BACK≫INDEX≫NEXT≫ZIZZI |
≫2004年01月22日(木)≫月火水木のこと |
月曜日、友達とディズニーランド行ってきて、 ああ自分はもう大人になってしまったんだねとしみじみ感じたりなんかしました。 切ない。こんなに自分の成長を目の当たりにしたのは初めてかもしれない。 ディズニーランドには二年近く行ってなかったんだけど、その二年で随分と ものの見方や考え方が変わったんだなと実感しました。 どうしようもないことだけど、少し寂しいです。 というか、デップ船長目当てでカリブの海賊に着いたと同時に向かったら、 改装中だかなんだかで開いてなくてさ、一気にテンション下がったのが原因? 一理ありそうな自分がちょっと嫌。あまりのショックに思わず海賊ピアス購入。 ドクロついちゃってる良く見ると少し悪趣味なピアスです。(痛い) 火曜日、前日の疲れがどっときて、足が痛くて痛くて気力も全くなくて、 屍のような一日でした。年かな。ここまで一日何もしない日って久しぶりかも。 夜は八丁堀見ながら眠りにつきましたとさ。一郎太さんがほっぺた膨らませてて やばい可愛かった。青山さまはいつもの通りに問答無用で格好いい。 水曜日、母上と一緒にいきつけレストラン(?)でランチ。めった美味しい パスタセットをごちそうになりました。その後すぐバイトで、かなりショックな 事実発覚でオーナー憎みました。締めてやろうかと思うくらい。でも先月分の 給料が思ったより良かったのでなんとか収まった怒り。いつも給料はCATSが 何回観れるかで判断してるのだけれど(バカ)今回はロンドンだったら10回! 凄い達成感。まあ、旅費は?とか、それ以前にロンドンではもうやってないよ、 とか考えると凄くむなしくなるんだども。なんだかなあ。 バイト終わって家に帰って英語の宿題一生懸命(※←注目)やりながら 寝てまったよ、泥睡だったよ。びっくり。 木曜日、朝から英語レッスンで今日は博物館と自動車産業の長文をやったぜよ。 その後バイトで、さっきまでは映画「屋根の上のバイオリン弾き」ご鑑賞。 ミュージカルでトポル(@ノッティングヒル)で面白かった。 |
≫2004年01月18日(日)≫世界の猫のこと |
怒濤の英語週間を終え、今日は朝からバイトに行ってお昼頃帰って 狂牛病とか関係なくハンバーガー食べてジョニーデップのアクターズスタジオ見て やっぱり素敵かもとかミーハーに思って絵の練習つうか落書きしてたり 歌うたったりして今さっきまで世界のCATSの写真をネットで色々見てました。 最高だよハンガリー。なんていうか、言葉では言い表せない恐怖。 あれがCATSで良いの!?ねえ良いの!?CD的に凄く面白くて気に入ってる けど、今日初めて結構沢山の写真を見てある意味吐き気が・・・(失礼) だってね、ガスかなと思ったのがタガーで、しかもランパスCATもびっくり 金のRの首輪しちゃってるし、猫の見分けは不可能ににちかいし、かろうじて 認識できるのはマンゴランプとミストだけ、みたいな?説明ないと誰が誰だか さっぱりわからない!あれは見たくないかも。見たいけど見れないかも。 ビジュアルで一番好きなのはやっぱりロンドンかなー。正当派ってかんじ。 B’wayの個性も凄い好き。見てて面白いのが(ハンガリーはなしにして) ドイツはカラーが綺麗で構図も面白いのが多いから好き。 アルゼンチンも似た感じなのにボンバルリーナの髪がきっとタガーのファーより 長いのが不思議。不自然な長さ。南アフリカツアーのも良かった。 ほんわかな感じが可愛い。日本はなぜかカードっぽくてさすがと思った。 あのカードなんなんだろう?ガチャガチャとかであるのCATS!?やりたい! いやあお国柄ってでるんだなあと大変興味深かったです。 あーハンガリーショックだー。まさかあそこまでとは・・・ 一応URLのせておくので興味あるかた是非! http://www.cyber-tiger.com/gallery/view_album.php?set_albumName=cmdc こっちはポーランド?(違?)かどっかの国のCATSCD。 13年ぶりに新しくリリースされたんだって。面白い。 ナオ的にはマンゴジェリーの声が大変好みというかイメイジあってて良い! http://www.merlin.com.pl/sklep/sklep/strona.towar?zet=mhuwhixtsminafpwabpbjphlspclbr&oferta=286443 |
