zakki

2005年12月27日(火) あと1日がんばろう

29日からお休みだから、あと1日がんばればおやすみだからー!
でも電話くるんだろうなーorz
年内に届けてくださいって言われるんだろうなーorz

ウチは在庫持たないシステムなんだから無理だよー。
でも無茶言う人がいる一方で、一言添えてリピートしてくれる方もいたりして、やはりお客様はありがたいのです。
無事に年越しできるのも、買ってくださる方のおかげです。

昨日本屋行ったんですけど

出てないじゃん

ヘル8巻。

なんだ私どこで見たガセ情報だ何と勘違いしてたんだ。
泣きながらよしながふみの大奥買って帰りました。
だってさー、ヘルシング買うつもりで行って、げんしけんとかOL進化論とか買えないでしょー。世界が違うでしょ。
だったらパラレル江戸時代のほうがまだ近いよ!うわーん!

この人の絵、好きなんだけど「西洋骨董洋菓子店」は背景の白さに買う気が起きなかった。大奥はけっこう描きこんであるからまあいいやと思って買ったんだけど、江戸っ子が気持ちよかったので満足。次も買う。



2005年12月25日(日) DQ8いったんクリア

一応TheEndの文字を見ました。
鬼眼城って勝手に呼んじゃう暗黒魔城も、でっかい本体も、試しで行ったらクリア。全員レベル40。マジでー?

ククたんと主人公のはやぶさ斬りコンビを、おっぱいちゃんとヤンガスの賢者の石コンビが支援して力押しWIN。なんだかなー。

一番なんだかなーと思ったのは○が出てこなかったことでした……。
後悔するぞ、と去った後、オットが「最後の決戦のときに命を投げ出して助けにきてくれるんだよ」なんて言ってて、そんなお前メガテン2の親友じゃあるまいしって思いつつ期待してたのに……orz
騎士団から抜けたククは何して暮らしてるんだろう。
ヒモか女衒だろうな。幸せそうで良かった。

プレイが一年遅れたおかげで、ヤンガスの不思議なダンジョンを間をおかず楽しめるという特典が!(ポジティブシンキング)
ヤンガスとゲルダはただでさえ萌え萌えだというのに、幼馴染かよ!
何その萌え設定!
学校に遅刻しそうなヤンガスを枝伝いに隣の家の自分の部屋から、ゲルダが起こしにきちゃったりするわけですか!しないよそんなこと!
もー落ち着けっつうのほんとに。

エロ視点抜きで考えたら、一番かっこよかったのはヤンガスだったな。
元山賊のクセに清純オーラを放っている不可解な漢。
でもゲルダとは一回くらいやっちゃった感アリアリでさらに不可解。
デキてた感とはまた違うんだよなー。
おっぱいちゃんとククたんは別に何もないだろうと思っていたら、エンディング中の村娘くどいてるククたんに、メラゾーマぶつけそうな彼女を見てわからなくなった。超がつくブラコンどうしで何がどうなるのか。

何はともあれ、これで攻略サイト解禁です。(家庭内ルール)
強い仲魔ハントに出発です。真エンドはもうちょっと後でね。
真エンドには○タンの居場所はあるのかな……orz



2005年12月24日(土) 口内炎

昨夜の夕食 焼き芋。スーパーの石焼き芋装置の中で150円で売られているもの。手を汚さず食べられるので事務処理しながら食べるのに最適。
本日の夕食 アボカドとリンゴとパプリカのサラダ、豚とヒヨコ豆のトマト煮込み、ローストチキン、チーズ盛り合わせ、プチフール。

その夕食から4時間後の現在、口内炎2箇所。
バランス悪すぎやん、と嘆きつつ焼き芋は肌にもいいよと自己弁護。
今年のローストチキンは、詰め物のバターライスがたいへん美味しくできていて大好評でした!鶏もふっくら柔らかかった!うまうま。
明日は残った鶏でサンドイッチ。これが美味いんだ……!

