BACK≫INDEX≫NEXT≫ZIZZI |
≫2004年02月02日(月)≫猫ブローチのこと |
バイトのお友達の影響で、今日ネット通販を色々みてみました。 主に猫グッズで見てたんだけど世の中には可愛い猫ものが沢山あるんだなあと 欲しくて欲しくてたまらなかった!結局一個も買ってないんだけどさ。 一番欲しかったのがH&Mの猫柄のくつ!凄い凄い凄い可愛い・・・!欲しい! だけど値段もきっと現地で買うよりかなり高くなってそうだし、 サイズも微妙だったので写真だけ保存して涙をのんで我慢我慢! それに触発されて昔母上がアンティークショップで買ってくれた猫のブローチを コートの襟につけてみた。自分で言うのも何だけど、凄く可愛い!! 何で今までつけなかったんだろう? この猫ちゃん、CATSで例えるならコリコパットで(激しい思いこみかも) 今日外にいる間中仕合わせだったー!コリコと共に、みたいな。ん? 昨晩は絵チャットに初めて参加させていただいて、凄く楽しかった! お相手してくれた皆さま、有り難うございました! さーて八丁堀録画とダウニー見ながら寝るとしませう。 ダウニー可愛いなあ一郎太さん可愛いなあ青山さま、好きだ! |
≫2004年01月30日(金)≫ジュニアのこと |
今日CATS見てて、もう何度も見てるはずなのに、また新たな発見というか、 可愛いコリコの一瞬を見つけてキャッキャ言ってました。 タガーナンバーの最後、エトちゃん達がキャー言って、曲が一回終わった後、 また音楽流れはじめるところら辺のコリコパットとタントミイルにご注目。 凄く可愛いコリコだから!弟コリコでジョウ君に見えるから!好きだトミー! 午前中は英語の宿題やったり星の王子さま読んだりしてました。 本格的に星の王子さまに心打たれすぎー!大好きだよ王子さま。 もう考えるだけで胸がキリキリ切なく痛む自分がいてどうしようもないよー。 前からこの星の王子さまは自分の心のバイブルで、自分が嫌な時とか 心を綺麗にしたい時に読んでたんだけど、また一段と大好きになってまった! だめだ、好きの気持ちを抑えられない!当分この調子でいきそうです。 夕方おばあちゃんちに行ってビリーちゃんと遊んだりおばあちゃんとお話したり 素敵な時間を過ごして、家に帰って3時間くらい英語の宿題をやってたのに まだ終わらない・・・明日まで出来るだけやるけど無理だったらごめんなさい! でも本当、やってもやっても終わらないんだよ、どうして? あまりにも先が見えないのでさすがに集中力も切れて、さっきまでは ロバートDジュニアの映画見てた。可愛い!星の王子さまに並んで可愛い!! あー可愛いよーもう世界中可愛い子だらけで仕合わせだよまったく! ダウニーさんの可愛さは主にその目と半端ない演技力にあると確信。 これから少しずつ初期のダウニーを見ていくとここに誓います!子犬ちゃんめ! あー明日早いのでもう寝ないとだよーおやすみなさい。 |
≫2004年01月29日(木)≫画力のこと |
今日も今日とてイングリッシュレッスン。テーマは二つ、インダス文明と蜂。 なかなか興味深い内容で、トフル勉強初めてから英語以外にも色んな知識が 増えたのは凄く嬉しいことだと思う。特にNHKっぽいの。もっと頑張ろ! トップ絵を星の王子さまにしてみた。 この絵、図々しくも、この素晴らしい作品を教えてくださった ヴェスパさんに捧げます。もしよかったら貰ってください! 王子さまの可愛さに描かずにはいられませんでした。大好き! 本当にありがとうございました!(こんな場所ですいません) 今日はあともう一枚絵を描いたんだけど、そっちはバレンタイン頃に トップ絵にしようかなと目論見中だったりします。どかんとハートの絵。 バレンタインなんて今のナオには全然関係ない日だけど(言い切ったよこの人) まあ、気分です。なんだか今の自分はふわふわ浮いた感じに調子の良い毎日を 過ごしているから、気分がいいんだよね。