≫2004年01月13日(火)≫やってまったよのこと |
ついに、ついにピアス開けたぜよー!!!やったぞー本当にやったぞー! 二十歳成人祝いとかって母上と開けに行きました。 開ける寸前まで逃げる気満々で、手に汗かきまくりのビビリーです。 あー怖かった怖かった。こんなことを自分自ら出来る人は凄いです。 ピンとかで開けちゃう人勇気ありすぎ!小心なくせにピアスは思い切りすぎた。 本当に心の底からびびったー。でも実際はずいぶんあっけないもので、 はっ!っと気合いを入れた瞬間にバチっと終わっちゃっいました。 ちゃんとした医者で開けたので安心は安心だし、開ける前にピアス一個選べて その中に念願の、ざっと6年間くらい憧れ続けた銀のシンプルピアスがあって 即行ちょうだいいたしました。ヤッター!懐かしのラバーボーイinNYCの彼と お揃いっちゃあお揃い?つうか今思えば、デイビッドもお洒落で銀ピアス してたわけではなくて、開けたばっかりだったからまだ最初のが外せなかった だけとかだったらかなり楽しい。6年ごしの憧れって・・・? せっかく開けたのに穴固まってもずっとこの一個だけしかしてなさそうな 気すらするよ。そのくらいお気に入ったー!嬉しい嬉しい! そしてその後バイト行って帰ってさっき八丁堀録っておいたの見たー! 青山さまやっぱり素敵ー!なんでこの人こんなにも問答無用に格好いいの? あと新シリーズは一郎太さんがめったんこ可愛くなってるのはどうして!? いや元々可愛いわんこだとは思ってたけどさー目が前より倍ランランしてるよ。 このドラマ色々見所満載で良いなあ!毎週月曜日が楽しみです。 |
≫2004年01月12日(月)≫最近のこと |
昨日は発表会で歌歌いました。 緊張は思ったよりないし、親戚一同来てくれて嬉しかったし、 思いっきり気持ちよく歌えて良かったです。初めてミュージカルナンバーを 人前で歌ったのだけど、楽しかったー!歌いきった!って感じですっきり。 発表会のためって理由ではないけど、その前の前の日にパーマをかけ直しました。 そしたら妙に美容師さんはりきってくれて、たて巻きとかあり得ない感じに。 なんだか間違ったパブロアイマールみたいな。例えがマイナーだなー。 昔の音楽家にいそうな?いやむしろ昔のイギリスのロックバンドとかにいそう? どんどん解らなくなってきたよ、えーっとバイトの友達曰く 金ぱにしたらベル薔薇?なんだそれ?どれにしろ今の時代じゃないのね。 元々パーマかかりにくい激ストレートだったからとれるのも早いので 今はもうそこまで激しくはないと思うけれど。気に入ってます☆(うわー) 一昨日にカリブの海賊を見ました。デップがたまらない感じに格好良かった! あれはやばい。あの役作りは完璧にナオのつぼに大ヒットでした。 だいたいなにあの墨メイク。格好良すぎるっつーの!なにあの髪!好きすぎ! あーいうくねくねした人が基本的に大好きなんだけどさー。 時々スケートのキャンデローロと被って見えたりで大興奮でした。 登場シーンなんて、何度繰り返し見たことか。 あーあ。ミーハー発言卒業のはずなのに。なかなかねー。 今日は一生に一度の成人式だったけど、一日バイトでした。あいたー! 家に帰ってこの間録画しておいた中村シドウさんがイギリス旅する番組見てて なんとビックリ!アダム出て来ちゃったよ!?アダムクーパー! 何やらシドウさんが一番会いたいのがアダムだったらしくて、ご挨拶みたいな。 なのにシドウさんほとんど一人歌舞伎トークでアダムもビックリでした。 あー可笑しかった!シドウさんみりょくてきな人だなあ!貫禄たっぷりで。 なんだか、来日スワンレイクからもうすぐ一年経つんだよねー早いー。 今年は早い時期に来日もの結構来るよねー素敵な年だなあ! あと最後にひとこと!NHKの新撰組!、山崎は有りだと思いました。 他はあり得ない感じむんむんだったけどさー山崎は有りだ。救いが見えた・・・! |
≫2004年01月08日(木)≫ジャズのこと |
