花袋の佳品とは何の関係もなく、現代のお話ですが、立て続けにアホみたいな話というかアホな話を見てしまったので。
学級委員制度は落選した子供がかわいそうだから廃止、かけっこは全員同着になるようにコースを調節、って正気か鳥取県。 いっそもう独立して、平等主義を貫いたらいいんじゃないか。 お金持ちがいると貧乏人がかわいそうだから財産も平等に分割、リア充がいると喪がかわいそうだから青春禁止、情報格差はいけないからネットも禁止して、最終的には勝つ精子と負ける精子の差をなくすために子作り禁止。
一方その頃、和歌山県立田辺中学校では個人情報保護のため、入学式や卒業式の撮影を禁じていた。 呆れるを通り越して笑っちゃうとはまさにこのこと。
しかし「多くの保護者が一斉に撮影することになると、式を厳粛に開くことができなくなることも理由に挙げ」た部分は同意します。 幼稚園のイベントでもみんなビデオ構えてるから、節目節目の拍手が異様に少なくて、寂しい感じになっちゃってます。 その上、ファインダー越しに見てるから現実味がないのか、親の私語が信じられないほど多い。卒園式で「お母様方は私語を慎んでください」なんて言われるんですよ。ほんと恥ずかしい。
個人情報保護法について、数多の誤解が生じています。 まず基本的な根っこの部分ですが、個人情報保護の義務を課せられるのは業者であって、個人じゃない。 たとえば私が小売業者として得た顧客の名前・住所・注文内容・電話番号・メールアドレス、カード番号なんかをうっかりwinnyで流しちゃったりしたら、これは個人情報保護法違反。
田辺中学校の生徒のお母さんが、卒業式で自分の子を撮ってブログに載せたときに、後ろに立ってた他の子まで顔が分かる状態で掲載されてしまった場合、個人情報保護法まったく関係なし。
物事の根本的な部分に誤った認識を持ち、なおかつ悪用された場合の責任回避を第一に考えている田辺中学校。 ここの学区域のお子さんは気の毒としか言いようがない。せめて自分で真実を探求する習性が身につくといいですね、学校を反面教師としてね。
6日目の夜、お誘いが、ユズとナオヤとアマネからしかこなかった……。 ケイスケ焼いちゃったからアツロウは誘ってくれなかったのかな。 アツロウの言うことが一番合理的に思えたんだけどな……。 ハルを何度も助けたのにジンからメールこないし。恩知らず!バカ!
ケイスケは承知で焼いた。 正義だろうと裁きだろうと、民間人に悪魔をけしかけといて自分には責任ないとかありえん。アツロウには悪いけど、そんな根性の奴と人類の未来を賭けて手を取り合うことはできない。
アマネルート選んだんだけど、これも不本意……。 イザベル倒したらレミエルもぶん殴りたいなー。上から目線がむかつくなー。天使だから本当に上から見てるんだろうけど、なおさらむかつくー。 それでもナオヤの言うとおりにするよりはマシ。
今、主人公LV60なんだけどイザベルに勝てるだろうか。 最初のベルに初戦惨敗してからレベル上げしすぎてて、6日目のベルもLV52くらいで挑んじゃったもんだから楽勝でした。
おおお月曜日の朝5時半です。やべえええ。 ここんとこ、毎週ワンピが楽しみでしょーがない。 ボンちゃんの会いたい人ってあの人ですか!ワニっぽい! んで船長の「ゾロじゃなくてすげーガッカリしたけども」という失礼千万なせりふがwwお前、助けてくれたのにそれかwww
キャプテンバギーのポニテはさー、なんつーか反則って感じッスよ。 普段メイクバッチリの敏腕社長秘書と休日にばったり会ったら、すっぴん眼鏡に髪もくくっただけでそのギャップにときめくみたいな。 あ、未来日記のみねねが最初ゴスロリだったのに再登場シーンではえらくラフになってて、いったい何があったのかその経緯にときめくみたいな! 上手く伝えられない……ぶっちゃけ萌えるよポニテ……。
2009年02月11日(水) |
Amazonテクニカルサポートの有能ぶり |
テクニカルサポートからのお知らせ--- 2009/02/10 「2009年2月10日午前10時頃よりセラーセントラルへログインできない問題が発生しておりましたが、本件につきましては、2月9日11時05分に解消されました。」
あのさあ、アマラーには悪いけど、この会社のシステム管理体制すっげえお粗末よ。障害情報の報告すらご覧の有様だよ。逆のぼっとるがな。 商品登録時のエラーメッセージにしてもね、英文で表示されるんだけどヘルプページは日本語だからね、すぐに把握できなくてイライラさせられるのね。しかもヘルプページにリンク切れがあるとかね。 でもショバ代はきっちり15%とるんだよね……。 金とって商売にしてる以上、イヤなら退店しろってのはお門違いで、せめて障害情報の報告くらいは正しく行ってほしいものです。
愚痴日記になってるけどネットの医薬品販売禁止に関して、楽天が署名をしつこく迫ってくるんですけど何とかしてよ厚生労働省。 三木谷に至っては長文メール送ってきて「転送して署名集めてね」なんて言ってるし、それスパムだから! ネット業界はこれからどんどん政治献金しないと、規制される一方なんじゃないでしょうか。
2009年02月09日(月) |
PSP-3000何色を買おうか考える |
だってペルソナが出るんだもん……!
