ちょっとくらいいきあたりばったりでも
深雪



 ギチギチ。

何がって。
今日のスケジュールです。
午前中はマミーとお買い物
昼から友達とドライブ
夜は別の友達と飲みです(´ー`)

I am Sam にヤられ過ぎて行けなかった鎌倉、
今日こそ行ってまいりましたっ
つか、近いんだけどね、普通に(笑)
デジカメでいっぱい撮ってきた。
リニュしたら写真のコンテンツも作ろうと思ってるので
それに使えるかもー☆うふうふ。
大好き、鎌倉。住みたい。江ノ電のって都会に行くの(無理
近いんだけどね、住みたいのよ、鎌倉に住みたいの!(何

でも高いらしい(´д`;)

2002年06月11日(火)



 日本少女。

のようにしようって話もあったのだけど
やっぱ真っ黒は重いので却下ヽ(´ー`)ノ

美容院に行ってきたのです。
毎回の事ながら、散々なのです。
シャンプーされてるのにお腹突かれるし
ハサミの試し切りに髪の毛使われるし
ブロー合戦で様々な人に引っ張られるし
・・・頼むからお客として扱ってくれ
もうモデルじゃないのよ、普通に金払ってるじゃんよ
デコピンすんな!わかんねぇのか!(怒)

なんつって。
楽しいよ、楽しいのよ。
例え間違ってハサミが頭皮に突き刺さっても楽しいのよ(痛

2002年06月10日(月)



 Why isn't Lucy going home with me?

ってね!サムが泣くのですよ。

I am Sam 観てきました。
開始15分からラストまで泣きどおし。(本気
こんなに泣いたのはグリーンマイル以来だけれど、
グリーンマイルとはきっと違う涙だった。
誤解を招く言い方だけれども、
サムのような人びとを見ると、
どうしてこんなに涙が出るんだろう、と思う。
可哀想とかいうのでは全然なくて、
その感受性の豊かさに、
自己表現の素直さにはっとさせられる。
私達が落としてきたもの、捨てたもの、なくしたもの
まだ一つ残らず彼らは持っているのだろうなぁと思った。

同情だろーとか思った人、ここでページを閉じちゃって。
サイトごと閉じて下さい。構わないから。
私は上手く言葉で気持ちを伝えられないけれど、
そんなつもりで言ったのでは、断じて、ないんだ。

役者陣がまた凄かったよ。ショーンペンはもちろんのこと
ルーシー役の子供とか、ミシェルファイファーとか。いた。

行きましょう、観に行きましょう。


でね、ビバ日本!!
こりゃ行くなー!決勝トーナメント!
もう決まった!あたしの中で決まった。進出。
あとはイングランドが勝ってくれれば・・・・っ

あ、決勝トーナメントんときオイラ米国じゃん(爆
やってんのか?寮で!つか時差はどうなのよー!!(号泣

2002年06月09日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加