
|
 |
2005年02月13日(日) ■ |
 |
帰省完了 |
 |
今朝、地元に帰ってきました。
今から高知に帰ります。
日帰り帰省ができるのも、地元が愛媛県と近いから。
でもさすがに疲れます。
若さが足りない。愛も足りない。
そういえば明日はバレンタインデー。 まあ、チョコ配る習慣があるのは日本だけの、不思議な一日です。 私は忙しくてそれどころではありません。自分でチョコ買って食べます。 多分明日の夜には、売れ残りが安売りだから。いっひっひ。
別に悲しいワケじゃありません。 ちょっと、切ないだけです。
ではー。
|
2005年02月12日(土) ■ |
 |
トラブルテイカー |
 |
二度あることは三度ある。 世の中にはやはり運気、流れというものがあって、人がどんなに抗ったってなるようにしかならなかったり、同類項の現象が起きるものなのだな、と考える。坊や哲も運とか流れをいかに自分のものにするか、などと言ってたし。
今回の玄関の話。
昨日の昼。アパートに帰ると玄関の前にホッチキスの針が散らばっていた。
「うおおおい」
思わず空気に突っ込んだ。
でも掃除するのも面倒くさくてそのまま中に入る。
その後用事で外に出ようと玄関に手をかけたら、
ゴン
、と 何かにドアがぶつかった。
慌てて外を見ると、白い猫が走り去っていくのが見えた。 下を見ると、ホッチキスの針。
「犯人は奴かっ?!」 思わず口に出す。
夜、再び帰宅するとお隣に住む女性の方が家を出るところだった。会釈でもすればよかったのだが、いかんせん面識が無く素通りして家に戻る。やっぱり最初に来た時にご挨拶くらいしておくべきだったと少し後悔。そして、私の家の玄関周りはホッチキスの針が散らばったままで、それを間違いなくお隣さんは見ている、ということに気付く。
アラート(危険) アラート(危険) アラート(危険)
あと、ここをサークル以外のお知り合いに読まれていることが発覚した。
|
2005年02月10日(木) ■ |
 |
ちょっと考えていること |
 |
忙しい。 怖ろしいほどに忙しい。 ちょっと日記書いていられないくらいに忙しい。
けれど開始一ヶ月でいきなり挫折ですのお父様っ?! と精霊さんが突っ込むので頑張りたい。 この頃考えているのはこのスペースを占拠して小説載せようかな、などということ。 そういえば前にリレー小説がどうのこうのというお話をされていたけどあれどうなったのかしら。 とあるお方には「もう入れない(書き込めない)空気あるよね」とのこと。
ノー。断じてノー。
海老銃の日記なのだから、皆さんが書き込まないかいつもどきどきしているのです。 というわけで、物部日記はオープンな活動を目指していきます。 さもなければここにライトノベルを書いてしまいそうです。
そういえば、卒論にライトノベルを書いた留学生が居たとかの話を聞いて、教育ってすごいアバウトなんだなあ、なんて思ったり思わなかったりな記憶。
|
|