BACK≫INDEX≫NEXT≫ZIZZI |
≫2004年04月10日(土)≫最後のこと |
♪Safe and sound at home again, let the waters roar, Jack. Safe and sound at home again, let the waters roar, Jack. Long we’ve tossed on the rolling main, now we’re safe ashore, Jack Don’t forget yer old shipmate, faldee raldee raldee raldee rye-eye-doe このシーンが好きで好きで好きで好きでたまんない!!どうしよう! 昨日マスターアンドコマンダー二回連続で見納めまして、やだ、たりない! アレン航海長が上のジャックソング歌い始めて、Jackのところでオーブリーが ワイングラスをちょんってするのが大好きなの!キューってなって椅子から 落ちそうだったよー!!好きすぎる!もう大好き!こんなに好き! あともう一つ椅子から落ちそうになるくらい好きなシーン。 最後のオーブリーとマチュリンがバイオリンとチェロ弾き合うところで、 ジャックバイオリンが旋律に変わって多分七小節目くらいの高い音! ここのジャックの弾き方が非常に好きです!あの一瞬でジャックという人間を 見事に現してると、もう天晴れですよーラッセルクロウ!最高に好き! こんなに何度見ても飽きることがないで毎回満足いっぱいに楽しめるなんて、 そうめったにあるものではないと思うのね。何度も書いたけど、 この映画に出会えて本当に仕合わせだと思う。胸を張って一番好きな映画です。 ちょっと好きなシーンまとめてみるよ。 ・副長のガラーパゴスアイランド! ・カラミーのサーンドアンドブロークンシェール! ・ドクターのオブリガードオブリガード! ・艦長のキーリックキリック!! ・ジョーのエクスキューズミーアークロンサー! ・ウォーリーのミスターホーロムサーヘルプミー! ・ボンデンのサウスバイウエストサー! ・ブレイクニーのノーー!! 駄目だ、なんだか聞き取れた単語集みたいだ。切ない・・・ 好きなシーン多すぎるんだよ!じゃあじゃあ、ベスト5と厳選してみる。順不同。 ・ミスターアレンから始まるジャックソング ・最後のジャックのバイオリン演奏 ・最後のジャックとマチュリンの鳥会話 ・ガラパゴス初上陸 ・ジョーが艦首像にチューってするところ アイヤあっという間に五個でちゃったよ。まだまだあるよ! まあ、手早く言えば、全部ってことなんだけどね!仕方ないじゃん。 さてここからは原作小説二巻上の感想を少し。ネタバレごめんなさい。 えー続きが凄い気になる終わり方なんだけど、それはまあ置いておいて。 プリングズの奥さんがどうにも可愛くてたまんない!オーブリー曰く ペットにして家に置いておきたいような感じなんだって!可愛いよー! プリングズの扱いが、非常に満足行く扱い方で、益々好きになってます。 嬉しさがどうしても顔に出ちゃうんだけど、それを隠すために凄い醜いような 怒ったような顔を作ってるって!可愛い可愛い!若さでキラキラしてるんだって! もうどんなに素敵な人なんだっつーの!映画イメイジピッタリすぎる!! マチュリンはやっぱり微妙微妙!もうハラハラしながら読んでます。 ジャックオーブリーがマチュリンを好きすぎるからいけないんだ。 そしてそんなジャックをナオがこんなに大好きだからいけないんだ。そうなんだ。 いや、マチュリンを信じてないわけじゃないんだけど、この人天然すぎて、 何しでかすかわからなすぎる。そういうハラハラ艦、違う感。 このパソコンも相当海洋ロマンが好きみたいだね!!誤字大歓迎だよ! 初登場の主要ガールズもみんな好きです。可愛いよー! ダイアナとソフィーがやっぱり大きい役なんだよね?多分。 ナオは思いっきりソフィー派だけど、ダイアナには名言があるので外せない。 場面としては、オーブリーのエプロン家事シーンとか、熊使いシーンとか、 マチュリンのお城とか、ピアノとフルートとか、プリングズのパーティーとか、 ポスター作りとか、乳母とか、最後のオーブリーの判断も最高に格好いい! オーブリーというキャラクターが読めば読むほど好きになるね。良い人! あー下巻読みたいんだけど読むのがもったいないよー早く全巻翻訳されろー! |
