BACKINDEXNEXTZIZZI
≫2003年08月08日(金)≫困ったこと

うーーん、なんか、九月から今借りてるサーバーが
他のサーバーと一緒になるらしくて、アドレスとか変わるんだって。
アドレス変わるだけならまあいいけど、広告増えるのは絶対嫌だなー。
他のサーバーに替えるか閉鎖かだよね。リトルトムなんてきっと見てるの
ナオとみーちゃんくらいだと思うし、そろそろ閉鎖でも悔いないし。
まだまだCATS大好きだけど、ナオが好きなCATSは主にB'wayとイギリスの
カンパニーので興味があるのもドイツとかハンガリーとかの海外のCATS
ばっかりで、しかも肝心のB'wayとロンドンがもう閉幕しちゃってるんだから
このまま続けてても誰かの役に立つことゼロだよねーきっと。
UKツアーはあまりにマイナーすぎですしねー。四季のに興味もつことは
多分絶対ないと思うしさ。
ということでリトルトムは八月いっぱいで閉鎖します。
というか八月二十五日閉鎖で。それまでに更新することもないと思うけど
とりあえず置いておこう。名残?日記はできるだけ書こうね自分!



≫2003年08月07日(木)≫開会式のこと

はあー早起きしたかいあったよ。高校球児たちは本当に可愛かった!
入場行進なんて、嬉しそうにニコニコしてる子もいれば緊張で
顔強張らせてる子とかかけ声だしてる子とかさまざまだけどみんな可愛い!
で、ナオは第一試合と第二試合だけ見たんだけど、何か違うのね。
やっぱあの地区予選の時みたいな緊張感とか必死さとかはなかった気がする。
甲子園出場っていう夢を一つ達成しちゃってるからかな、
なんだか高校野球とプロ野球の真ん中っぽかった。予選勝ち抜いてきた
チームばかりなんだからレベルも高いし!
ナオは埼玉決勝で見た春日部高校が忘れられないよ。まだ野球なんて
数試合しか見てない初心者だけどあの子達の野球が何だか好きだったなあ。
あーでもこれから十何日間か青春高校生見放題だなんて、なんて仕合わせ!
思いっきり堪能したいと思います。

そして昨日から思いっきりナオの心をつかんで放さない、
グロールタイガービリーマッコウのバラード。
どうやらグロールタイガーとグリドル嬢とクリューズとサイアミーズが
仲良くバーのオウム、ビリーマッコウについての情緒的な音楽を奏でる
ナンバーらしいよ!あー楽しみすぎ。ビリ〜ビリ〜マッコ〜〜♪
写真で見る限り、ちゃんとクリューやグリドルボーンも出てくるっぽいし?
2人だけの愛のテーマが全員仲良く大合唱に変わるんだから
一粒で二度おいしいよね。(違う)
昨日嬉しさのあまり調子に乗って明け方までロンドノリジナルCATSのCDを
繰り返し聴いてて気がついたんだけど、このCDのオーケストラのアレンジが
かなり好きだ!ほとんどのナンバーにさりげなくピアノが入ってて、
そのピアノの旋律がめっちゃオシャレ!何で今まで気がつかなかったんだ?
特にマキャナンバーとミストナンバーはピアノだけ集中して聴くと
とてつもなくオシャレな音楽だよ!!
いや、歌があってなんぼってことは百も承知なんですけどね。



≫2003年08月06日(水)≫明日のこと

いよいよ明日夏の甲子園が開幕だねー!!
待ってましたー!もう目覚まし時計もばっちりセットして
明日に備えてます。あー楽しみ!入場行進とか可愛すぎなんだろーな。
明日は歌のレッスンもあるので試合全部は見れないんだけど、
開会式だけはしかと見届けるよ。楽しみだーー!!

そして大発見!!
さっきなんとなくオフィシャルCATSツアーサイト見てて
ロイドウェバーの挨拶みたいの読んでたら、もちろん英語だし、
ナオは英語全然だから正確に訳したりできないけど、
なんとビリーマッコウのテーマが復活してるらしいよ!!!うそ!?
今はもうグロールタイガーの音楽といえば、彼とグリドルボーンが奏でる
オペラチックで派手なあの音楽が主流だけど、ロンドンで開幕した当初は
ビリーマッコウっていう名前のオウムの歌だったんだよね!
ロンドンCDに入ってるアレ!あれが復活してるらしいの!?マジに?
すっごくすっごく嬉しいんだけど!キエーラ!ミアモーレ!も大好きだけど、
ビリーマッコウのテーマも大好きで、一度で良いから観てみたかったんだよね。
ますますUKツアーが楽しみだよー!!早く見たい見たい!




