なぜクリスマス&年末という配送状況最悪なときに大雪ですか。 日に日に入荷時刻が遅れてますが何かの罠ですか。 今日の最終入荷時刻19:30、最終出荷時刻20:20。腹減ったorz
ウチの処理能力の限界に挑戦するかのごとく右上がりだったご注文も、やっと落ち着いてまいりました。いや落ち着きすぎだから! もうちょっと来てもいいよ?つうか来てください、ご注文。カモン。
マルククイベントのあとちっとも進んでなかったDQ8、とうとう長男に先にBランク制覇されちゃったよ……。なんだか彼が最初にクリアしそうな気がしますよ、ええ。親の威厳が。(立脚地点が間違ってる)
ライ様は今冬発売って予告されてるけど、本当の本当だろうか。 アトラス製品はシステムにのめりこむのでやばいっす。
今年もまたシルバーポットの福袋を買ってしまった。 あんまりゆっくり茶を喫しているヒマがないので、5500円のほう。 明日届くので中身さらす予定。 レピシエはもう茶器入り福袋やらないのかな。
私信 >はいじたん いつになったらあの二人が添付ファイルで送られてくるのか、 ワクテカで待ってるんですけど……(*´Д`*)
2時間かけてゆったりランチ。美味しい。涙。 ランチコースのお料理を何にしようか決めかねちゃって、ふと隣のページを見ると、おまかせコースの文字が。 内容を聞いてみたら、なんと食べたくて迷っていたものが全部入ってる! 生ハム、サラダ、ホタテ、茸、パイ包み、鴨、タルト・ショコラ・ポワール。そんな要素がぎっちり詰まった至福のランチタイムを過ごしてまいりました。 ホタテと本タラバのプディングのパイ包み焼きが絶品でした。 バターの香りにサクサクのパイ皮、内側はプディングと交じり合ってクリーミー。そしてぷりぷりのプディング。
次も絶対あのコースにしよう。
携帯はA5512CAノーティーグリーンにしようと思います。 ジョグダイヤル信者だったんだけど、なくても慣れるよと言われたので。 そりゃそうだ。しかも今後新製品でないしね、ジョグダイヤル。 素晴らしい機能なのに何故だろう。
はいじさん、バトン受け取りました。ここが終着駅でもよかですか。 11/25のオエビの絵みて、うちの三歳児が「関羽だ」って言ってたよw
★HNバトン 1:あなたのLNまたはHNは何ですか? GAOLA。ギャオラです。
2:LNまたはHNの由来は何ですか? 生涯の相方と出会ったときに、新サークルをつくって 二人ともPNを変えることにしました。 当時某怪獣映画の新作が封切られていて、それをパロってつけました。 私はギャオランテ、相方はパオランテ。 映画のタイトルは秘密です。(恥ずかしすぎる!)
3:差し支えなければ本名も教えて下さい。 ググられると店バレするから無理……orz
4:本名の由来は何ですか? 仏教の経典から。何経かは忘れた。
5:過去に使ったLN、HNを教えて下さい。 ググられるとサイトばれするから無理……。
6:過去に付けられたあだ名を教えて下さい。 この前渋谷でラリって捕まった歌手に似ていたため、 ヤスユキと呼ばれていた過去がああああああああ。
7:今までこの名前可愛いと思った名前はありますか? 東大寺椿。もう一個の私の名前と対になるはずだった相方のPN、 使われないままだったけど……。
8:一番大事な人、大切な人に何て呼ばれたいですか? ギャオラじゃなきゃなんでもいいw
9:LN又はHNと本名、どっちが好きですか? 一番気に入ってるのは東大寺椿と対になる名前。
10:バトンを回す5人は? 5人てありえなくね?