≫2004年04月08日(木)≫寂しいこと |
あああなんとも申し訳ない気持ちでいっぱいなんだけど、 こんな自分で本当にどうしようもないんだけど、明日って九日ですよ! みなさんラストチャンス!マスターアンドコマンダーが終わってしまうよ! 映画館によって終わる日は違うだろうけど、メイン?日劇が明日までです。 えーん寂しいよー終わらないでよーもっと見たいよー大画面で見たいよー! 明日最後の最後の悪あがきに行ってきます。絶対行きます。 明日は肝心要の入学式なんだけどどうせ東京だし、終わって即行映画館行って 見れるだけ見てきます。何度見たって良い!もうお金いとわないよ! 伯母様兼英語教師(っぽくしてみた)のみーちゃん、宜しくお願いします。 あー寂しい寂しい。今のバックミュージックはガラパゴス上陸シーンで、 益々しんみり度アップですよ。あーあ。本当に好きだなあ。好き好き! 今日もさ、原作二巻読んでて表現できない仕合わせ。完璧に世界入ってました。 マチュリンに対する不信感が一気になくなりました。そして小熊やーん可愛い! 色々つっこむところが多すぎて、その都度顔を上げて心を落ち着かせてから また読み始めるので進まない!うそ。面白すぎて読み終わりたくないんだよ。 ちょっと心配だった女の人たちも出てきて、いらぬ心配だったと嬉しいです。 ソフィーもダイアナも好きよ?ダイアナさんは絶対友達にはなりたくないけど、 マチュリンを仔犬扱いなのに大いに感動を覚えました。素敵だ。 ソフィーはぶっちゃけ理想の女性です。まだ途中だけどさ。こういう静かだけど 芯がしっかりしてる綺麗な優美な女性は好きだし憧れる。 あとあとあと、パーティーのプリングスとモウワットとマチュリンの関係も 最高に可愛い!プリングス可愛い可愛い!マチュリンセクシー!?え! あと一言!おまいさんたちもう結婚しちゃえよ!!ね! |
≫2004年04月07日(水)≫ブロシュアのこと |
チキチキバンバンオフィシャルサイトで注文したブロシュアーが届きまして。 残念ながら期待のジョー君は載ってなかったけど、カラフルで可愛い! チキチキバンバン号の模型?までついてて5ポンドでした! UKブロシュアはキャスト変更の度に中身変えてくれると信じてるので、 また時間を置いて注文しなおしたいと思います。ジョー君写れ写れ! この作品の美術が大好きなので、絵も沢山描きたいなあアンサンブルで! カラーセンスのお手本のような舞台と思ってます。生は観たことないけど。 昨日からマスターアンドコマンダーサイト巡りをしてるんだけど、 思ったより全然沢山あって、まだ見きれないほど!仕合わせだー! マチュリン人気に圧倒です。だんとつで一番人気。 ナオ個人の好みとしてはぶっちゃけ原作読み始めてからマチュリンに 少しの不信感を抱いてしまっているので、複雑です。裏切りはなしだよ! もーオーブリーの仕合わせをただただ願うばかりの次第であります。 あんな良い人いないよ!可愛い人で強運で良い人!好き好き好き! |
≫2004年04月06日(火)≫M&C質問のこと |
えへへへーーー待ってましたーやっと発見! マスターアンドコマンダーラバーへの質問、さくさく応えてみました! http://pouncival.55street.net/e/e27.htm もうさーびっくりなんだけど、既にマスターアンドコマンダー大人気!? 同盟やリンク集までできちゃって!ビックリビックリ!いつの間に?だよー! ファンサイトも良い感じに増えてそうで、さっき少し見てみたけど凄いねー! ジッジもまだまだ頑張ります。マスターアンドコマンダー応援中! つって!昨日も見に行ったわけだけど。行っちゃったよ我慢出来なかったよ。 あー好き!もう船員一人一人が愛おしくてたまんないね。ジョー! ここ何日かネット繋げないでその反動で色々更新してみました。 たいしたことしてないけど。春だからピンクにしよー!と思ってたのに、 出来上がったら思いっきり青!海の男だから!ん?よくわかんないや。 一昨日のクラインはリーディングとライティングで、トピックセンテンスとか。 苦手じゃー!毎回それはトピックセンテンスじゃなくてタイトルだ!とか 笑われて辛いです。好きです。コロンビア留学を勧められました。 伯母さんいるんだって。南米!行きたいガラパゴス!(違!) |