≫2003年08月02日(土)≫画像のこと

凄く可愛い画像を見つけたのでリンク貼っちゃう。
http://www.msjellicle.com/tour/images/graphics/actb.gif
CATS好きな人は是非どうぞ。本当に可愛いから!(特にマキャヴァティ!)



≫2003年07月29日(火)≫賛成!のこと

いっこ前の日記の自分に大賛成!
やっぱり日本の中高生ほど可愛い生き物はいないよー。
今日は久しぶりにバイトも何もない一日で、思いっきり高校野球選抜
決勝戦を見てました。埼玉と東東京。自分とのチャンネル争いが大変!
でねーなんとなくフィーリングで埼玉決勝は春日部を応援してたんだけど、
ちょっとしたミスで点数入っちゃってね、ピッチャーは最高の球を
ずっと投げててでも負けちゃって、最後泣いてた。・・・可愛い!!(黙れ)
あーあ、とっても良いチームだなあと思ってたんだけど、残念でした。
東東京の方は雪谷を応援しました。こっちもフィーリングで。
どうやらピッチャー代わりの子だったみたいだけど、凄かった。
ずっと0−0で接戦だったんだけど、9回表で5点雪谷が入れたのね。
そうなると相手も気になっちゃって。相手のピッチャーが辛そうに
投げてるのがこっちまで切なくなるよー。結局そのまま雪谷が勝って、
両者ともに大泣きで、やっぱり可愛かったー!!
高校野球ほど青春を見れるものって他になくない?最高です。
そして、野球ほど個人的プレッシャーが大きいのもないなと思った。
川藤先生(誰?)は野球はチームワークだ!って言ってるけど、
それもそうなんだけど、選手一人一人の責任って大きすぎ!!
特にピッチャー。あんな孤独な戦い、真っ赤な他人のナオが見てても
相当辛いのに、ご本人やご家族やご友人はどんなお気持ちなんでしょねえ!
あー良いよ良いよ、そうして大人になってゆくのだね。青春!!
これから始まる甲子園、見れるだけ見たいと思う反面、
ドキドキが過ぎて苦しくなるので、見ないほうが身のためではとも思う。
でもまあきっと時間があれば見てるんだろうけどね!ナオのことだから。
生まれ変わるなら絶対高校球児がいい!!(それか監督・・・)



≫2003年07月27日(日)≫夏休みのこと

毎日毎日毎日毎日バイト。
花火大会とかお祭りとか、何ソレ?みたいな!
まあ好んで人が沢山いるところに行くタイプでは全くないので
それは良いんだけど、しかし休みーって感じが全然しないよー。
でも今年の夏は去年とは一味も二味も違うんだからねー。
夏特有のあれに大いにハマってしまいそうな予感!楽しみー!
さああれとは何でしょう?答えはもちろん甲子園!!高校野球!(アイター)
これはもう見逃せないよね。今日もバイトの休憩時間に予選見てたよ。
見入っちゃったよ。高校生可愛すぎるよ!!(動機不純です)
今日は地元の高校の試合もあって、どうやら負けちゃったみたいなんだけど
夕方うちのお店の前をチャリで通っていく球児ズが!
いかにも試合帰りですみたいな汚れたユニホーム着てさ。可愛すぎる。
も一人のバイトの人と可愛い可愛い言ってたよ。怪しい?オーイエ!
ナオが思うに、地球上最も可愛い生き物って日本の中学生高校生。
だって目に見えて思春期!青春!あー可愛い可愛い!もう可愛すぎです。



≫2003年07月23日(水)≫95年キャストのこと

最近バイトしかしてないきがする。あー疲れる!
昨日バイト行くまでに時間があったから久しぶりにホミサイド見た。
第一シーズン。そしたら前から見たいーって思ってた
マンチのクリスマスの回で、ヤッタ!大好きな話でした。
やっぱホミサイドは前半と真ん中が最高に良いね!!
後半、ファルゾンとかバラードとかレネとか入ってくる前!
ケラマンがまだまともだった頃らへん?ケイがいなくなる前まで?
きっとみんな同じくらいだよね。70話あたりまでかなあ??
そしてティムがありえないほど犬っぽくて笑える。
アルの部屋のまえでペンブルトン復帰をまってるティムは
まさにハチ公でした。ナオには犬のしっぽと耳が見えたよ。可愛い!!

↑1番好きなメンバーかも(著作権とか無視の方向で・・・駄目?)



BACKINDEXNEXTZIZZI

   
Design by shie*DeliEro