充電が1日もつかもたないかという瀬戸際で、データフォルダも残り0KB。 ソニエリA1301Sから同A1404Sへの機種変を考え中。 絶対フュージョングリーン!って思ってたのに、寒い夜にシナモンラテを見るととても魅力的……。
難点はカメラが32万画素なとこだ。ラジオも着うたもいらないんだけどな。かわりに画素数増やしたい。
ソニエリがWIN以外でジョグダイヤル付きの新製品出してくれることを切に望みます。自己資金34億円あったら作れるんだろうか……。
20日までに広告ページ作って入稿しなきゃならんのだけど、土曜日は友とランチに行っちゃうよん。 だだだ大丈夫なの?!もう広告料金払っちゃったけど入稿できんの?! いつになったら入稿に追われない人生が訪れるのだろうか。 もう18年くらい追われてる。明後日で32になりますが、目標は年内に漫喫24時間計画を実行することです。
そして年内にあと3本更新をちょろっと宣言。 だって追い詰められないと何にもしないんだもん、この人! 本誌の天天どうなってますかー。ボブは何してますかー。
今月はヘル8巻、来月は蒼天の35・36巻同時発売で震えるぜハート萌え尽きるほどヒート。 関係ないけどうるるをボケッと見てたアバライが超かわいかったです。
ボーナスの余波? 今月は客単価も売上げも好調好調。続いても20日あたりまでだろうけども。 しかしお客様が増えればそれだけ用事も増えて、接客(メールと電話だが。)に時間がかかって商品の更新がままならない。
あと最近発注かけ始めた業者が、納期超アバウト。 午前中に12/20前後出荷って返事よこしたくせに、夜には12/16出荷しますってメールが来る。 お前んとこの前後の幅は何日なのかと。
半年ネットショップを運営してみて、これから出店を考えてる人にオススメなのはヤフ>楽天>>>ベルリンの壁>>>ライブドアの順だと思いました。
ライブドアはシステムが不便すぎる。 RMSを公開版とすると、ライブドアの店舗管理システムはベータ版以前。 コールセンターもないくせにデパートと名乗るな。 電話のノイズひどすぎ。担当胡乱すぎ。
ちまちますすめてるDQ8は、やっと鳥になるとこまできました。 兄妹を砂漠に待たせっぱなしなので、そろそろ行ってやらねば。 長男とお風呂に入ってたら、「パパが×××で○○○と戦ってたよ」と鬼のようなネタバレ。ええええええ。 それにしても貧乏。ヤンガスの鋼の鎌をいい加減に買い換えてあげたい。
2005年12月09日(金) |
「注目されたかった」 |
そんな理由で風呂にいれただの飯食わせただの証言したんか! すごいアグレッシブな引っ込み思案な女だな。 親は無事なのかと思ってどんなにか安堵しただろうに。注目されたいんなら裸で銀座三越のライオンにでも跨ってろって話ですよ。でも東京の人はクールなので、何もないかのように振舞われるかも。 そりゃあ立ち直れない。
いや昔ね、電車通学してた中学1年生の頃ね、ターミナル駅で乗り換えてたんですけど、改札出たとこに千円札がばらばら落ちてたんですよ。 何枚も。ひらひらと。 朝のラッシュ時でリーマンも何人も通ってるんだけど、誰も拾わないし見ないの。何も落ちてなんかないって顔で歩いてるわけですよ。
拾いたかったなー、あれ。
私はもちろん、何も落ちてなんかないという顔で通り過ぎました。
ドッキリだったらイヤじゃん。そのまま丸の内線飛び込むしかないじゃん。
木曜日はお遊戯会で5歳児の音楽劇を3本も見るはめになってゲンナリ。 音楽劇ってつまんねええええええ!!!! なにあれ!なにあれ!つまんねええええええ!!!!!
と叫びたかった。我慢した。
セリフ入りの音楽が流れて、無言でそれにあわせて踊るだけ。 かわいいけど、つまらん。
幼稚園のお遊戯会だから、誰が休んでも動かなくなってもいいようにできてるんだろうけどさー、あと数人だけセリフとか主役とかもまずいんだろうけどさあ。つまらんにもほどがある。 年少さんのときのダンスのほうがよほどかわいかったな。
注目されるのが何より苦手な長男は、踊ってる最中に私とグランマに気づいて退場が遅れ、ペアの女の子に引きずられていく羽目になり、結果的に注目されてウケてた。撮影してるとそういう全体の流れっていうか、幼稚園ならではのハプニングに気づくのが遅れたりするんで、いっつもほとんど撮ってない。でもデジカメ買い換えたい。
ちょっとワケありで、今まであんまり扱ってなかったジャンルの商材を売ることになったんだけど、材料がまるでないからサンプルを自分で撮影するはめに。 革素材でブラウンとかカーキとか、補整が地獄な予感……。 あとサイズを測り忘れていて、すっげーしまったと思っていることは内緒だ。
|