたんですよ。鼻がよく通って気持ちがいいの。 その後買い出しを頼まれたので、外出。 ぉぉぉぉぉぉ花粉がダイレクトに入ってくる感覚ーーーー!!!! …御陰様で、たいそう花粉症が酷いことになっておりますよ。。。。ぅぅぅ
突然準備しなくちゃならないことがわさわさ沸いてきたので、 ちょっとだけテンテコ舞ってみた。えへ。 …あとはバス振り込んでー…チケ確保してー…えへ。 共犯者は多い方がいいよね。
通勤途中の電車で「パーマかけてる」ヒトがいたよ。 ちゃんとロッド巻いてて、近づいたらパーマ液臭かった(笑) 何だかなー。民度下がってるよなー。
| 2009年03月16日(月) |
僕のノドが裂ける代わりに |
やっとノドの調子も戻ってきたので、運転しながら大熱唱。 したっけ、テンション上がってきちゃってさー、 用も無いのに遠くのスーパーまで買い出しに行ってきちゃったぜ。 えへ。 とりあえず、この曲は一生聴いているんだろうな、と何となく思った曲たち。 nameless song/Ruvie OVER/Scar. mother sky/TAKUI この辺かしら。 ビジュアル系のバラードが大好きなんだね。
さて。木曜日に仙台に行こうかと。突然思い立ってみたり。 昨日友人と冗談ぽく話してたんだけどさ、行けそうなんだもの。どうにかすれば。 えへ。
ぁーさすがにノド痛くなってきたな…陶酔しきって歌ってる場合じゃねーっつの。
どうでもいいけど、「日本通の外国人ミュージシャン」のポストってさ、 いつの間にかポール・ギルバートからマーティー・フリードマンに代わってたよね。 まぁ、マーティーのが普通に日本語上手いしな。 ただ「日和る」って変な日本語多用すんのが気になるんだけどな。個人的に。
どうも。 NoGoDでチェキを引くと、5割の確率でキリエが出ます大森です。 今日も記録更新。4枚中2枚キリエ(笑) ついでに今までの華凛とK君ストックから、何枚か交換に出したので、 ファイルの中身がやたらキリエだらけ。うは。
はい、そんなNoGoD@横浜DRAGON CLUB 24の後継的なハコだそうで。確かに作りは似てましたな。 空調がイマイチで暑苦しいところまでソックリだぜまったく…
ツアーも後半になってくると、ホントに特筆すべきことが無くなってくるんだってばー。 セトリは何となく流れが変わってたような、そうでも無いような。 丁寧に弾いてる時の「銀世界」はやっぱカッコいいわー。 ギターのハモと、コーラスワーク。古臭くて泥臭くて最高。 アンコール1回目はしっとりと「あの日の空は〜」と「彩白」 今日はしんのがソロ取る曲が何曲かあったんだけど(七色とか)、 ソロの間のカミテとシモテのノリの違いが対照的で面白かったわー。
ダブルアンコールでは、K君がまず出てきて乱痴気の演奏開始。 いつもならそこにベース持った華凛が合流してくるんだけど、 今日は楽屋にベースを忘れ、延々とK君叩きっぱなし。 華凛より先にしんのとキリエ出てきちゃってるし、みたいな。 まぁでもライブに楽器忘れてきたことあるヤツにくらべりゃマシか、 みたいなMCに繋がってましたっけね。 ちなみに楽器忘れたことあるヤツはキリエね。 で、ミネムラにギター借りてライブやったらしいですよ、数年前のナルシスで。
あとはキリエの髪型の話か。前髪切って視界が良くなったとか。 で、そのハンパなロン毛具合から「卑弥呼様ー」をやらされ(笑) 今日一番の盛り上がりをかっさらってやがりました。さすが巨匠。 カーテンコールでしんのに抱きついたキリエに、 腐女子ゴコロがきゅんと疼いた3月の夜。
| 2009年03月13日(金) |
眠いったらありゃしない |
体力落ちたんですかねー。毎日アホみたいによく寝てます。 風邪が治ってきたら、今度は尋常じゃない食欲が湧いてきておりますよ。 成長期ですかね。ありがたいことです。
オードリーについて調べていたら、 このサイトを発見しまして、 レス番号415〜を読み、先ほど大爆笑してしまいました。 末期の春日中毒ですな。くだらねぇ!!!
