BACKINDEXNEXTZIZZI
≫2003年07月18日(金)≫鉄道猫のこと

あーあ。明日は試験だってのにまた絵なんか描いちゃって。というかむしろ試験だからこそっていうか。音楽形式学っていう授業のテストで、和音分析したり曲の形式考えたりっていう感じの授業なんだけど、これがまた難しいんだよねー。覚えることも沢山あるし。でも凄く勉強になる。音楽勉強する上で欠かせないと思う。この授業受けてから、歌の捉え方も少し変わったもの。今までは旋律で普読みして歌ってたけど、伴奏との和音を考えようとするようになった。そしたら自分の創る音楽も変わってくる気がする。もっと音楽的になるんじゃないかな。和音ってなんとなくついてるようなイメイジだったけど、ちゃんと一つ一つに名前がついてて分析しだすと面白いよー!明日のテストにむけてこれから少し勉強だー。



≫2003年07月16日(水)≫早いなあのこと

なんかもう前の日記から一週間経ってるのが信じられないのだけど。
時間が経つのは早いなーあっという間だね。
この一週間で買ったチケットが3枚。今日引き換えてきたのが
江戸開府400年記念の和太鼓コンサート!めっちゃ良い席で楽しみ!
今年はどうやら京劇がサーズのせいで全滅らしいので和太鼓で元取ります。
あー観たかったなー京劇。1月にリタの2回観たきりだものね。
まあ、リタが観れて良かったっちゃあ良かった!来年にこうご期待!だね。
その他になんか学割とかで安くなるからと友達に誘われた劇団四季の
オリジナルミュージカル異国の丘。これは9月らしい。
その時はまあ安いし良いかなと思ったんだけど色々考えたら
なんか不愉快な気持ちにいかにもなりそうなストーリーっぽくって
断れば良かったとちょっと後悔。でもこれがなかったらほぼ2ヶ月間
ナオは大学の友達に全然会わないという生活になりそうだったので良いかー。
夏休みあけに学校いって、誰?みたいな雰囲気はちょっと淋しいものね!
最後が11月のリバーダンス。これは母上の誕生日プレゼントに。
自分のとお母さんの2枚買ったよ。楽しみ!!
学校の図書館でなんとなく見たリバーダンスのDVDが予想以上に良くって、
母上も絶対好きそうなアイリッシュだったから買っちゃった!
ああ、こりゃあお金がなくなるわけだよ。納得。
あ、うそ、もう1枚買ったよ!今日声楽の先生のコンサートのチケットも
買ったじゃん!これは8月。先生の歌大好きだからめっちゃ楽しみ!
凄く凄く最高の歌声なのです。メゾソプラノだからキンキンしてなくて
落ち着く感じ?涙なくして聴けない歌なのです。大尊敬だよ。

あーナオは正真正銘の舞台中毒なので、これでなんとか今年は一安心。
今後の予定がゼロだと廃人のようになってしまう。ま!今年はこれがなくとも
CATSがあるんだけどね!!!最高じゃねえの!!



≫2003年07月08日(火)≫芸術観賞のこと

日曜日は歌舞伎に行ってきました。柳の精の話でちょっと切ない系。
学生歌舞伎だから歌舞伎の説明とかあってとても楽しかった!
ピンちゃんどうもありがとう!!子役がとんでもなく可愛かったです。
国立劇場だったんだけど、その後情報館みたいなところに行って
江戸明治時代の歌舞伎のチラシとか見た。激タイプな色づかいで
絵も凄い素敵で和ブームなナオはそっとおおはしゃぎでした。
今の歌舞伎は字幕が出るんだよ。ビックリ!

そして昨日は胡弓のコンサートに行きました。
歌の先生のお知り合いさんからチケットを譲っていただいて。
これがまた凄く良かった!胡弓の音色が前から大好きだったんだけど、
音楽も中国民謡みたいなので、だけどシンセサイザーとかで
アレンジしてて豪華で大好きなジャンルの音楽でした。
特に和太鼓が3つあって、それぞれが最高!
和太鼓の独特な音の響きがドスンドスンと胸に響くーー!良い!
これはハマりそうな予感。CATSからちょっと離れなくちゃと思ってたので
(×want to leave ○have to leave)
良いタイミングで好きになりました。和太鼓コンサート行くよ!!
とにかく興奮したーやっぱいいなあ中国。



≫2003年07月05日(土)≫反省のこと

カウントダウン一時中止!(続かねえ!)
ちょっと色々考えることがあってCATSについて自粛します。
騒ぎすぎた。というか結構かなり自分はきわいところまできてることに
ようやく気がついて(遅)軽くへこみ中。あーダメだー。
楽観的すぎてどうも感覚がずれてたぞー?しっかり!
明日は気分一転歌舞伎を観に行ってきます。楽しみ!



