zakki

2005年05月31日(火) HTML→CSS→HTML

6年前の感覚で、TABLEとFONT多用してデザインしていた自社サイトを、ちまちまCSSに書き換え中。外部リンクにするとソースが軽く見やすくなってすばらしい!ワンダホ。

このまま某ショッピングモールに流用しちゃえと思ったら、
「CSS厳禁JavaScript使うなFlashも禁止HTMLは3.2で書きやがれ
 IE各バージョンとネスケと窓とりんごで表示確認もやっとけよ(゚Д゚)」



そ、そうなんだ……
うんまあユーザーの環境は様々だしね……

「店管理ページを使うのは窓98、2000、NT、XPすいしょー(゚Д゚)」

店の環境は無視か!

でも正直な話、昔から使ってて再インスコもしてない古いブラウザでネットショッピングって、するのは勝手だけど推奨はしないやね。
あとりんごに関しては、インターネットはついでの機能げふんげふん
りんごは愛することに意味があるのです……。
実用性とか堅牢性よりも、りんごはりんごであることに価値があるのです。
窓ユーザーでも心はマカー。魂までは売らないわ!
(と思っていた時期が自分にも以下略)

最初に触れたPCがパワーマックで一連のDTP作業は全部マックで覚えたので、やはり思い入れは格別。将来はインテリアとして部屋に置きたいです。

幼稚園の保護者の親睦会に雨が降る確率、現在100%。
3ヶ月に1度しかやらないものに、なぜ100%。
今頃無双エンパイアやってるけど、すごいハーレム作って天下統一した。
気分はとーたくです。蚊を殺すにも呂布を呼びます。



2005年05月29日(日) へこみ

買おうと思ってた本をまた逃がした

ネットで買おうと思って密林行ったら、九龍のメイキングブックをおすすめされてた。ほぼ同じ値段。真剣に迷ってどうする。仕事で使う本なのに……

夕食のカレーが辛かった

そんなへこみを風呂で洗い流してきたら、友人から「社名にインパクトない」というメールが来ていた



来年の一月までは泣かない……




2005年05月26日(木) 続 編 放 送 !

昨日やっとウルジャン読めた。
雅孝出番あったー。しかもダブリとオカマも一緒ー。
五十鈴ぱんつ見えてたー。
買いたかったが荷物が重く、今日行くともうない罠。

19日発売の雑誌が25日まで残ってただけでもよしとしなきゃね。
くそー五十鈴のアオリぱんつ。そこか。

展開自体は嫌な方向。つうか雅孝は座り込んでる場合じゃないような。
行けっつうのよ……。

げんしけん6巻のスペシャル版、ヒラコーの部分だけのために予約すべきか非常に迷う。生産量が決して多くない作家は見逃したくないのだ。
大野さんがリップヴァンウィンクルのコスプレしてたら嬉しいんだが。
中尉はブラ必要ナッシングなスタイルが魅力なんだけど、そこをあえて巨乳女子がやるとギャップがいい感じなんだが、私的に。

「新選組!」来年1月続編放送
夢?!リアル?!やっべマジわかんね。
ていうかエネチケ、GJ!超GJ!!
受信料払うのやめようと思ってたけど、一生払うから!
でもお願い、
>天国で再会
これだけは堪忍。



2005年05月23日(月) そげ?

修羅モードが終わったら
・馬なし修羅モード
・護衛武将なし修羅モード
・三武器で修羅モード

どれも無理だ。

覚書↓
魏 : 典韋/許褚
呉 : 黄蓋/小喬
蜀 : 魏延
他 : 孟獲/左慈

魏延伝やってたらどっかの面で姜維にやられて、三時だったのでもう寝ました。

やっとモーニング読めた。殿が倒れた。やべえ。
ハン城を境に、世代交代の波が来るんだよね。
そして蒼天は交代せずに孟徳の生涯で終わってしまう。年内ってあともう半分しかないじゃん。やべえ。

北伐で跳ぶ馬を見たときの山田の表情がなんともよかった。
呂布とか天下とか武の行く末とか一度に胸中を去来した男の顔はなんて魅力的なんだろうか。たまらん。
山田の関連書籍でいいものあったらぜひ教えてください。
なるべく手ごろな価格のもの……図書館ないから……orz

それでさー、「そげ」って何?
なんで「そげ」?
それまでアホ二人の公共電波を私物化したいちゃつきっぷりに恥ずかしさの余り耳から脳漿垂れそうだったのに。
「そげ」で我に返ってしまった。なんだ「そげ」って。

気になって鰤立ち読みしてくんの忘れた。
最近のルキアは仕方ないとはいえ、依存っぷりが激しすぎぬか。
大阪人は先週のごめんな、でちょっと好きになったw
名前覚えてないけど……。



2005年05月20日(金) 深く静かに九龍モード

サントラのせいなのか、最近あらためて九龍にはまり中。脳内で。
実際プレイしてる時間はないのです……。遺跡探索したーい……。
でもやりだすと止まらないゲームは、専業ではなくなってしまった今やるべきではない。我慢我慢。

覚書↓
魏 : 典韋/許褚/曹操/司馬懿龐徳
呉 : 太史慈/呂蒙/黄蓋/小喬
蜀 : 張飛劉備/魏延/龐統
他 : 董卓袁紹張角/孟獲/左慈

言ってることとやってること違うっつうの。
リントン・オブ・ジョイトイ口調はけっこう好きだが、彼自体はモーションが速すぎて私には使いにくい。
孟獲伝は正直あんまやる気ないです。奥さんとまったくステージが一緒なんだもん。関張の二人はとても簡単でした。長兄もスムーズにいけた。

この前コンビニ入ったら歌舞伎町の女王が有線でかかっていて、すごく久しぶりに椎名林檎を聴いている。無罪モラトリアムが一番好きかなー。
メジャーな曲はやはり聴きやすい・覚えやすいのだろう。

うお!ウルジャン買い忘れてたー!!雅孝出てる?
出番なかったら買わないんだが。光臣も見てて楽しいんだけど、なんといっても無収入。雅孝が出ないウルジャンに金は出せぬよ。
ディエゴ=ブランドーが出てたらわからんなー。買っちゃうかもなー。
後ろ髪の長さがチャームポイント?


 < 過去  INDEX  未来 >


GAOLA [MAIL] [HOMEPAGE]