BACKINDEXNEXTZIZZI
≫2004年01月04日(日)≫四日目のこと

やっだもー!!そうなの!?ねえそうなの!?それは有りなのー!?
UKヤフーのウェブ君のグループをふらふら読み返してたらさあ、ねえ!
ウェブ君ってばミストフェリーズのスタンバイだったって知ってた!?
知らなかったよー何それ、なんでもっと早くに知らなかったの?大好き!
えーウェブミストって実際観た人いるのかなあ、いなそうだよなー。
観た人凄いなー凄い羨ましいなー。
だってあのウェブ君のミストだよ、不機嫌子猫代表のウェブ君だよ!?
あーどんな風だったのよ、どんなミストだったのよ、気になる。
ナオが思うにウェブ君は別に役作りで不機嫌ビルだったわけじゃなくて
もともと素がとっても不機嫌な子でそれを全く隠してないだけだと思うのね。
じゃあやっぱりそれがミストだろうと不機嫌さは変わりないよね!?
それって、それってかなり新しい解釈!新鮮!
だってJADでマンカスのお手伝いだってきっとむーってするんだよ?
だってタガーをきっと凄く嫌そうにテリボボーって言っちゃうんだよ?
だってBJさんのお迎えきっと行きたくないんだよ?
あーということはクリューにだって扮しちゃうんだよーー!!
ミストクリューウェブ君ってなんて可愛いの!?やば可愛いよ!
でも自分ナンバーでは恥ずかしそうに手品とかしちゃったら死ぬよ、
ナオ、そんなの観たらきっと可愛すぎて悶え死ぬに100まんえん!
デュトじいに飛びついてすりすりしちゃったりしたらもうどうすればいいの!?
ねえ、そんなの可愛すぎじゃん!(え、逆切れ?)
あー新年早々良いこと聞いちゃった。仕合わせだー。想像だけで仕合わせだー。
ホント、今年まじ凄いって、新年早々凄いって。
ウェブ君だけでなくて、すっごく素敵な方からメールもらっちゃったし?
すっごく素敵な方からめった素敵な英猫本いただいちゃったし?
竜馬がゆくも一人ゆっくり見れたし?新年会でケーキとか沢山食べれたし?
え、何?今年どうしちゃったの?この四日で1年分の仕合わせ使っちゃった?
そ れ で 良 い ! !
本当にさい先良いお正月です。皆々様、どうも有り難うございました!
今年もどうぞ、どうぞ宜しくお願いいたします!!(挨拶二度目)



≫2004年01月01日(木)≫新年のこと

あけましておめでとうございます。
今日は朝から南越セールに行ってみた。こういうの普通に初めてで
楽しかったです。いつも不思議なくらい人がいない南越でも
さすがに今日は混んでたー。バイト友達と行ったんだけどよく笑った元旦でした。
最後にはくたくただったけれどね。気に入った服結構買えたので良かった!
それで、帰ってから何時間か寝て、さっきまではホミサイドザムービーを
見てました。元旦早々ホミサイド。良いねー素敵だよ。
年明け一発目はもちろんCATSだったわけで、ちょうどジェリクルボールの
いいところら辺で地元自治団体の年明けを告げる花火が聞こえたよ。
今年もますますのCATSな年になることを祈って。つうかなれ!
去年はなんというか、色々大きな変化があった年で、その変化が良い方向に
今年に繋がれば良いです。今年もどうぞ宜しくお願いします。



