zakki

2006年12月16日(土) 伝染病

冬が好きなので冬のほうが心がくつろぐ。
加湿器の蒸気と床暖があったかくて、子供が床に寝転がって本読んでたりするのを見てると落ち着くワァ:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。.

振り向いた長男の顔に発疹が。

゜・*:.。.....(゚Д゚)...

ひんむいたら、全身にポツポツポツポツ出てましたー。
なんで午前11時半という半端な時間に発症するのかわからんけど、土曜日だからあわてて病院探したよ。ほとんど午前のみで診療終わっちゃうから。
運のいいことに近所の小児科が、冬場だけ土曜日の午後もやってたので、予防のため次男も連れて受診したら、水疱瘡だって。

予防接種させてなかった自分を呪いつつ、潜伏期間と次男の感染確率と年末の帰省予定をドクターとすりあわせ、予防策を決めました。
今すぐ予防接種するよりも、抗ウイルス剤を経口投与のほうが予防率は高いっつうかほぼ完璧とドクターが言うので、じゃあそれで。

風邪も併発してたもんだから、咳き込むわ高熱だわぽつぽつだわ、立派な病人が出来あがりましたよ。
ラッキーなことに痒くないタイプだったみたいで、親も助かった。
私は自分が罹ったときにひどく痒かった記憶があるので、痒がらない長男をみて最初は何の病気か見当がつかなかった。
はしかはもうワクチン打ってあるから風疹か?でも水疱だよね?と疑問のまま診てもらったんだけど、痒くないこともあるなんてなー。

今、さいたまでは麻疹より水疱瘡が流行ってるそうですよ。


日曜日は大掃除の予定だったけどもちん取りやめ。
せめてカーテン洗って、ガス台まわりでも片付けることにしよう。
そう思いつつ画伝眺めてDSやって終わりそう。



2006年12月11日(月) どっちも歴史だろうに

お隣の大陸の方々、女性が三蔵法師を演じることは非難するくせに、
これには萌え萌え反応なのはなぜなんだぜ?

眼鏡モエー!とか周瑜最高ー!とか言ってたじゃん!
なんで女性三蔵はだめなのかしら?
女体化ならいいのか?坊主の中の人が女性なのがまずいのか。
骨の髄まで無宗教な私にはわかりかねるが、それにしたってこの盛り上がりのあとで「歴史に対する侮辱」なんて言われても、どこまで本気の抗議なのか……。

とりあえずあれに関しては、郭嘉がいなかったので見送りです……。
なーんーでー_/>o
一騎当千でも郭嘉は男だし
なーんーでーーーー_/>o
誰かはすっぱ病弱美少女天才軍師くださいー。
美カマ軍師も全然オッケェです。
しかしこれだけは言っておく。郭嘉は眼鏡っこじゃないの。
むしろ張遼のほうが眼鏡。武将は全員遠視気味だと思うの。



2006年12月09日(土) 机 きた

「生まれ変わる」と一口に言っても次も人類である保証はないよなあ。
だったら人として生きられるとこまで生きたほうがいいなあと思いました。
だって次、カマドウマだったら嫌じゃん?

小学校入学を控えた長男のために学習机を探してたんだけど、面倒になって次男のもいっしょになったタイプの買っちゃいました。
つなげてもばらしても使える。重ねるのは無理。

リビングに置くために大掃除になって、また捨てまくった。
ゴミ袋10個できた。
ほんっとに整理整頓できなくて、長男の入園要綱と入学説明会の資料がおなじバスケットに入ってたりするのよ。どうよそれ。

明治ブルガリアヨーグルト500gが半額コーナーにあって、84円のシールがついてた。84円ならと思って2つカゴにいれたら、なんと1個42円だった。
そんなわけでこれからヨーグルトタルト作る〜。

最近、ちょっとずつ製菓に復帰できて嬉しい。
この秋は栗パウンド、紅玉タルト、紅玉とポピーシードのマフィン作れた。
マフィンは製菓じゃないなー。ホットケーキと手順大して変わらない。
市販のホットケーキミックスにソテーした紅玉まぜて焼くとウマ!



2006年12月07日(木) お遊戯会

今日は次男のお遊戯会、明日は長男のお遊戯会。
4歳児かわいい〜。小さいし一生懸命だし、かわいい〜。
衣装の素材がポリゴミ袋なんだけど、毎年凝ってて感心します。
本番前は夜になっても幼稚園の電気ついてたもんなー。
4月には整列もできなかった子供の群れが、出番を待って曲に合わせて踊って、速やかに退場できるようになってることに感動する。
教育ってすばらしいなあ。
必ずしも教育者がすばらしいわけではないにせよ。

FF3は現在LV32、三角島の海底の洞窟で宝箱ごっそりゲット。
LV27で入ったら、出てきたとき32になってた。
風水師は強いんだけど、海の戦いにすぐうずしお使うのが困り物。
氷柱でいいよ氷柱で……。

P3マニアクスきましたねー!
タルンダ先輩衣装チェンジきたよー!
アイギスコミュはいいから、テレッテコミュとタルンダコミュを追加してほしかった。
九龍もDVD出るそうですが、DVDって……。

FF6Aはドット絵のままなのですね。
名作だとは思うが、前半の心踊りぶりと後半のグダグダっぷりの対比はラジアータにひけをとらない。
製作者がキャラ萌えしてるものほど萎えるものはない。
マイ評価はFFT>FF6>FF9>FFTA



2006年12月02日(土) Wii買った?

二度寝して起きたら昼だった。
当然Wiiは売り切れてた。私にはDSがあるから悔しくないんだけどね!
ほんとに悔しくないんだからね!!

今日一日で筋肉痛の人続出?
ガンダムハンマーゲームは楽しそうだよね。
兄弟のクリスマスプレゼントはWiiにしようと思ってたんだけど、一応希望を聞いたらMSがいいってことなので、3年連続FIX FIGURATIONな予感。
MSインアクションシリーズは安くて丈夫でイイです。FIXは細かいパーツ多すぎて、着せ替えて飾るにはいいけど実戦向きではない。
「EXTENDED MS IN ACTION!! 百式」も気になる……。でも兄弟、あんまり百式に興味ないんだよね。アガーイたんとかゾックとか、ビグザム好きなんだよね。キュベレイなんて華やかでいいのにねー。これだから男って。


毎日のように画伝をまるまる読み返してひたってしまうんですが、罠か。
張遼のカラーリング、髪が濃い茶でひげが黒いと工事現場で働いてる人たちみたいになっちゃうので、髪は薄茶希望だなー。
若い頃のちゃんとしたカラーがなかったので、結局公式カラーは確認できないままだけど郭嘉と公認であることは把握した。

FF3、すぐ眠くなるのでなかなか進みません。
LV16でやっとドワーフの島に着いたよ。オーウェンの塔でのボス戦がものすごくきつかったんだけど、バイキング村から城→グルガン族→塔の順にわき目もふらずに行ってしまったからなのね。
古代人の村なんて気づかなかったから、ミスリル装備のまま挑んじゃいました。フェニ尾4本、なんきょくのかぜ、ゼウスのいかり、拾ったハイポーション、ポーション10本以上使いまくってボロボロになって勝った。
名前はデフォのままなんだけど、シエロ・ヒート・アルジラ・ゲイルでもよかったかと後悔中……。


 < 過去  INDEX  未来 >


GAOLA [MAIL] [HOMEPAGE]