zakki

2006年05月19日(金) タケリダケ

もう何度目か分からないうっかり。
日記書きながら別窓でなんかのリンク踏んだりすると、こっちが上書きされちゃって日記白紙。
何度やったらわかるんだよ自分よォーッ。
何のために右クリで 新しいウィンドウで開く を選択できると思ってんだよこのド低脳。

しかも踏んだリンクこれ↓
http://images.google.co.jp/images?q=%83%5E%83P%83%8A%83%5E%83P&ie=Shift_JIS&hl=ja


ちっとも現代に戻ってこない天上天下に雅孝禁断症状がががガガガガ
デスノはいらんとこばっかり拾った画像どおりだったし、からくりサーカスも次巻で終わりって言うし、まだ皇国の守護者もPLUTOも3巻買ってなかったし、ギャラリーフェイクの最終巻を買ったおぼえがなかった。
あれ?
読んでない?
フジタの最期読んでない?(死なないっつうの)
細野漫画もいいかげんラストがグダグダなのが多いから、読んだけど脳内消去したのかもしれない。ちょっと本棚をあさってみよう。

ていうかね、店の更新中に寝落ちしちゃって、むくんだ脚をもみほぐしつつ更新終わらせて、ザッとかちゅ見て、風呂でも入ろうかと思ったら土曜日の朝8時なんですけど。どうしよう、風呂……洗濯もしたいけど、洗濯機回してることわすれて寝ちゃって、起きたら悲鳴を上げそうな気がする……。
部屋干しのニオイ解消をうたった洗剤ってたくさん出てるけど、どれも解消とまではいかない。菌は繁殖するしな。



2006年05月18日(木) アポロ13観た

パラシュートの問題についてなんか騒いでる場面で、一人ひとりパラシュートで脱出するのだと思ったことは内緒だ!
すげー速いのに大丈夫なのかなーとか
大気圏から海面までのどれくらいの時点で脱出ボタン押すのかなーとか
思っていたことは内緒にしようと思ってたけどあまりに馬鹿馬鹿しいので晒しプレイ。自ら。

去年の9月頃に密林で予約したハリポタが、発売日の朝イチで届いてるんですが、箱開けただけでシュリンクも破ってませんorz
今夜は読もうと思ってたのにアポロ観ちゃったorz
観たかったからいいんだけど、観たあとでダンボール片付けてたら2時になっちゃったよ。明日はお弁当の日だから早起きだよ。
風呂入って寝なきゃorz

そんなわけでMOTHERも前回の日記から一歩たりとも進んでません。
まざ3クリアしたら、途中で止まってるくーろんをやり遂げてノクタンを始めようかなと。自分のセーブデータはクリアデータ含めて全部消されちゃったのでイチからやり直しなわけですが。
仲魔つくりこみでちっとも本筋進まないんだろうな……。
ヨヨギ公園リベラマ対策に、氷結反射or吸収悪魔と物理無効悪魔がほしいけど、一週目だと難しいよねー。

北方三国志も読み終わってないんだけど、こちらはさっさと読んでしまうのが惜しいので、じっくりゆっくり楽しんでおります。
無双の耳と同じくらいむかつく北方孟徳。
二人揃って関帝廟の床でも磨いてなさい。




2006年05月14日(日) ハウル観た

プリンセスモノノケに触発されて、おばあちゃんと美形魔法使いのラブロマンスをレンタルして参りました。
な、なんかキラキラしてる……美形……普通にかっこいい……

でもしゃべるといきなり木むたく。笑。


機会があったらぜひ原作を読んでみたい。
もののけは途中でリタイヤした兄弟が、最後まで大ウケで観ていた。
わかりやすいし使い魔もかわいかったからか?
ラストのかかしの都合よさには萎えた。シオシオ。
キラキラ美形度も、だんだん減少してったような気がする。最後まで最初のキラキラ度を保ってほしかった。


まざ3は7章の火山クリアまで進みました。
経験値いっぱいもらえるから、レベル上げ中。でもどせいさんの温泉から火山まで、ちょっと遠くて面倒だ。
そして自分がすでにネタバレを見てしまっていたことに、今頃気づいた。大神のネタバレとして書いてあったので、うっそだぁwwwと思ってたらこっちかよ!スマッシュヒットだよ!!!アイター。でも負けない。