あーあこれで猫が身近にいればなあ。 ・・・っと、それは言わない約束でした。 今CATSで描きたい絵が何枚かあるんだけど、CATS絵って難しい! 何が難しいって、キャストに拘るか拘らないかの境目? 例えば三匹一緒に描きたいとして、一匹キャスト指定しちゃうと、 もう二匹もせざるを得ないんだよね、ナオの画力じゃあ。(悲しい) でも他の二匹に特別拘るキャストがいないと、さあ大変どうしましょ? 描けん!となってしまうのです。じゃあ三匹ともキャスト指定しなければと 思うんだけど、キャスト指定しないと描けない猫っていうのがいて、 まあそれはもちろんビルベイリーなんだけど、ビルのいない絵は味気ないよね。 つうかもしかして問題は画力以外にもある?ん?ああ画力欲しいよー。 今一番欲しいのは画力だー。それか猫。うちの猫。 |
≫2004年01月28日(水)≫日本系のこと |
今日は歌のレッスンで、四月から全く別の勉強を始めるし、忙しくなるから 先生に辞めますって言うって決めて行ったのに、みごと先手を打たれた! ナオちゃん次ムゼッタのアリアやる?はい!やります!!(即答)って。 辞めるのやの字も言えなかったよアイター!だってムゼッタってあれだよ。 RENTでいうモリーンじゃん。つうかテーマソングかぶってんじゃん。 ミーミーーー!って叫ぶじゃん。(叫ぶのはロジャーだよ)嬉しいー! 早速明日にでも楽譜を調達にまいるよ。楽しみボエーム! でレッスンの帰りに日本画教室の見学をしてきた。本当は水墨画メインで 習いたかったんだけど、近くじゃなさそうなので、日本画でもいっかなあ。 来月から習おうと思います。教室の雰囲気も良さそうだし、楽しそうだし。 切り花のスケッチから始めるんだって。絶対椿もってこー!赤い椿! あれ?今の時期椿って咲いてる?山茶花は咲いてるの見るけど椿はどうだろう。 そいで家に帰ったら!デップ船長アカデミー主演男優賞ノミネイト!おめでとう! まづそこかって感じだよね、渡辺けんさんもおめでとうございます!そして 何より嬉しいのがたそがれ清兵衛!あれこそ本当のお侍だと信じてたよナオは! ラストサムライは正直侍映画としてどうかなって思うけど、勝元とか、侍とは 絶対に思えないし、明治時代とも思えないし、何よりどう見ても日本じゃないし、 でもたそがれ清兵衛は!あれは侍だよーあれこそ侍なんだよ。日本の景色も 美しいったらありゃしないし、日本っていう国の誇るべきところをさらっと 表現しちゃってる!あれが世界で評価されたっていうのが本当に海外でも 日本の侍ブームが来そうなんだなあと思えます。嬉しい! 今年のアカデミー賞授賞式は一段と盛り上がりそうだね。 今から29日はあけとかなくちゃ!一日家にこもるぞー!ね、お母さん!! |
≫2004年01月26日(月)≫自慢屋さんのこと |
一郎太さんほんっとに可愛すぎだと思う。 突然失礼しました。八丁堀の一郎太さん、なんだか第五シーズンやたら可愛くて 毎回ドキドキしながら見ています。何があったの一郎太さん! 今日なんてカミナリにめったビビってうわあとかいって源吾さんに飛びついてた。 ・・・可愛い。前は一郎太さんと兵助さん二人で可愛かったけど、 今回どうしたの?兵助さんだけ格好いい路線へ変更?それもまた良し。 今日のゲスト、あれきっとエンケンだよね!格好いいー役者捨吉?でしたっけ? あーあ、大河もエンケンくらい出してくれろー新八さんでなくとも良いから。 そして青山さま!次週こうご期待!?一之丞さま襲われるの?なんと許せん! 切れちゃう青山さまを是非見てみたいやー早く早く! さっき海外CATSフォーラム見てたら、ビルベイリーのイメイジを 「自慢屋さん」って書いてる人がいて、考えてみた。 自慢やビルって凄く可愛いと思うのね、ニコニコしながら あのねー今日ね、デュトじいに誉められたのえらいー?とか 今日はねーサーモンいっぱいもらって、おいしかったよーとか 他意なしでただただ嬉しくて純粋にみんなに自慢しちゃってたら可愛くない? 他のジェリクル達もその嬉しそうな笑顔があまりにも可愛いから よしよし良かったねえって一緒に笑顔になっちゃうの。ほんわか!和みー! あーこうやって自分で少しでもビルとかジョウ君とかにゃんこズを補給しないと 落ち込みそうになるくらいに猫不足だ。やばくないそろそろ。 |