ネットって便利ですねー。 口座の取引履歴から、クレジットカードの利用履歴まで、サクっとわかっちゃうの。 …調べてみたら、来月のカードの引落し、約20万なんすけど…ぉぉぉぉぉぉ 確かに先月は身内に不幸があったので、島根までの飛行機、レンタカー代、 あと遠征代の一部の支払いもあったりはしたけど… にしても一気に20万て…ぉぉぉぉぉぉ 派手なショックだ…ぉぉぉぉぉ
ぉぉ、久しぶりに触る我が家のパソコン…!!
どうも。イタい日記書いたまま消息絶ってました大森です。 生きてはいますが、未だ風邪の完治には至っておりません。 まぁ、多少無理したしなw
最近の事柄
咳と頭痛と鼻水が相変わらず酷いが、どこまでが花粉症なのかわからない。
ウォークマンの誤作動が増えたと思ったら、ついにフリーズした。 でもリセットボタン押したら治った。
しんの信者の友人が、ワタシの誕生日のプレゼントに 「しんのの前盤の音源」をくれた(笑)どうしろっつーの
マシンガンズに関するアレコレで、自分の原点を見つめなおしたりした。
そんな日々。
チェキの整理をするために、ファイル購入。 数えてみたら、半数がキリエでビックリ。 ちなみに他は、団長25%、華凛約15%、Kくん約5%の割合。 しんのは友人に貰われていったので、手元には一枚も無かった。。。 チェキって各メンバー均等に枚数撮ってるもんなのかしらねー? ついでに古いチェキもまとめようと思ったのに、 去年の前半以前のモノがまとめて行方不明。。。 ビウとかバビロンとか、その辺りのヤツなんだけどさ。 …あ、年賀状のスキマから出てきた!!!!
行きより元気になって帰ってきたよ! ありがとうキリエさん!!
つーわけで、メモ エロゲー、地球圏を手中に、しんのさんを取り合う二人お前も言ってやれよ、ポップティーン、荷物が少ないのに荷造りが鬱、キリエに腰抜かされたしんの、キリエに蹴られる団長、リンチ見ときゃよかった、華凛の気合い入れ、しんのさん温泉欲しい、Gacktんちの滝、BARでニヤニヤ気持ち悪い、握力はあるのでマッサージ 演奏はやや雑、アトリアの有り難みが薄れる
| 2009年03月07日(土) |
無理を通して道理を引っ込める |
紆余曲折を経て、どうにか大阪におりますよー。 紆余曲折の内容はmixiに。
意識混濁の中でのーごっど@江坂 とにかく「銀世界」のイントロがカッコ良すぎる! ビバ・ツインリード! コーラスワークもカッコいい。 新譜の中では、今んとこ銀世界が一番ライブでテンション上がる感じかも。 ドアタマのキリエのカッティングのミスは聞かなかったことにしておくよ。
あー携帯からレポ起こすのめんどいから、あとはメモ この雨の〜好きなんモニョモニョ 春日部〜大宮の曲なんです 珍しく彩白 マントと肩車 悲しい気分を吟じます 腐女子パラダイス ミニ四駆 唐沢寿明 2D萌え 好きな男性はしんの しんのさんを団長に取られた…?そんなことあるわけないでしょ的な余裕
後半から具合良くなってきたもんで、専らアンコール以降の記憶しかねーな… しかも腐女子ネタしか思い付かないし(笑)
ま、熱があったんだよ、きっと。
何が驚きかってさ、 オトナの熱がこんなに下がらないことがあるんだ…って話ですよ。 どうも。発熱4日目。 一瞬戻った食欲も、体力の低下と共にまたまた減退。 ゴミ箱からは尋常じゃない量のティッシュが溢れておりますよ。 でも、こんなに鼻かんでるのに、全然鼻の下が荒れないんだよねー。 たった一日で鼻の下ガビガビになることだってあるのに、 この違いは一体何なんだろ…
さて。明日からは名阪遠征ですよ。 ホントは今日から夜バスで向かうはずだったけど、 最悪の場合を想定して、行きの足はまだ確保しておりません。 予約してあったマッサージもキャンセルしなきゃ… で、最低限のプランに絞って、せいぜい楽しんでこようと思ってますよー。 ホテルも会場近くのトコロに変更したし。 まぁ、行ければの話だけど…いやいやいやいや、そんな弱気なこと言ってる場合じゃないよ。
| 2009年03月05日(木) |
ワタシに残されたものがあるなら、夢ではなくて、お金でもなくて |
執着だけ。