≫2004年03月31日(水)≫血抜いたこと |
今日の出来事 朝一番で健康診断のため病院に行きました。大変でした。 生まれて初めて貧血を経験しまして、車いすで運ばれちゃったよ! 採血も診断の一つにふくまれてて、注射の針を見た時から倒れそうだったけど まさか本当に倒れるとはー。本格的なビビリーです。認めます。小心者です。 今まで血を抜くってことも多分小さい頃の血液型検査の時以外したことなくて、 慣れてなかったっていうのもあると思うけど、まじでビックリしたー。 至って健康に20年間生きてきたので、貧血起こしたこともないし、 一番大きな怪我は足の爪はがれたくらいだし、病気も風邪で9度の熱くらいだから まったく甘ったれの身体で恥ずかしいよー!情けない。 初貧血、只の貧血のくせに死ぬかと思った。本気で。 まず耳がだんだん聞こえなくなって看護婦さんの声が遠くなって、 目の前が真っ白に。ふわーって意識が飛ぶ感じ。飛んでたのは一瞬だけどね! ベッドに運ばれて、横になって考えたことは、お迎えはジジだよね絶対!と、 ジョー君のチキチキバンバン観たかったーマスターアンドコマンダーも もう一回見たかったーくるみ割り人形のチケット無駄になっちゃう!ってこと。 本物のバカがここにいるよ!仕合わせな人ですよこの人。 人生の悔いがその三つかよ!ってねえ。そんな悔いは、ジジのお迎えに比べたら 何でもないにも等しいし。ってゆーかただの貧血だから!盛り上がりすぎだから! 診断終わって家に帰ってお父さんに血抜いて倒れちゃったよーって話したら 凄くウケてた!心配じゃなくて笑われた!その後帰ってきたお母さんなんて、 疲れて休んでたナオを起こしてまで大笑いしてたよ!何なのこの両親! 少しは心配してくれてもいいのに、その時その場にいたかったーとか言いながら 笑ってんの!酷いよ酷いよー!もう絶対血なんて抜きたくないです。 チキチキバンバンオフィシャルHP http://www.chittythemusical.co.uk/ のプロダクションピクチャーズのページに気になることが書いてあったよ! 2004ー2005CASTだって!2005!?今のキャストで来年まで やってくれるってこと!?そんなハッキリ?それが本当ならジョー君観れる 確立もぐーんとアップするんだけど!観たいよー! あとさー子役の女の子の方の役名がJemimaなんだけど、発音がジェマイマなの。 もしかしてCATSでジェミマと思ってたにゃんこは本当はジェマイマ? ちょっと印象変わるよねー劇中一度も名前呼ばれないし、謎だー |
≫2004年03月30日(火)≫大当たりのこと |
当たったー!!!当たった当たった! 今までなかなかこういう応募とかでプレゼント当たったことなかったのに、 今日ナオ宛てに郵便が来て、なんと中身はマスターアンドコマンダーグッズ! プレミアって雑誌に小さく載ってたプレゼントのページを目ざとく見つけて、 この映画の物だったら何でも欲しーと思いハガキ一枚送ってみたら! 見事当たった!もはやマスターアンドコマンダーとは相思相愛の仲だから。 嬉しいよー!12歳の戦う上司のミスターブレイクニーのクリアファイルと 救急セット?船大工ジョーが道具入れてそうな布の入れ物に、包帯とか 絆創膏とかハサミとか爪切りとか入ってるの。うわ!っぽい!船乗りっぽい! いやあ、出してみるものだねー!この大きい愛が編集者さんにも伝わった? それとも応募めっちゃ少なかった?(アイタ!)ともかく、大切にしまーす! マスターアンドコマンダーといえば、この前未公開シーンをネットで航海違う 公開してるサイトを見つけて、ちょっとだけ見てみた。 ボンデン君がひたすらドクターマチュリン著の本を読んでるシーンとか、 噂のデイビス刺青シーンとか、ジョーのお見事脱ぎっぷりとか。 なーんで削除しちゃったの!?って感じのばっかだよー船員もっと映して! 早くDVD出ないかなあーこれは期待できそうです。楽しみー! チティチティバンバンも全部見終わって、感想は一つ。 こんな可愛いミュージカルを選ぶジョー君ってやっぱり最高に素敵!