いろんなゲームがリメイクされるたびに、こっちもよろしくねと切望していたペルソナが、女神異聞録ペルソナが、PSPで復活ですよ! これを買わずしてどうする。
主人公たちは高校生だけどね、みんなで仲良く困難を突破するってのとは少し違うんですよ。コンプレックス、嫉妬、軽蔑、反発というマイナス因子のほうが多くて、最初の頃はけっこうギスギス。初期のホワイトベース並にギスギスしてるんだけど、それがいいんですよ! P3にはちょっと近いかも……ゆかりんとテレッテのおかげで。
学生ゲーマーさんたちには、これをやらずに大人になるなと言いたい。 断固言いたい。 言うだけならタダだから。
もう嬉しい、すごく嬉しい。脳内を駆け巡る様々な思い出……鳴神作りたくてリセット地獄6時間とか、一週目で60時間かかったのにアヴィディア界行けなかったとか、二週目のつもりで雪の女王編入っちゃったとか。あとヒノエンマのマハムドが極悪すぎて泣ける。超泣ける。くちさけが全然カードくれなかったのに、レイジの手品で興味アップとか何それ。もう何それ。 あの頃一緒にエルミン学園コスしてた皆様お元気でしょうか。リメイクですよ。
リアルタイムでプレイしてた頃は、まさか今になってもアトラスのゲームを朝までやってる生活だとは想像もしませんでしたがね。 デビサバは全書がないから、合体にすごく入れこんじゃうんだよねー。 大活躍だったキングフロストをアイラーヴァタにしたんだけど、また微妙なんだこの象が。するんじゃなかった。フロスト返して。 でもレベル補正大きいので、基礎レベル20の悪魔を40にするよりも、基礎レベル30の悪魔のほうが強かったりするんだよねー。
返してと言えばさあ、漢字検定協会は私にぼりすぎた受験料返してw 最初に受けた2級を一発クリアしたから一回しか払ってないんですけど、やっぱり腹が立つ。
サバイバルしてますか。 フリーバトルに明け暮れているうちに経験値がほとんど入らなくなってきたので、仕方なく話を進めました。 4日目はハルの自殺を防いで、マリ先生助けて、カイドー&ホンダを追い払って外道警官隊を叩きのめすというバイオレンスな1日でした。ハルもねえ……そんなに逝きたきゃ勝手に逝けよと思うんですが、ユズが心配するから仕方なく、ほんとに仕方なく説得しました。
あの封鎖の中で不本意に人生終えてる人がたくさんいるだろうに、お前の態度何なの?って大人気なくむかつくんですが。 しかも悪魔に食われるとかじゃなくてわざわざ射殺されに行くって何なの。あわよくば死ねるかも的な態度がほんとむかつくわー。 でもユズが助けてあげたいみたいだからさ。 しょーがねーなーユズはー。あのおっぱいには逆らえない。
テレビきたよ!でかいよ!今まで液晶だったから、プラズマの美しさに家族一同びびりまくり。地デジ対応してない番組との格差がひどい。 50インチにしといてよかった……はじけて65インチなんて注文しなくてよかった……。公式にはもう50インチは掲載されてないんだけどね……。
|