≫2003年12月30日(火)≫無題のこと

トップをジュダスにしてみた。暗!雰囲気悪!
どうやら年越しトップはジュダスだよーさい先悪そうだよー大好きだよー!
この絵、ナオ的には今まで描いた絵の中でも上位で好きかもしれない。
凄くナオのジュダス像を表現できたのではないかな。加工のお陰で。(駄目)
書いてある英語は例のスクリプトによると
「なぜ何もかも自分の手の中から出ていくように仕向けるのですか?」
SUPERSTARでジュダスがジーザスに言う歌詞だけど、
ラストサパーの最後で言う方がもっと印象的だよね。
ジュダスの気持ちがめっちゃ入ってる言葉だと思う。
ジュダスだって絶対好きで裏切りなんて行為にでたんじゃないと思うのね。
何とかしてジーザスを救おうと、解らせようとしてきたけど、伝わらなかった。
っていうか伝わったと信じたいけどさーナオは。
だけどジーザスが仕向けたじゃないにしても、運命とかそういうので
どうしたって磔の方向に行っちゃう。ジュダスはただただ救いたいだけなのに。
本当、その気持ちだけなのに、上手くいかないで何故何故何故と思う。
きっとジーザスにだって何故かなんてわからないんだよ。
それでゲッセマネがあるんだものさ!あー辛い!!
ナオはキリスト全く信じてなんていないけどJCSは好きです。
このミュージカルのジュダスの描かれ方が凄く好き。切な好き。
舞 台 が 観 た い ! !



≫2003年12月29日(月)≫スウィングのこと

http://www.wowow.co.jp/extra/jesuschrist/
ワウワウのHPにもジーザス特集が少しだけど組んであったから載せておくよ。
JCSのかなり本格的ファンっぽい人たちの対談が面白かったー。
あと、人物紹介みたいので三番目がトニーサイモンなのが、ワウワウに絶対
トニーファンいるよね!!ってかんじだよね。その対談でもトニー王子様だし。
なんか今日とかいよいよJCSのことを考えてないとそわそわするくらいに
なってきたよ!ヤッベー!バイト中とかも今日はずっと一人で入ってたから
思いっきりJCS音楽ながしてたし。どんなカメラ屋だってーの!
This Jesus must die !
とか流れてる時にお客さん来ちゃってかなり申し訳なかった。気分的に。
絶対お客さんはそんな音楽なんか聞いてないと思うけどさ!

思ったんだけど、ミュージカルの役名で、アンサンブルとスウィングの
違いってなに?どっちも名もないようなきっと主役さんのバックにいるような
役だっていうのは間違いないと思うんだけど、わざわざ分けるからには
ちゃんとした違いがあるんだよねー?何だろう。
ラバーボーイのスパンジェンタルさんをふと思い出してまだモダンミリーに
いるか確認してきたんだけど、彼はスウィングなんだよねー。
うーむ、スウィングはどんな役なのかなーまたスパンジェンタルさん観たいな。
生まれて初めて好きになったミュージカル俳優さんだったりする。
どうしてこう好きになる人みんなオフィシャルサイトなんて無いような人ばかり
なのだろう!?ナオだって普通のファンぽくクリスマスカードやファンレター
とかバレンタインカードとか送ってみたいよー。送り先住所どころか
今何の舞台に出てるかすら明確にわからないなんて辛い、辛すぎる。
ハイここでナオの好きな役者さんベスト5!
1ジョウ君2カイルセコー2ウェブ君4スパンジェンタル氏5村上さん
っていうかセコー入ってんなーー!!!(しかも何気に2だし)