5月第2週は出荷ギネスを連日更新というハードな日々だったので、商品登録や更新にまわす力がなかった。月曜日からの業務量が怖い。
お客様のおかげでゲームしたりDVD観たりできるんだけどね。
ありがたいけど、顧客数が増えればそれだけ問題も増えて疲れるorz
お問い合わせの際は、お名前と買ったものくらいは書いてくださいorz



2006年05月12日(金) 生食とうもろこし

楽天で買ったとうもろこしが美味しかったので、また買ってしまった。
いつ届くかわからんけどwktkで待ってます。
大量のお湯わかすのって面倒じゃない?
うどんとかパスタもそれが面倒で、一人分なんか絶対作らない。
なので思い立ったらすぐ食べられる生食OKとうもろこしは、私のツボにえぐりこむようにストライク。

面倒くさがりも大概にしろっつう話ですが。

楽天でずいぶん食べ物買ったけど、リピしてもいいと思ったお菓子は佐野研のナポレオンケーキくらいしかないな。
五日目くらいからクラスチェンジですか?!ってほど美味しくなる。

果物は会津の身知らず柿をリピ。柑橘はあちこちでそのとき食べたいものを買ってしまうので、毎シーズン2-3回くらい買っちゃうけど安定してない。
来年は国産完熟マンゴー買いたいな!
今年はまだそこまで贅沢できません。


vip板に落ちてたデスノ最終回コラ漫画の出来がよくて、もうこれで終わってもいいと思った!それって5部のボスじゃん、って感じもしたけどまあよし。
ジャンプ早売りしてたコンビニがつぶれちゃったので、月曜日を楽しみに待っております。とびとびの画像しか見てない。
月は初代Lと対決中が一番輝いてたなー。
後半は押されまくりでグダグダだし、ニアは古畑みたいだしな。


眠いのこらえてMOTHER3やってたら、かなしきよせあつめとバトル中に寝落ちしそうになった。武器防具の新商品、出るのはやいよ早すぎるよ。
豚カー乗る前にそろえたのに、稲妻塔着いたらもう次の売ってるよ。
しかも高ッorz

しまじろうがヨーヨーつけてるので、買い換えて蹴り技に戻したいと思ってはいたけれども、「ゴム長」は微妙……強いのがまた微妙……!
蹴り攻撃は脳内でムートンショットやアンチマナーコースキックに変換されてるから、ゴム長は……!

ゴム長ってゴムゴムと長っ鼻みたいだよね。
すっげどうでもいいんだけど。
ラブコックはいつまで石鹸のままなんですかorz
石鹸の香りのラブコックはイカスけど石鹸そのものはイヤァァァorz



2006年05月09日(火) MOTHER 第4章到達

つよきなひめの名前はクシャナにしちゃったけど、みみりんにするつもりだったことを今更思い出した。
泥棒青年がしまじろうだから。
なんだか家庭内ドラゴンボール再読週間で、そこらにコミックがごろごろしてるので、お猿はごくうと名づけました。そのうちさるげいにかめはめはが加わるはず。

ぶつぶつ泣き言を垂れ流しつつ、やっと3章終了ー!4章始まったー!
双子弟は甘ったれの次男の名前なので、感慨もひとしおw
でも犬をパトラッシュにしてしまったことを少し後悔。縁起悪っ。


日曜日は池袋行ったんだけども、わけあってファーストフードに入るためにうろうろ。雨のせいかどこも満員。最終的には西口出てすぐのマックの地下で萌え話してました。学生時代、よく使った場所でした。
またあそこで萌え話することになろうとは……!
ほぼ毎回渋谷で会ってた友人と池袋デートはなんだか新鮮でしたー。
8年ぶりだか12年ぶりだか忘れたけど、胸襟を開いて語りあえる友は何にも替えがたいと思ったわけで。
蒼天にはまってくれてほんとにありがとう(≧▽≦)!


 < 過去  INDEX  未来 >


GAOLA [MAIL] [HOMEPAGE]