コンベクションオーブンは焦げにくく乾燥しにくいので、ローストチキンを作るにはとても向いていると思います。
話題のスチームオーブンも試してみたいけど、新発想のたびにオーブン買い換えてられない。今のオーブンを気に入ってるので、長生きしてくれることを祈ります。最近は肉まんあっためるくらいしか使ってなかったから、今夜は久々に実力発揮だった。


忙しさにかまけて、ヘル8巻をまだ買っていない。
誰にともなく謝りたい気持ち……。
でも読んだらたぶん「デルマク万歳」って電光掲示板に流したくなると思う。みんなが「ずーっと一緒だょv」とか「結婚します!」とか流してるとこに割り込んで「デルマク万歳」。
マルクク万歳でもいいや。

2005年の最萌えワードは何かなあ……
そういや去年の今頃は絵チャに参加してヒモロギ描いたりしてたけど、あれが今んとこ人生最初で最後の絵チャだなあ。
九龍スレではやっぱりアロマ殴り祭りが行われたんだろうか……

あーなんだろう、今年の萌えワード。去年は「としがすねるから」が満場一致で萌えオブザイヤーだったんだけど。満場一致って審査員私だけだよ。



2005年12月23日(金) 掃除で鼻炎

明日はクリスマスイブっつうことで、マイ両親が晩飯食べにきます。
ほぼ放置だったリビングとかキッチンの床とかソファーの下とか、なるべくものを考えないように捨てまくり拭きまくり掃除機で吸いまくり、なんとか普通に散らかってるレベルまで到達。

ほこりで鼻炎がorz
窓は開けてたけど換気されてんのかどうなのか。
冬に大掃除って、あんまり合理的とは言えないよねー。寒いし水冷たいし、せっかくベランダ掃除しても雨降って汚れちゃったりしてさー。
というわけで今年は大掃除ナシ!

用事があってお客さんに電話したら、親御さんか知らんが電話に出た人に何の会社か聞かれて、通信販売の……って言いかけたとたん切られた。
売らないぞこの野郎!
なんて思わないけどさー今更。慣れてるから。
でも個人情報保護法のおかげで、家族といえども用件は話せないからさらに怪しさ倍増。もうどう言ったって怪しいんだよ!だって怪しい会社だもん!今日なんかC-Linkが鯖落ちしてて危うく佐川の手書き伝票で出荷する羽目になりそうだったよ。社内製手工業……。

楽天ゆうパック使ってる店長さん、どうよあの会社。三連休初日の夜中から鯖落ちで、楽天側が緊急連絡先知らないってどうなのよ。
まったくもってお前の壁にファックオフだよ。
買い物から帰ってきたら、郵便受けに楽天新春カンファレンスのお誘いが。お一人様12000円でありがたいお話が聞けます。
誰が行くかー!

チラシは折ってミカンの皮用ゴミ箱にしたけど、やっぱりなんか腹立って捨てた。楽天で買い物するのは好きだけど楽天という会社は毛穴の角質ほども信用していない。あれはもう宗教になってる。気色悪い。
楽天で店長やってて一番いいことは、ポイントアップイベントを事前に把握できることかなー。来月からまたゴールドに返り咲きそう。


ほんとはもう全部面倒で寝てしまいたいが、0がいい0になろうとうなりながら寝てしまいたいがやはり勝負は捨てられない。あと3本あと3本……
でもなんでいっつも3本なんだろう……(自分に聞けよ)



2005年12月22日(木) 遅れたのは雪のせいだよ本当だよ

だって最終入荷20:20だよ?!
そもそも販売元にメーカーから商品が届いてないんだよ。
本日の最終出荷20:30。腹減ったー!
しかし佐川はこの時間から最終配送に回るそうな……。
最悪ッスよーと担当の兄ちゃんが言っていた。そうねー私だったら帰るね。

こんな寒い日が続くときはネットでお買い物ですよー。
ネットショッピングは便利で楽しいよ!笑!

昨日発送された紅茶の福袋が無事到着。
文京区からさいたま市だからね、雪降ってないからね。
去年は価格もつけてさらした気がするが、今年はさすがにそんなヒマなし。
大体自分とこの福袋をまだ何詰めるか決めてない。


・ダージリンセカンドフラッシュ スタインダール茶園
・ダージリンファーストフラッシュ サーボ茶園
・アッサム ハリシュパー茶園★
・ニルギリ パークサイド茶園★
・セイロンヌワラエリヤ ラバーズリープ茶園★
・アールグレイ ニルギリベース★
・オレンジショコラチャイ★
・アップルティー
・HAPPY2006
・WinterStories★

以上、5500円。税送料込。
★マークは私が超嬉しかったもの。ちょっと躍った。
ミルクティーがぶ飲み派で、アッサムやニルギリが好き。
鼻があんまりよくないからダージリンの繊細さは味わいつくせない。
そういや去年は茶漉しが入ってた気がするけど、今年は茶オンリーだ。
あの茶漉しはLサイズで何かと便利だから、もう一個買えばよかった。


OK、北方三国志をオクでゲット。
年内3本更新なんて夢物語だと思いつつまだ諦めていない自分が不思議だ。


 < 過去  INDEX  未来 >


GAOLA [MAIL] [HOMEPAGE]