≫2003年12月28日(日)≫各国のJCSのこと

さっきまでJCSネットサーフしてたんだけど、面白いサイトを見つけたよ。
http://www.evangrubbs.com/jcs.html
ここ、色んなバージョンのJCS音楽が聴き放題!ゲッセマネだけだと
100以上あるのには驚いた!ホント色々あって聴き比べが楽しいんだけど、
最高だったのが、お隣韓国バージョン。どの曲か忘れちゃったけど
一体何のお祭り!?みたいな。和太鼓っぽいの入ってる?
それがあまりにもJCSの世界と不釣り合いで面白かった!
そして、どこのも一貫してジュダスがガラガラ系の声なのねー。
映像版ハゲジュダスは時にガラガラだけどなんだかキュッキュしてる様な
声だよねー!好き。トニージュダスはひたすら透き通ったキレイヴォイスだった。
色んな面でトニーのジュダスはジュダス革命だったっぽいなあ。
そして、昨日の日記自分で読み返してバカなこと書いたとちょっと後悔。
だって、ジュダスは神なんかに悲しみ分かって貰わなくたって良いんだよ。
そんなのちっとも大切じゃない。ジーザスにさえ、自分の気持ちを分かって
貰えるならそれで良いんだよー。なのに、ジーザスはどんな人間の罪や祈りだって
聞いて許しやなんかを与えるくせに、一番彼を思ってたジュダスを救ってない。
救うどころか気持ちを聞いてやることすらしてないよー。
そこが不思議でならないんだけど。何で話くらいきちんと聞いてあげなかったの?
ジュダスがジーザス裏切らなきゃやっぱり神として成り立たないから?
だから You want me to do it ?
だとしたらジュダスは本当に可哀想だよね。裏切り者がどうしても必要なら
何もジュダスみたいにジーザスを思ってる人を選ばなくたって良いのにね。
本当、なんで神の血まみれの犯罪にジュダスを選んだのか分からないよ。
・・・あーだめだ、聖書とミュージカルの区別はつけなきゃ!(病也)
普通にキリスト教の人にジュダス可哀想だよジーザス酷いよなんて言ったら
怒られるのかなやっぱり。あきれられるかな。相手にされない?
一般的のジュダスのイメージってジーザス売った酷い奴なのかなー。
ナオはもうそういう風には絶対思えないけど。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今また上に書いてあるHPで音楽聞いてたんだけど、
スティーブバルサモ(NEWLONDONCAST)のライブ演奏があって、それがちょっと
ありえないくらい凄い!!CDがあまりにも完璧に高音伸ばしきってるから
少しくらい機械で手加えてるんだろーなって思ってたのに!
ライブでもまんまあの高音のびてるんですけど!!凄すぎる。
聞き終わってしばらく惚けちゃったよ。あれ生で聴いたらやばい。凄すぎ。
絶対曲終わってすぐに拍手出来ないって!アイヤー凄い凄い物聴いちゃった!
このHP、時々演奏に管理人さんのコメントがついてて可笑しい!
アメイジング!とかテリボー!とか。聴く目安になるのでありがたいです。



≫2003年12月27日(土)≫ジュダスとSWATのこと


When he's cold and dead will he let me be ?
Dose he love, does he love me too ? Does he care for me ? oh--!

切ないーこの歌詞がJCSの中で一番切ない!
ジーザスが何で神かっていうと、それでも許して、愛して、気遣ってくれるから
神なんだよ。きっとさ。ジュダスも2000年以上も裏切り者の代名詞だなんて
可哀想すぎるよね。だけど、辛かったり悲しかったりの感情は神だけは全部
わかってくれるって駆け込み訴えのキリストも言ってたし、ジュダス安心して
良いと思う!そんなに苦しまないでーー!!と言いたい。(はいはい)
なんかもうジュダスで頭いっぱいすぎてどうしよう。
ビデオ何度見てもジュダスにしか目がいかない風になってきたし。
えーもしかしてハゲジュダス大好き!?大好きになっちゃった!?
この人の目がー!!目がもう何というか凄い物語っちゃてる様でもう駄目。
目の演技半端ないよーというか演技全部好きかもしれない。
ひねくれっぽいのも好きだしナオのジュダス像大きく変わりそうなんだけれど!
さっき映画版テッドニーリージーザスを拝んでみたけどやっぱり好きだなあ。
テッドジーザスとハゲジュダスが年代的に絶対無理だけど理想かもしれない。
またいつか絶対JCSは舞台観たい!どっかでリバイバルしないかなー。
ロンドン版も観てみたかった。CDのジーザスとジュダス、上手すぎだから!
あーゲッセマニの高音を生で聴きたいよースーパースターを生で観たいよー。

