もうダウンとかコートとかクリーニング出すかと思ってたら、急に寒くなりましたねー。風邪ひくんだよねー。 次男はなんで布団蹴るんだろう。何度掛けなおしても即座に蹴る。何がそれほど気に入らないんだろうか……。
ビッダーズの出品システムが改善されそうでウワーイですねー。 代引き手数料の設定とか登録データの即時反映とか、できて当たり前のことができてない状態だったからね。やっとベータからオープンベータに進化できましたね。あとはメール一括送信機能と帳票出力機能がついたら人並みになれるのでは。キャンセル注文まで一覧に表示されちゃうのもありえない不便さだけど、いちいちあげてるとキリがないしね! たとえ出店料が楽天と同額でもね!
文遠はやっとLV14ですよ。仲魔はリーダーピクシーですよ。さっきガルムとピクシーでマッハ作ったけど、目が疲れたからログアウト。 次ログインしたらシンジュクにホームポイントうつして、セルタワー登る予定。スギナミからシンジュクまで遠いよーめんどくさいよー。 でもさすがに稼ぐのつらくなってきたからさ……。 今日は巨獣ケルベロスを倒しました。ピシピシピシピシ石投げて。2回やられて経験値2000減ったので、差し引き+2000しかない。しょぼん。あとはクシナダヒメだけなんだけど、なかなかお目にかかれませんです。途中のブッカブーストリートが嫌すぎる。 ガンダルヴァも近接者にはコストパフォーマンス悪いよね。 格上と戦うときは遠くから魔法石投げて弱らせてから叩いてるので、属性弱点がない敵は非常にやりにくい。 反対に強敵でもケルオル兄弟みたいなわかりやすい弱点もちは、準備さえしてあれば倒せるんだけども。
しかし土曜日の午前3時にどのチャンネルも快適って、一体何人いるの? この時間帯はネトゲタイムじゃないんか。おかげで何処歩いても無人の荒野で心細かったw取り合いにならなくて助かるけどね。
そういえば今日は卒園式でした。長男3年間乙。 長男がそばにいないときに、女の子が私のとこにきて「○○くんは、どこのしょうがっこうですか」って聞くから答えたら、嬉しそうに笑っていた。
問:彼女の心境を答えなさい。 1.同じ小学校で嬉しかった 2・違う小学校でほっとした
月曜日が終了式の次男は、先生や友達との初めてのお別れをどう受け止めていいのかわからず、泣いてみたり怒ってみたりして何かを模索中。面白。
2007年03月14日(水) |
いつから咲く前に腐ってしまったのだろうか |
こっちが聞きたいわ!>腐 だが後悔はしていない。
そんなわけで今期も数々の萌え爆弾を投下しつつ相棒が無事終了。 毎週楽しいひとときをありがとうございましたッ!
他の刑事ドラマと比べて、相棒は探偵モノっぽいと常々思ってたのですが、右京さんの姿勢が犯人逮捕よりも真実追求にあるからだと気づきました。 往年の名作テレビドラマのホームズがモチーフになってることももちろんだけど、基本的に右京さんって興味ある事件しかかかわらない、ある意味給料泥棒だしねw
弱い人を踏まない、強い人におもねらない生き方は社会不適格者(byオニョ)なのかもしれないけど、右京さんステキ! 欲を言えば、もう一回でいいから輿水さんの突き抜けた変人右京さんが見たかった。あの人の右京さんは、他の脚本家の右京さんとは「変」のレベルっつうか、格が違う感じ。容赦のなさもレベル高い。
そして後釜の刑事ドラマのキャストの既視感ときたら! 新鮮味ないな。水揚げ5日目の魚みたいだな。 なんかの再放送かと思っちゃうよ。
イマジンのアイテム課金は正式オープン後とのことですが、現在の武器防具のしょぼさはけっこう泣けるので、早いとこネミッサ服とか軽高制服とか販売してくれ!固有グラも少ないし、ヲタ的には寂しい状況です。 珍しく仕事してて2日ほどログインできてないので、オットとずいぶん差がついてしまった。女の子銃使いで巨獣ケルベロス倒して記念撮影(キャプ)してたよーいいなー。 オットはネカマの才能があるらしく、特に女性プレイヤーとして振舞わなくてもまわりが勝手に盛り上がっているのをよく見る。 今回の女の子キャラもヴァーチャルルームでチュートリアル中からしつこくナンパされてた。笑った。中の人は30代男ですよw
運営だけはガンホー立ち入り禁止でお願いしたいですね。 ほんとに!頼むから!つうかなんでガンホー。 @ラスってそういうとこ浮世離れしてて無防備なんだよねー。 放っておけない気にさせるんだよねー……なんでガンホー……orz
あーあーあーあー……
バッテリー1巻読み終わったあと、本屋行って5巻まで買ってきた。 文庫だから大人買いとは言わないか。 3巻くらいから文章がだいぶ読みやすくなってきて助かります。
