zakki

2006年06月21日(水) ポロリもあるの?

『恋姫†無双〜ドキッ★乙女だらけの三国志演義〜』

( ゚Д゚)<……。

(゚Д゚ )<……。


(*゚Д゚*)<郭嘉ーーーー!!!!


詳細決まったら予約しちゃうぞ。
最近エロゲやってなかったから物色してはいたんだけども、一挙に満たされる感じでたまりませんね!心の無双ゲージが臨界突破!
シンクロ率160%!まだ上昇します!(◆なににシンクロしているのだ)
お子ちゃまは寝た寝た!

ああこれだけ期待して軍師が攻略対象じゃなかったら、きっとディスク割ります。錯乱して割ったディスクで髪を切り落として、ベランダのバジルのプランターに埋めます。

ぶっちゃけ女体化って苦手だけど、全員女子ならノープロブレムよ!
まったく個人的な見地から、郭嘉とイクと張遼は攻略対象であってほしい。
郭嘉はツンデレもしくはツンツンであってほしい……!
(でもさあ、ほんとのとこ「〜〜じゃないんだからね!」って語尾につけとけばツンデレキャラ完成なんて思ってるやつらは滅べばいいと思うよ。騒々しいだけじゃなくてさあ、しっとりツンデレもありだと思うわけよ。
要は「あんたのために献策するんじゃないんだからね!」って言う郭嘉は萌えると。転んだら「ふにゃあ!」とか言ってほしいと。前半と趣旨が違うのは大人の配慮で気づかないふりだ!)

ヒゲと耳と猪は三姉妹か。やばい期待値が天井知らずに跳ね上がってる。
もういっそ無双4のキャラ全員攻略対象にするといいよ。
女王様なとーたくとか聖女な張角とかなななんかたたたたまらん。

2007年発売予定なので、今から盛り上がりすぎて息切れしないように、深く静かに萌えていきたいと思います。
本屋行ってエロパソゲ雑誌見てこなきゃ……
  



2006年06月18日(日) 戦国BAKA?

父兄参観行って帰って、疲れて昼寝して目を覚ましたら、オットが戦国BASARAを買ってきたところでした。
なんていいタイミングで目を覚ましたんだろう。イェイ。

で、さっそくやってみたわけですが、政宗はまあわりと普通かな。
なかなか使い勝手よし。多刀流だから中の人がゾロなのかな。
なんていうのんきな感想は謙信のオープニングで粉砕!なにあれ!
何をどう受け止めていいのかまるでわからないよ銅鑼衛門!!
すっげーなー……オラ驚きのあまりナッパ戦ラスト3分しか見てねえぞ……

しかもさあ。箱根から東をゲットしたところで西日本は明智領になってて、天王山で決戦したんだけどさあ。
山頂に布陣した明智のとこまであと一歩!ってとこで謙信爆死。
神風兵が4-5人寄ってきて次々誘爆ってどうなん?!それどうなん?!
何でおにぎり背負ってついてこないかなーカスガは!

一番腹立つのは、レベル7にもなって特攻相手にやられちゃう自分のへぼっぷりですがね。
しばらく楽しめそうです。MOTHER2リプレイ始めたばっかりなのに。



2006年06月17日(土) 18日はナッパ戦

W杯の参加チームの強さがよくわかっていない私に、オットが説明してくれた。
オーストラリア = ラディッツ
クロアチア = ナッパ
ブラジル = べジータ

この間の負け戦は、誰も魔貫光殺砲を撃てなかったってことですか。
そんなんでナッパ戦勝てるの?あ、聞いたらだめなの?


目下の問題は、北方三国志の6巻読み終わって7巻読もうとしたら、見つからないことだ。どうも記憶をたどると、6巻は読み終わっていて、7巻を持って読み場所を探して家の中をうろうろしていたような。
結局いい場所が見つからなくて、雑用にまぎれて本はどこかへ置いてしまったんだったような気がしちゃったりなんかして。広川節。

陳さんの諸葛孔明読むべきか、吉川三国志読むべきか、しかし目のすみに充電中のGBAも光って見える。ささっているカセットはMOTHER1+2。
でもなー明日は父親参観だから早起きなんだよなー。

よそ様のお父様に商品発送してるうちに、自分たちの父上に贈り忘れていました。仕事も大事だけど、親も大事にしなきゃねえ。



2006年06月15日(木) 父の日のご利用は計画的に!

父の日の駆け込み注文に綱渡り連続。
注文主・お届け先を両方パパの名前にしちゃううっかりさんもいたりして、「心当たりのない荷物が届いた」って電話きちゃうし。微笑ましいですね。お母さんびびらせちゃダメだよw

ていうかね、普段たいして動かない商品ばっかりで、在庫ないんですよ。
今後動くとも思えないから、なるべく余分に発注したくないんですよ。
受注コメント欄が怖いよーorz 「18日着で」が怖いよーorz
在庫品なら17日16時までは平気なんだけどね。

