初日 最新 目次 MAIL HOME


海老日記
管理人(紅鴉)
MAIL
HOME

My追加

2006年02月26日(日)
部誌制作委員会よりお知らせ


 文芸創作サークル海老銃には色んな部署があります。
 添削会を指揮する添削向上委員会。十八禁な作品を語り合う『グラタン』。あとは個人的に脳内で立ち上げてる海老銃日記会。
 で、その一つに皆から預かった原稿を編集して印刷できるように仕上げる部誌制作委員会があるわけです。なんか去年からぶっしーずと呼ばれています。まあ、親しみやすい名前だと信じるところで本題に。


 こんにちは。海老銃部誌制作委員会 編集責任者になった物部です。
 印刷に必要なマスター原稿ができたので報告します。

 今回の部外用本『Begin−u』十七巻には最終的に八名の作品が載ることになりました。ぱちぱちぱちぱち。


 明日印刷を行うので、もしこの日記を読まれていて海老銃に興味があったりして高知大学に来ることができる人はご一報を。
 多分無料配布しまくりです。



 では、私はついさっき確認して見つけたミスプリントの訂正をするのでこの辺で。




2006年02月21日(火)
物部日記・今日は何の日? 締め切りの日


 というわけで、今日は次に出す部外誌の締め切りの日です。
 何とか作品も形にしまして(結局前後編のはずが間に合わず半分の内容です)提出できそうです。
 しかし、今回の海老銃システムとしては部員の過半数の承認を得ないと提出ができません。私の場合ボーダーまであと二つほど足りていません。ぴーんち。
 今夜の部会が勝負です。

 果たして物部三作目 掲載なるか?!




2006年02月19日(日)
物部日記・怠惰ローリングストーンズ


 記憶を失くすというのを、初めてしました。

 まあ、酔いつぶれて気がついたら部屋の中とかではありません。


 昨日の晩は大体午前二時ごろに家に帰ってきたのですが、無性にお腹が空いていまして、つい炊飯器をセットしてしまいました。もちろん、カレーです。深夜にカレーを食う準備なんて、ちょっと若さを過信している感じもいなめませんが、そこは若さゆえの過ちと思ってください。

 で、お米セットしたのです。二合ほど。お水入れてスイッチオン。これで一時間待てばほっかほかご飯のできあがりなわけですが、時間が時間だけに眠い眠い。
 いやあ、私睡眠欲と食欲に同時に襲われたのは初めてです。
 それで仕方ないので仮眠を取ろうとしたのです。昨日は布団をしまうのを忘れていたので敷きっ放し。突っ伏して毛布を被ればもう安眠モードです。



 ……いやいやいやいや! 寝たらあかんがな自分!

 ご飯が炊けると炊飯器は保温モードになるのですが我が家の炊飯器は何故か一時間保温するとご飯を壊滅的に美味しくなくさせるという怖ろしい能力を秘めています。やばい、またまったく弾力のないお米を二合食べないといけなくなる……ああぁぁぁ……。


 まあ、寝てしまいました。次に目が開くと朝日が昇ってましたから。


……嗚呼!! 台所に行きたくない。

 しかし、自分の過ちは自分で片付けなければいけません。
 私はのっそりと起き上がり、炊飯器に近付きました。

 そこには液晶に保温九時間と……あれ?





 保温されているはずなのに、スイッチが切れています。もしかして、昨日炊き忘れた?!
 蓋を開けると、冷えたご飯が。

 ???

 なんで? それに周りを見ると電気をつけたまま横になったはずなのに、豆球になっています。何故?
 熟睡したはずなのに、私は起きて行動したのでしょうか。
 ただわかることは、ご飯が炊けたあと私は保温を切って、電気を消してもう一度寝たのです。靴下を脱いで。


 起きたのに、食べなかった?




 その晩、私は一体どういう行動を取ったのでしょう……。