2006年02月25日(土) |
潼関の戦いまでクリア |
曹操伝の馬超弱い―――!!! なんじゃありゃあ!!! 無双並みのハイパー化を想定していたので肩透かしもいいところ。ガクリ。 うまく浅瀬に足止めできて被ダメを減らせたせいもあるけど、それにしたって弱い。カクの毒煙でガリガリ削ったので、LV16だったカクがクリアする頃には20くらいにw
なんかなー、敵武将がいまひとつインパクト弱いっつうか。 ハイパー化がないからかな。無双の定軍山の黄忠とか修羅合肥山田とか、絶対殺すモードだもんな。
次の漢中ステージまで進んで、バトル途中で寝落ち。 バトル前に雛たん戦死の報が入ってきたんだけど、あれだけですか?! 赤壁でだまされたことはすっかり忘れて雛たんを悼むお人よし曹操モエ。 関係ないけど軍才でいったら仲達>陸遜>※、治世なら逆転ではないかと思う。※って天才軍師なんて言われてる割に勝ってない……。 それなのにゲームになるとバカ強い。 曹操伝の仲達もやっぱり変でした。バカメがとはまた違う方向で。
ここら辺のステージは張遼・楽進・李典の合肥お留守番組が出陣できないので、再使用可能になったときのレベル差が心配。 あとこのゲームってザコ戦がないから、レベル上げできなくてさー。 育て損ねていまだにレベル7の曹洪・曹仁の処置に困り、味方の回復係にして経験値稼ぎさせてます。 張遼と楽進は主力だったから、戦力激減orz リプレイするときはなるべく均等に育てようorz
2006年02月24日(金) |
言い訳Nothing to say |
今頃キラーストリートをレンタルしてきてやっぱサザンすげーとか思ってる自分ちょっと呆れる。
また風邪引いてて絶不調なのに、やたら電話が多い〜。 しかもほとんどセールス。GM●は滅ぶといい。(伏せてない?)
19時からの日テレの女子フィギュアを観ようと思っていたのにすっかり忘れてて、急いでつけたらちょうど荒川選手の演技が終わったとこ……orz アジア圏初の金メダルの演技、観たかった。 フィギュアの一箇所でくるくる回る技すごいよね。 技じゃない?
今月に入って受注が凍結しております。 寒いんだからさー、家でネットショッピングしようよー。 マジでこのままじゃエンパ買えないじゃないですかw 使える部将が145人? プレイヤーキャラを呂布にして、自軍営を全員軍師で固めるのもアリだね。 易しいモードなら、自分さえ強ければ勝ち抜けるだろう……たぶん…… 今回易しいモードがあるのかどうかは知らんが。
北方三国志の曹操と劉備の関係はどきどきしますねー。 ぬらりひょんのような劉備がセクシー。 ああなんか矛盾してるよね、でもわかってください。 「穏やかな夏候惇」という人物描写が出てくるたびに、蒼天惇兄がひきつった笑顔で兵を指揮している図が浮かんで困ります。 怖っ。
2006年02月21日(火) |
赤壁で4回負けました |
無双でも育ってないうちの赤壁はけっこう厳しいので、曹操伝でもある程度覚悟はしていたものの4回も……4回も負けるなんて……orz 孟徳・郭嘉・てーいくはさっさと北上させて陸地に上げなきゃいけないんだね。殿と郭嘉がうっかり中央部で敵に囲まれてしまって、助けに行こうとした張遼は悪たれにやられて敗走。色んな意味で情けない。
5戦目にして、なんとか犠牲を5人ほどにとどめて勝利。 もちろん友軍は全滅した上、次ステージのために成長させようと思って出撃させた李典、クラスアップしたばっかりの劉曄もあっさり撃沈。
砲兵育てるのすげー難しいよー。すぐやられるよー。 そりゃまあ敵に砲兵部隊がいたら一番先に片付けるけどさー。 劉曄殿だぞう。王族に何するんだよまったくー。
そういえばリョモたんが文官だったのが意表を突かれた。あやや。 ごめんねごめんねと思いつつ楽進にぶった切ってもらった。
合肥ステージは呉の策略担当を封策しちゃえば楽勝なのでした。 封策・毒霧・捕縛で郭嘉大活躍。 そのまま合肥に駐屯するがいいよ……。
なかなかブクオフに行けなくて、三国関係の小説も漁れない。 ※と雛たんと徐庶殿が幼馴染な本があると聞いて、オットにそれを探しに行きたいという話をしていたら、雛たんて誰と聞かれてしまった。 質問の意味がわからない。雛たんといえば鳳雛に決まってるじゃないか。
「普通に会話の中で雛たんって言うな」 と言われました。 いやほら文字化けするからさ、彼の姓は。仕方ないじゃん。 だってもうすっかり雛たんなんだよ!無双の雛たんも蒼天の雛たんも曹操伝の雛たんも全員見た目一緒に見えるくらいフィルターかかってんだよー。 北方三国志の雛たんが楽しみです。でもまだ4巻。何してんの私。
もしかしてカウントダウン始まってる……? 20日の正午には広告素材とリンク先を入稿しないといけないんだが、バナーもページもこれっぽっちもできてません! でも今日中に終わらせたいなー。 明日は楽天のディレクトリID変更があって、ジャンル的にモロにひっかかってて商品100点以上書き換えなのです。日曜日はお休みしてるんだけど、さすがに明日は働かねば。
それなのにボケーとチロルチョコ食べてていいのか自分。 現在15時半。とりあえずページから作るかー。
6時間かけてちんたら作業して、なんとかページは完成。 しかしバナーが……小さいんだよ今回……。 小さいの作りにくーい。
近くにボスがいるに違いないっつうくらいに気がつくと時間が経っていて、毎日朝5時くらいに寝るはめになる。幼稚園があるから8時前には起きる。 昼間1時間程度寝て、あとは起きてるのに今日も曹操伝できなかった。 なぜだ。
なんでこんなに時間経っちゃうのかなー。 今月入ってから注文少ないから、ポテンシャルダダ漏れ?
でもテンションだけは無駄に高い。 この前実験してみた。 雛タンを見るたびに気になっていた、「隻腕で髪を結って巾をつけられるのか」という疑問を解明するために、けっこう伸びた自前の髪でやってみた。 「結う」まではいけると思った。 簪状のものでクルクル巻いて挿せば団子になって留まる。 問題は巾なんですよ。 結った団子に布をかぶせて紐でくくるという作業は、片腕じゃ無理。 当然導き出される結論として、孔明が結ってあげてたんではないかと。 巾にあらかじめ円状に紐を通しておくとか奥さんにやってもらうとか そんな答えは求めていないので存在しない。
土曜日は新入園児のための保護者会なんだが、一昨年行ったから今年は行かなくてもよくね?とつぶやいては見るものの、結局は行くんだろうな。 あ、起きたら終わってたってパターンもあるか。それだ。それか?
|