≫2004年01月25日(日)≫レントのこと |
http://www.rent2004.jp/ 来日RENTオフィシャルサイト。 うーーん、凄い楽しみの反面、周りが盛り上がれば盛り上がるほど 自分の気持ちがなえるかんじがするのは捻くれだよね。いかんぜよ! ここ何日間かで色々見たりしたけど、今は凄く凄くCATSが観たい。 大相撲も面白かったし、ジェロメも大好きだし、お花可愛いし、 ロバートDジュニアも思いがけずに激可愛いし、ゴーストズも好きだし、 ベイリス刑事は愛おしいし、彼の新作カナダで子供映画賞かなんかを 受賞した五次元の世界の映画も是非見てみたいし、ジェロメのお花演技や 五役も見たいし、もちろんRENTもくるみ割りAMPも楽しみだけど! CATSが観たいージョウ君が観たいー恋しい凄く恋しい。 多分絶対今が草木も眠る丑三つ時で気持ちが落ちてるからこんな強くに 思うんだろうけどね。ジェリクルが恋しいです。特にコリコパット。 色々な役者さんや舞台や映画のことを読んだり見たり聞いたりするたびに ジョウ君は今どうしてるかなとか考えちゃう自分がいて、まあそれでこそ ナオなんだけど、最近の情報が全くのゼロっていうのはやっぱり辛いなあ。 もちろん今何に出演中とか、もしわかったとしたって今年いっぱい 観劇旅行なんて絶対出来ないのは百も承知だけどさ。気になるじゃない。 あーじめじめな気分だよ嫌なかんじだー!忘れる。 大河新撰組→そろそろ堪忍袋の緒も切れそうですよ近藤さん。 今気になる人→上記の方々以外だとプリンセステンコー。 //////////////////////////////////////////////////////////////////// 今知った。やっぱりUKツアーで新しくカーバを演じるリチャードクルトって 本当にスワンのハゲ執事だったよ。つうか去年観たよこの人。えー!カーバ!? なんでカーバ?カーバって子猫やないの!?不思議すぎる! そして大変申し訳ないですマシューコールさん。間違えてました。 勘違いも甚だしいくらいに。本当にすいません。マンカス頑張れ!! |
≫2004年01月23日(金)≫猫づけのこと |
Admetus - Alonzo - Bill Bailey - Bombalurina - Bustopher Jones - Carbucketty - Cassandra - Coricopat - Demeter - Electra - Etcetera - Exotica - George - Griddlebone - Grizabella - Growltiger - Gus - Jellylorum - Jemima - Jennyanydots - Macavity - Mistoffelees - Mungojerrie - Munkustrap - Old Deuteronomy - Plato - Pouncival - Quaxo - Rum Tum Tugger - Rumpelteazer - Rumpus Cat - Sillabub - Skimbleshanks - Tantomile - Tumblebrutus - Victor - Victoria - |
BACK≫INDEX≫NEXT≫ZIZZI |
![]() |
Design by shie*DeliEro |