SWATのビデオを伯母様のお陰で入手したので早速見てみた。
もちろんハンサムパートナーとデイヴィッドな訳だけど、(その先に進めない)
デイヴィッドに「SWATチームは事件解決するために汚いこともする、
その意味わかるか?」ってホンドが訊くとデイヴィッドは「わからない」って
応えるのね。それが凄く有り難うだよね。クラークジョンソンはこの台詞、
デイヴィッドという名のマイクケラマンに言わせたんだよねきっと!
ケラマンは良い刑事に拘りすぎて度を超しすぎちゃったけど、でもやっぱり
良い刑事だったんだよ。周りに振り回されすぎただけ。
だから本来は刑事として汚いことは絶対許せない子なんだよ!!
それを言いたいんだよね監督!ていうかルイス!!ナイスフォロー!
じゃあ次の作品あたり刑務所に入った刑事の行方みたいのをこっそりと
入れてくれると大変嬉しいな!ベイリスって名前じゃなくても良いから。
カイルセコー使ってーー!!!そろそろ子育ても落ち着かない?まだかな。



≫2003年12月26日(金)≫JCSのこと

昨日25日夜にワウワウでジーザスクライストスーパースターが放送されて、
もちろん見ましたー!この2000年映像版JCSは字幕入りでは見るの
初めてで、はっきり意味がわかった上で見るとこんなにも印象が違うんだ!
と、良いかんじに驚きました。だってさんざんハゲハゲと悪口いいまくった
ジュダスに思いっきり心打たれちゃったんだもの!何でー!?
ハゲジュダス切ないよー、切ない!!
ジーザスがゲッマネで神に向かって歌うより、ジュダスが首つる前に神に
なんで自分を裏切り者に選んだのかって歌う方がつらかった。
マリーがどうやって彼を愛していいかわからないって歌うより
ジュダスが同じ歌詞を歌う方が切なかったよー!ハゲー!!!(そろそろ失礼)
映画版JCSのスクリプトを前にいただいて、その日本語訳がまるで
太宰治の「駆け込み訴え」みたいな言葉で訳されてて凄く良いのでのせてみる。

ジュダス:どういう風に あの人を 愛していいか わからない
あの人が なぜ わたしの心を動かすのか わからない
あの人は男だ ただの男だ 王ではない ほかの誰もと同じだ
あの人は こわい人だ あの人が死んで 冷たくなるとき
わたしを許してくれるだろうか 愛してくれるだろうか
わたしを気づかってくれるだろうか (中略)
神よ わたしには ついぞ わからない なぜ わたしを選ばれたのか
この犯罪に あなたの血まみれの犯罪に

気持ち文学っぽくない!?ハゲジュダスはこういうイメージじゃないけど。
あーでも昨日見終わってから今までけっこうずっとJCSのことを
考え続けてる気がする。やっぱりこの作品好きだなあ。
いやしかし、この映像版で1番好きなのはどうしようもなくアンナスなのね。
あのピンとはった声が最高なのね!ねずみフェイスも可愛い!
ジーザスは好きなシーンヘロドのショウ見てる後ろ姿だけだからなあ。
ゲッセマネはさすがに凄いと思うけど。ジーザスっていう人がまづ好きくない。
マリーは結構どうでも良いし、(映画版マリーは凄く好き!)
ジュダスは今回見て好き度急上昇じゃん!でも制作者は後のトニージュダスを
見て少しくらい後悔してそうなしてなさそうな。
トニージュダスはどんな形ででも映像残しておくべきだったと思うの。
ま、いいや。あーこれから数日間はJCSに気持ち囚われだろうな。
良い機会なのでこのミュージカルについて、もう一度じっくり考えてみます。
スクリプトきちんと読み直そう!映画も見よう。そして一層好きになるのだね。



BACKINDEXNEXTZIZZI

   
Design by shie*DeliEro