(うわー) ******************************************************************* 海外ミュージカルファンに100の質問応えてみました。 素の自分だしすぎだと少し反省。 http://pouncival.55street.net/100q2.htm あとさあとさ!UKチキチキバンバンのダンスキャプテンがビデオアドちゃん! ビデオアドちゃんはビデオCATSで一番大好きなにゃんこだよー!可愛い! ダンスキャプテンは多分舞台には出てないのかもしれないけど、 アドちゃんの指導でジョー君が踊ってるの? 確かウェインスリープ(オリジナルミストフェリーズ)も関わってるんだよね! チキチキバンバンすげえよ、ナオの好みをドカンとついてくるよ! |
≫2004年03月29日(月)≫チティチティのこと |
チキチキバンバン観てみたよ! といっても映画ビデオだけどね。思いっきり内容期待してなかった失礼な自分で、 見ながら申し訳ない気持ちになるくらいに面白いよ!真面目に。 まだ最後まで見てないんだけど、もう始まりからして好き! 子ども二人凄い可愛いしお父さん素敵だし、ヒロイン?女の人も好きなタイプ! 音楽も明るく楽しく可愛い感じで、何よりあの笛飴ダンスや竹の人のダンスを 最高に大好きなジョー君がやると思うと知らず知らずに顔が綻ぶよー! 舞台セットもさぞ可愛いだろーなー。生の舞台が観てみたい! 昨日もあれからイギリス格安旅行探してて、もう少し前に知ってれば 四月初めなら十万切って行けたのに、やっぱりGWは一気に高くなるし、 学校は絶対休みたくないから、後は夏休みしかないよねーそれも高い高い! まあお金より何より夏までジョー君いるかどうかもわからないし。 思い切ってGWに行ってみるか、それなら多分アンサンブルでいるよね。 夏まで待って、もしかしたら名のある役になってるかもだけど、 もしかしたらもういないかもしれない微妙な線に賭けてみるか。うーん。 一番有力なのは、悲しいかな、両方無理だってところなんだけどね! でもさ、今回はっきりしたのは、ナオはジョー君最優先だってことだー。 だって夏だってGWだってUKツアーCATSはやってるけど、 考えることもなくジョー君出てるチキチキバンバンの方が観たいもん。 舞台として一番好きなのは、どう考えてもCATSだけど、 今の状況だとCATS観たいの気持ちは我慢できる。将来の為にね。 でもジョー君観たいの気持ちが凄く厄介で。気持ち一気に持ってかれたよー。 バイト中も気を抜くとジョー君のこと考えちゃって、駄目だなあ。 そいで、気を紛らすのに旅行会社から来てた案内パンフレットに アンケートが付いてたから試しに答えてみてて、これが凄い面白かった。 何個か質問あったんだけど、「今一番行ってみたい旅先は?」の質問で、 1アジア2中東3ヨーロッパ・・・これだろこれ!イギリス!とか思いながら 続きも見てみる。4北欧5北米6中米7南米8アフリカ・・・アフリカもいつか! 9オセアニア10南太平洋11南極12北極13ガラパゴス ・・・・・・ん? 無意識に丸つけてました!ガラーパゴスアイランド!イエ! 何これ?なんで大陸の名前の中に諸島入っちゃってるの!?何で!? マスターアンドコマンダー影響?ドクターと一緒に自然紀行の旅、みたいな? 結構本気で興奮しました。いや、ガラパゴスが他の大陸とかに並ぶ名所なのは 重々承知だけど、嬉しかったじゃん!いつかいきたい場所の一つです。 あとはーバイト終わって夕飯食べてビデオ屋さん行ってチキバンバンと 永遠のマリアカラスとロックユー借りてきました。ナイス100円DAY! さっきまでマリアカラス見てて、心が潤った。 彼女の歌声はやっぱり言葉じゃ表現できないけど、凄い。 ロックユーはポールベタニーの音声解説が今から楽しみで仕方ないです。 マスターアンドコマンダーのDVD発売の際にも是非解説付きだと良いな! あとあと、今日からER新シーズンで、ロマノがやっぱり好きー! 前からそうだったけどこのドラマの見所、ナオにとってはロマノとエリザベスだけ くらいの勢いだったので、今回結構大きく扱われそうで今から楽しみ! |
BACK≫INDEX≫NEXT≫ZIZZI |
![]() |
Design by shie*DeliEro |