ちょっとくらいいきあたりばったりでも
深雪



 ちょい復活

なぜって?
昨夜、少し愛人に癒してもらったからです
間接的に(微妙

てなわけで、詩をUPします
今日中にできるかな?
UPされてなかったら明日必ずチェキです
でも多分今夜UPします
前回が反響大きくて嬉しかったから
今回ちょっとプレッシャーになってたりする
けど
出すのはアレです(何

自分の好きなように書いてます
引き続き、模索中。
誰の真似もしません。

2002年04月25日(木)



 まっすぐにいこう。

っていう漫画、昔はまったなぁ。
なんてことを思い出してみる。
さしずめ今の私は「まえむきにいこう」。

詩が書けない
と愚痴る気はない

ってのが愚痴か(苦笑)

書こうと思えば
たくさんかけるけど
あたしの目指すものと遠くなるから
書きたくなくなってくる

ので。

癒して、(略)

2002年04月24日(水)



 「たとえあなたが、傷ついていても

傷ついたことなど無いかのように
愛してください」

というくだりが一番泣ける。
つか後半はえぐえぐ言いながら読んでました
泣き上戸、深雪です。そして笑い上戸です。

以上、「世界がもし100人の村だったら」の話。
読んだことが無い人は私が読ませてあげるので
うちまで来なさい。むしろリーディングします(嫌

ではその本の、最後のフレーズで締めませう。

「もしもたくさんのわたし・たちが
 この村を愛することを知ったならば
 まだ間にあいます
 人びとを引き裂いている非道な力から
 この村を救えます
 きっと」

2002年04月23日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加