≫2003年07月02日(水)≫あと57日

イエーナオイエー!!!
うひゃーー今日CATSのチケットがきちんと取れたって!
しかも席も希望通りで最高なんですけど!ありがとうゾエさん!!!
もう飛び跳ねて喜びたいよー。みーちゃんも本当にどうもありがとう!
感謝感謝!あーあとは日にちが経つのを待つだけだね。
ホテルも飛行機もオッケイだし、CATSもオッケイだし!
ってゆうかこれでジョウ君出てなかったら思いっきり笑えるね。
その時はその時、めいっぱい楽しむぞー!
あーなんだか朝から浮かれた一日だった。
その後歌のレッスンに行き、気持ち良く歌って
サーティーワンアイスを買って帰りましたとさ。良い日!

昨日の英語はなんだか終わりがあんまり良くなくて少しヘコんだ。
自分のふらふら加減に本当腹がたつよー。もー。
ナオは基本的に少しのいざこざも避けて通りたいタイプで
人と競ったり争ったり討論したりっていうのが好きじゃないのね。
人は人、ナオはナオだから良いんじゃないの、それで、って思う。
マイペースとか冷めてるとか言われるけど、まあそんな感じです。
で、昨日の英語でね、先生と生徒で少し言い合いっぽくなって、
ナオは当然我関せずだったんだけど、その生徒が先生を否定したっぽく
なっちゃって、アイヤーわかってないなーって思ってたんだけど、
その子の気持ちもわからなくはなかったからやっぱり我関せずで。
なのにさーいきなりお前どう思う?とか話を振られてね、びっくり。
なんでこういう時に当たっちゃうかなーついてなかったよ。
今日の占いカウントダウンでもビリだったしさー最低。
で、困るじゃん。だって先生大好きだし、先生の考え方や
視野の広さを尊敬するし、この授業も大好きだし。
だけど、その子の意見もわかることはわかる。
先生も言い過ぎたとこあったし。というかこういう場面で
どちらかを否定するのが凄く苦手なのです。小心だから。
だからわかんないよって言っちゃったのね。あーあ。バカだったよ。
はっきりナオはこのクラス大好き!って言えば良かった。後悔後悔。
だってさ、どんなことがあっても絶対やめたくない授業だし、
1番大好きなクラスですっていうのを最大にアピールできるチャンス!
みすみす見逃すなんてバカだよー。バーカバーカ。
きっとそんなことアピールしなくても先生はご存知だとは思うけど
ってゆうかだからナオに聞いたんだよねーきっと。お前は好きだろ?
のニュアンス含んでたよねーあれは。聞かれた瞬間は気づかなかったよ。
英語理解するだけでも大変なのにさ、無理無理。
多分絶対こんなこと来週になればみんな忘れてるんだから良いんだけどさ。
なんか自分の意気地のなさを痛感したりしっちゃった。がっかり。



≫2003年07月01日(火)≫あと58日

ディアーダイアリー。もう我慢できない。
この気持ちの置き所がないのでとりあえず日記でカウントダウン入ります。
長い間続いた日記タイトルの「〜のこと」ってのもお休みです。
えー何のカウントダウンかっていうとそれはもちろんナオの次のCATSまで。
最近本格的にCATSのことしか考えられなくなってきて時々胸が苦しくなる。
病気だーハタチ目前に不治の病にかかってしまったよ。
でもナオはこのCATSという全くの夢の世界のお陰で日々暮らしてるから。
今日ふと思ったけど、学校に生き甲斐を感じてなくて毎日好きなことして
暮らせたらなあって時々思うけど、ナオはこの2つの全く違った生活が
あって初めて両方が両立するんだなって。やっぱり好きなことばっかじゃ
ダメだと思うし、学校だけなんて耐えられない。学校生活と私生活が
上手くバランスとれてると思う。CATSっていう心の支えがあるから
学校でも穏やかな気分を保ち続けられるし、学校があるからCATSが
倍楽しめるんだよね。良い環境だよ、今。
ナオの周りの空気が凄くゆったりしてて心地良い感じ。友好関係とかさ。
家の中じゃやっぱり違うけど、ここ何年か誰かとけんかとかしてないし
みんなニコニコ接してくれるし、独りで寂しいとか思うこともないし。
あーなんだか今仕合わせかもなー。って思ったりして!CATSのお陰!
後はこのカウント数字が0になるのを待つだけだー!



≫2003年06月29日(日)≫想像のこと

もう気持ちはすっかりUKCATSなわけなんだけど、
早速注目キャストを探してみました。(参考http://www.catstour.co.uk)
ジョウ君のコリコは注目というか目的だからね。
その他のキャストだと
マンカストラップ 顔が好み
カーバケッティ 可愛いカーバちゃんになりそう
スキンブルシャンクス ちょっとありえない!
マキャヴァティ 大好きな役者さんに似てる(名前も一緒!)
ビルベイリー 彼のビルを見てみたかった もういないらしい
タントミイル ナオのやきもちの対象 すごくキレイ!
こんな感じかな。まあいくら注目といっても結果は目に見えてるんだけどさ。
絶対ジョウ君出てたら他の人は見れないよねーー!意味ないじゃん。
ナオが行こうとしてるツアー先はネットでチケット予約できなくて
電話するしかないんですって!!あー国際電話かー緊張する!
早く観たいなー。ってゆうか明日から試験なんだけどね!
しかも明日が1番大切な歌の試験なんどけどね!ま、なんとかなるよ。



BACKINDEXNEXTZIZZI

   
Design by shie*DeliEro