はい。熱が下がりません。 でも明後日は大阪なので、どうにかします。 夜バスは無理そうなので、キャンセルしたけど。 つーか規定に書いてない手数料取られそうになって、マジギレしたけど。
そんな中、車の点検の予約があったので、這うようにしてディーラーへ。 予約したときは健康だったので、代車の手配をしておらず… 徒歩30分の道のりを朦朧としながら帰って参りましたよ。 お陰様ですっかりぐったり。
鼻水がー 頭痛がー
…つらい
| 2009年03月04日(水) |
フィーバーフィーバー |
38度超えの熱… 今年は重い風邪ひかない気がしてたのに、不覚…
さすがに寝飽きたね。 ロクに食べずにぐったりしてたら、お腹がいい具合にぺったんこだ。
| 2009年03月03日(火) |
シーズン イン ザ シダー |
花粉でダメージくらってる粘膜に、 風邪のウイルスが増殖…ノドいてぇぇぇ!!!! あまりに急激に具合が悪くなったもんで、 すわ、インフルエンザ?!と早退し、病院に行ってきたんですが、
医者「見た感じ、多分風邪でしょうね」
…あらやだちょっと恥ずかしい。 しかも「すわ」って何なんだよ。昔のマンガかよ。
現在、風邪と花粉と頭痛と老化と奮闘中。 つーらーすーぎーるー。
そんな感じで昼間っからゴロゴロしてたら、 テレビ通販で、すっげ良さそうな下着が出てましてね… たまたま家にいた妹と共に「買っちゃうか?!」と盛り上がってしまい、 初めて電話しちゃいましたよ。あはは。 だってー。普通のヌーブラだとパイオツが萎びるじゃないすかー。
近頃あまりCDプレイヤーで音楽を聴くことがなかったので、 たまには高音質で聴くべ…とコンポを立ち上げてみたら、 音飛びがひでーのなんのって!! どんなポップな曲でも一瞬にしてプログレにしてしまうプレイヤー。 修理出した方がいいのかしら…。 ラジカセ程度だったら、分解してレンズ洗浄しちゃうんだけど、 さすがにコンポは怖いしなー…。
修理といえば。 なんだか車のタイヤがパンクしてるかも疑惑。 このモノいりな時期に、何て不都合な!!
| 2009年03月01日(日) |
史上最悪に限りなく近く。 |
福岡より帰ってきましたよー。 今まで50回以上は飛行機乗ってますけどね、多分今日が一番揺れたんじゃないでしょうかね。 眠すぎてボーっとしてたから良かったものの、 覚醒してたら完全に酔ったと思われますよ。 気圧の変化が激しかった模様で、隣席の友人は耳の痛みで目が覚めたとか。 はー。無事に帰ってこれてよかった◎ んー実に充実していたぜ福岡。 欲を言えばホントにあと5年早く出会いたかったバンドですよ、NoGoDさん。 今なら言える、ワタシの本命バンドさんです。
ライブ以外の椿事は珍しくmixiにも書いてみたので、そちらもヨロシク。 つっても携帯からの文章だから、かなり断片的で読みづらいと思いますが。
その他のことでも。 大宰府で、煩悩丸出しの手相見のおっさんがいましてねー。 一件500円ってことなので見てもらったんですが、 胡散臭いくせに良く当たってるんだコレが!! ワタシが手を出した瞬間「あーあー熱しやすく冷めやすい性格だねー」 恋愛に関しては「相手の嫌な部分を少しでも見ちゃうと、スーっと冷めちゃうのね」 あははははは 大 正 解 ! 最終的に「ま、自由気ままに生きていくタイプだから、結婚はどっちでもいいんじゃない?」と〆。 この手のシワのドコにそんな心理が現れているのやら。当たってるねー。 総合運も見てもらえば良かったかしら。 追加料金発生するらしいけど。 その後に引いたおみくじにも「短気のせいで失敗する」ようなことが延々と…。
そいや先日ネットでやった「血液型ゲノム」だかっていう心理テストでも、 「理解しあえないと判断した瞬間、『友人』から『知人』になる」って出てさ… うん。それも大 正 解 ! なんだけどさ、連日そんなこと言われると、地味に凹むよね。
もっと広い心で、他人を受け入れる姿勢が大事ってことね。 はい、了解。 確かにソレで失った友情は山のようにあるからね。 ココ読んでる「知人」の方も、ワタシのそんな部分はビシビシ感じてるんでしょうね。 ごめんなさいね。 その場の感情だけで生きるタイプなもんでさ。 そんなこと手のシワごときで決め付けられてたまるかっつーのな。 当たってるけどさ(笑)
|