母の日とか父の日とか誕生日とか、日が決まってるものは怖い。
そういう大切な贈り物をウチで選んでくれるのは嬉しいが。


今日は幼稚園のプール開きでした。もちろん入れませんでした。
6月しかプールないのに、日程全滅な予感。なんで6月だけなんだろう。
去年買ったビニールプールをダメにしてしまったので、買いなおさねば。120cm買ったら大きすぎたんだけど、兄弟が育ってるので結局はまた120cmを買うことになりそうな。

あー大神やりてー!!!ゲームしたいー!!!!
来月はペル3出るけど、金子絵じゃないからか脳内カテゴライズがメガテンじゃないんだよな。ただの期待ゲーなんだ。
やりたい度でいえば、PSPデビサマのほうが5ランクくらい上。
デビサマシリーズはほんとに名作ですよ!
とくにデビルサマナーは、ちょっと不便なシステム&強めの敵&言うこと聞かない仲魔のコンボで、「きれいなムービーでストーリー進めてるだけのゲーム」よりも格段に臨場感と死の危険を感じられます。実際よくパトった。

PS2に移植されるよりも、携帯ハードにしてくれたほうが嬉しい。
スイッチ入れてすぐ始められて、すぐ落とせるのは便利。
複雑な操作や3D声入りムービーが出来ない分、ゲームとしての面白さをより高いレベルで求められるわけで、FFTAは正直FF12よりも秀逸だと思う。
ヴィエラの尻と脚に関してはFF12最高、マジ最高。
FF12の見所はハーフパンツ将軍の腹とヴィエラの尻&脚。

これから北方三国志の続きをちょっと読んできます。6巻の末尾あたりでとまってた。地雷がひどすぎて力尽きたのだった。郭嘉……
ユ様がリントンに山田の話をしてるシーンがあって、蒼天の合肥あたりを思い出してテラウフフでした。遼来来!



2006年06月11日(日) ぽてんしゃる!

終わったー!
最後は涙でディスプレイが見えづらくなってたいへん困りました。
ゆりかごシーンは反則だよ。思わずライフアップと間違えてヒーリングしちゃって、自分のほうが先におかあさんのところに逝きそうだったよ。

ああいう戦いになると思わなくて、回復アイテムはほとんど素早いパトラッシュとしまじろうに持たせていたのです。
自分ではとりのヘルシーやきとマジックケーキと高級バナナだけ。
アイテムもPPも使い果たした。せっせんのしょうりだった。


以下MOTHER3ネタバレ反転、検索で引っ掛けちゃった人は勘弁な。

ポーキービルの地下、先に行って倒れてたおとうさんの「迷子にしてしまっていたむすこをやっとみつけた」というセリフですでに涙目。
「迷子のむすこ」ではなく、「迷子にしてしまっていたむすこ」というところが、糸井の尋常ならざる才だなあと思いつつ涙目。
子供が言うこと聞かずにどっか行っちゃって迷子になったら、親にとっては自分のせいなのです。もちろん常識的にそうなんだけど、本当にそれがどれほど苦しいことかは、親になってみないとわからない。
言うことを聞かないむすこを持ってみないとわからないw

3年間、毎日妻の墓参りと息子探しを続けてきて、たとえああいう形でも見つけたことがどんなに嬉しかったか。もしかすると一番感情移入した場面かもしれない。

かめんのおとこと戦闘中の「リュカはなきそうになった」で、こっちが泣いてどうするよ!と思いつつ泣けた。
この子らはまだ12歳なんだよね……。

最期、跳ね返されることがわかってて雷撃するクラウスには、ほんとにやられた!アイテムが勝手に跳ね返しちゃうんだから、自分じゃどうにもならないじゃん!助けられないじゃん!リュカにころしてくれって言わないのは優しさなんだろうけど、だからってお前……!

戦闘終了後のクラウスの、「おとうさん いうこときかなくて ごめんなさい」(意訳)もアレよね、号泣モノよね。ごめんなさいですんだらプレイヤーはいらんのだ。走っていく姿とか、岩場でうつぶせに倒れてた姿とか、フィードバックしてきて(TДT)

クラウスはラストバトル時の生死について物議をかもしたりもしてましたが、私は死んでた派。ドラゴにやられてあっさり死んでたところをポーキーが見つけて、壊れてた部分は直しておもちゃにしたのではないかと。
腕が機械だったり顔半分隠れてたり、深く考えると結構ぞっとする。


もしかすると、クラウスの顔(=リュカの顔)はネスに似てたのかも。

END?がすごく面白かった。あれはEND?を動かしてるんじゃなくて、自分が歩いてるんだね。プレヤのイノリバで自分の名前ちゃんと入れたので、なんだか恥ずかしいことになったが。でもなー、やっぱりMOTHERはこれがなくちゃな!今回も楽しく切なく笑って泣きました。ありがとうMOTHER。


以上、ネタバレまじりの感想でした。

ところで最近、オットが家庭内上映会をするので映画のDVDを頻繁に観てます。今夜はコンスタンティンが上映されました。
ガブリエルいかすー!ちょっぴり金子チックなボディライン。
召喚されるなり人の顔面踏んでるとこイカスー!!

ガブリエルがああいう役回りなのは珍しい気がする。
百合持ってマリアの顔踏んでそう。そんな聖書なら枕元に置きたい……!


 < 過去  INDEX  未来 >


GAOLA [MAIL] [HOMEPAGE]