音楽のジャンルでジャズって今まで結構苦手と思ってたんだけれど、 最近あまりにもJCSしか聴いてなかったのでさすがに他のが聴きたくなって 何でも良いやーと思ってセットしたのがSwing!でした。 聴き慣れないリズムと軽いピアノの音と渋い男の人の声で始まるこのCD、 聴けば聴くほど味がでてくるかんじに良いです!わー素敵な発見! CDを通してジャズなんだけど、一度その雰囲気に慣れると ずっと聴いていたくなります。昨日今日はエンドレスで。 まあ題名の通りスウィングなので、ジャズとは違うんだろうけども。 歌詞カードが付いてないのでどんな内容なのかよく把握できないのが残念! このミュージカルは何年か前に来日したんだよねー凄く行きたかったけど 時間が合わないで行けなかったという真に無念な思いをしました。 今日の英語レッスンがちょうどアメリカンミュージックの歴史長文だったので なんだかますますジャズに興味持ち始めました。 でもスウィングに飽きたら次はブルース行ってみます。決定事項? 部屋の奥の方にブルースの(多分)良いCDが眠ってるだよー。 昔のナオは今よりもっと手当たり次第ミュージカルCD買ってて 結構普通に放置のもあったり。こうやって何年か経って聴くと 思わず良かったりするのが楽しいです。 さっきちょこっとサイトの方いじりました。 まづは大好き尊敬サイトさんにリンクを貼らせていただきました! その節は本当に有り難うございました!管理人さま。>私信 すごく自分のための更新でおもさげないです。 あとはすごくどうでも良いような文字の並びを変えたたけです。 10のお題は四まで。次はちょうど半分の「幼い」なので気合い気合い! でもまだアドにするかパウンにするかで悩んでるのだども。あー。 |
≫2004年01月06日(火)≫お題のこと |
落書きページでお題「愛しい十の形容」を始めてみた。 昨晩色々お題サイトを訪ねてみて、その量の多さに驚いたりしたんだけども、 最後に決めたのがこの形容お題でした。形容詞大好きってのもあるし、 色々幅が広くてイメイジ湧きやすかったし十個だし。 今回はCATSで描こうと決めてます。十の「愛しい」以外。 これが終わったら他ジャンルでもやってみたいなー!九までは変更可能だし。 さくさく進めば良いと思ってます。頑張る! 予定は未定だけれどお題で描きたい猫をメモしてみる。 壱、白い ヴィクトリア(済) 弐、黒い ミストフェリーズ(済) 参、儚い ジェミマ 四、鋭い 五、幼い 六、怪しい コリコパット 七、妖しい 八、優しい ビルベイリー 九、珍しい 十、愛しい まだ秘密? 酷く悩み中なのが「幼い」と「珍しい」なんだけど、どうしよう。 幼い猫ズはみんな大好きだから選べないよー。エトちゃんかアドちゃんか パウンかカーバか・・・アドちゃん描きたいなあ。アドちゃんにしようかなあ。 あーパウンも描きたいなー幼い代表みたいな子だものなあ。悩む! とりあえず参「儚い」のジェミマは決定なので明日にでも描くー! 個人的に凄く楽しみなのが「怪しい」のコリコなのだけれど。もちろんトミーで。 目標は最後までやりぬく、なので三日坊主にならないよう気合い入れます! |
≫2004年01月05日(月)≫お店のこと |
![]() お猿フレームをプレゼントしています。その見本をレジ横に 飾ってあるのですが、中の写真にご注目! あーミストフェリーズだ!はい大正解!! 店長の許可無く飾っているのですが(文句はいわせない←え) 昨日めっさ反応してくれたお客さんがいて面白かったです。 大学生くらいの女の子二人組で わ、キャッツだ!キレイくない?キレイキレイ! とか、凄く好印象なコメントをくれてたのに、最後に一言、 でもかなりマニアックじゃね!? ・・・マニアックジャネ? マニアックとか言われた!マニアックとか言われちゃった! 可笑しくて笑っちゃったらお客さんも一緒に笑ってくれたよ。多分。 キャッツってマニアックなジャンルなんだーだよねー 普通飾らないよねー全国チェーン店に。 他にもうちの店のディスプレイフレイムはほとんどがにゃんこ写真です。 まぎれておばあちゃんちの笑顔ビル(最高可愛い)のも飾ってます。 みかけたら是非お声かけてください。BGMも最近はCATSかJCSに 心がけてますから!(本当はラジオかけっぱのはずが) 猫好きさん大歓迎のカメラ屋です。まいどー |
BACK≫INDEX≫NEXT≫ZIZZI |
![]() |
Design by shie*DeliEro |