今日から映画やってるんだよね! 観に行きたいなー。でもグランマの仕事が忙しくて、兄弟を預けている時間がないのです。残念。
LV7になったイマジンは長靴猫を仲魔にしたくてウロウロしてるんだけど、好戦的なのですぐ戦闘になっちゃって話を聞いてくれません。 リーダーピクシーもダメだなあ……。なんか条件あるんだろうか。
2006年の夏前からちまちまやってたMOTHER2がエンディングを迎えました。 今回はおうじゃのけんのためにレベルが上がりすぎていて(しかも結局ゲトできなかったというへたれなオチ)、マジカントも一発クリア。フライングマンが一羽(1人?)犠牲になったけど……。 昔はマジカントがすごく怖くてさー。 「こう思われてたらイヤだな」っていうのを見せつけられる感じがさー。 行ってみたら今でも怖かった。 大人になると剥き出しの敵意とか悪意をぶつけられる機会ってのもあんまりないから、なおさらかも。
最低国もラストバトルも一発クリア。祈ったよ祈り続けたよ! 初めてプレイしたときは、確かネスとポーラを死なせないようにするのに精一杯で、ひたすらネスはライフアップしてたなあ。 あの頃はネスたちのほうに年齢が近かったけど、今はネスのおかあさんと大してかわらないんだろうな。
このあと3を始める勇気がまだわいてこないのです。 一回クリアしたっきりなのです。 ダスターとかヨクバとかね、好きなんだけど、最初に自分の家族の名前でやってしまったのでもうどうしても無理。
18日は十年ぶりにイベント参加!しなもの屋さんに居候させてもらってます。11月の交地も行きますよウフフ。参加じゃないけど。 イベント行きが決まってから、3月のメインイベントが卒園式からイベントへシフトしてしまった……。まだ卒園式で何着るか決めてないんだ。 入園式のときの服がはいらないんだもん!落ち着けこれは孔明の罠だ! 誰かがDEBU NOTEに私の名を……!心当たりありすぎてわからん。誰だ。
2007年03月09日(金) |
こんにちわIMAGINE |
めがてんイマジン始めてみました!ジャーンジャーン チャンネル4でピンクの頭の文遠があなたを待ってます★
だってさー名前思いつかなかったんだもーん。 遼にしてみたらもうとられててさー仕方なくさー。 ちょっとでかいけど、初期装備キャプ↓

今はケブラーベスト着てスライサー持ってます。ピクシーも仲魔にした。 LV4くらい。
2004年のβ版真・女神転生オンラインIMAGINEのテスターに当選してたんですが、βどころかα版の中身に超がっかりして私の中では黒歴史。 今回もスルーのつもりでしたが、あれだほら、OROCHIまでのつなぎにね……
本棚部屋からバッテリーの文庫1巻が発掘されたので再読中。 結局予約してしまった村上マーロウも届いてるけど、玄関に置いたまま楽天の袋も破ってないー。 今日はなんか忙しかったなと思ったら、長男の幼稚園最後の参観日だったのでした。昨日は次男の年少さん最後のry 連日イベントは大変だったけど、それも今年で終わり!Yeah! 幼稚園がどれくらい優しい場所だったか、小学校行って初めて気づくんだろうなあ。今はまだ小学校楽しみにしてるけど、泣き虫で口下手でガノタで偏食の子が、のほほんと生きていけるほど甘くないからなあ。
あ、大事なこと忘れてた。ランドセル買ってなかった。 キャメルなんてステキよね〜と思ってたら黒でいいんだってさ。 つーまーんーねー。もうイオンでいいや。
期間限定販売のツマガリ紅玉パイを初めて注文してみました。食べて思ったね、今までなんで注文しなかったんだろう。これを食べるまでの私のアップルパイ遍歴、なんだったんだろう。
写真は食べる前に撮ったので、ぎっしり詰まってる紅玉がメインになっちゃってるんだけど、味わうべきはパイですパイ。パイ生地。ざっくりパリパリ香ばしくて、スカスカしたところはまったくないのに重くもなく、小麦とバターを噛み締めて味わう感じ。すごいものを食べてしまいました。 アップルパイ好きさんにはお勧めですが、これを食べてしまうと、もう自作はできないことを覚悟してほしい。もっと早く注文して、期間中にリピするんだった!3/20を過ぎてしまえば、2008年の1月まで会えません。
私の洋菓子ランキングは、東のイデミ西のツマガリだな。 イデミの菓子が天の御業ならツマガリは大地の恵み。「食べることは生きること」を洋菓子で感じさせてくれる稀有な例であると言えましょう。
私信 えちかさん>イデミ祭りやるなら、ツマガリを手土産にしてもいいだろうか。
|