BACKINDEXNEXTZIZZI
≫2005年01月30日(日)≫怪人のこと

オペラ座の怪人ザムービー感想クリティカルごめんの巻。

本当に申し訳ない気持ちでいっぱいなのだけど、ナオ、この映画ダメだった。いや、嫌いとかつまらなかったとかじゃあ決して無くて、最後まで集中力もたないで、見終わって心から疲れちゃった。言葉もない。考えてみれば、ミュージカルの舞台は休憩いれて3時間少しくらいだけど、映画だと一気に3時間通しちゃうわけで、屋上で歌うシーンはずっと、次で休憩なれ、なれ!って願とばしたくらい。まあ、もちろんありえなかったのだけども。なんかどっしり疲れちゃって、印象もあんまり良くなくなってしまったよ。ごめんなさい。始まって20分くらいは涙ちょちょぎれで、仕合わせ噛みしめてたんだけどねーそこだけで十分なくらいだった。全編通して思ってたのは、ロイドウェバー良かったねーってことで、舞台で表現出来きれなかった豪華さ華やかさをめいっぱい詰め込んであって、きっと大満足なんじゃあないかな。それを思うとロイドウェバー好きーのナオは胸がきゅーっとなって涙がでてくる。ただ、豪華さ華やかさばかりが目に付いちゃって、作り物っぽさだとかストーリーの流れとかがなんとも疲れの原因。多分。ナオはこの作品BWで二回観たのだけど、舞台だから、良いんだよなーとかも思っちゃった。セリフから歌になりまたセリフに、の流れも舞台なら全く違和感なく受け入れられるけど、今回この映画ではなんとも不自然な気がしてならなくって。役者さんのせいもあるかもだけど、セリフのまま歌にはいるから、そいで多分歌は後からつけたものだから、口の動きがあってない気がして凄い気になった。舞台だとそれはありえないものね。そんな感じかなー。あ、あと字幕も何だか妙な感じしたよーナオが感覚で歌詞やら覚えちゃてるからだと思うけど。役別感想も少し。ファントム→なんともなー悪いけど、ただの奇人にしか受け取れなかった。同情というか感情移入ゼロで。この作品、人はファントムにシンパシー感じて見るものと思ってるのだけど、そういうの全く感じられないで、そこからしてまずダメだったのかも。舞台で見たファントムはみんな全身全霊でその哀しさとかクリスティーヌへの愛だとかを表現してて、それがもちろん演技や歌で現れてるのだけど、今回全然感じられなかったよーどうしてだろう。不思議!クリスティーヌ→見た目も歌も文句全然ないけど(歌は少しあるけど)、キャラクター的に好きじゃない。ファントムラウルにどんな気持ち抱いてるのか全然わからなかったよー不思議!ラウル→長髪・・・今回初めてラウルってこんな役、っていうのがハッキリわかった。(舞台ではめった脇役と思っててごめんなさい)彼の一番の謎は、最後、クリスのお墓にサルのオルゴールをお供えするところ。あれ、本当なんで?不思議!全然わかんなかった!そして、もちろん一番の気に入り役は歌姫カルロッタでして!!一緒に見た友達からは避難ゴーゴーだったけど、カルロッタが一番素敵だったよ!!歌も満足見た目もキュートでディーバっぷりがお見事でした。可愛い可愛い!オペラ座の怪人色々謎も多いけど、ナオ的一番の謎はどうして人がカルロッタよりクリスティーヌを好むか、だよ。オペラなんだから、見た目も大切とは思うけど、まづ何より歌でしょー歌で言うならカルロッタより上手いクリスを観たことないもの。それってただナオのキャスト運が悪いだけなのかなあ?でーもー、今回の映画だったら、カルロッタ見目も可愛いし、歌もきんきんだけどクリスよりは華やかオペラ向きと思うし。ただのファントムの趣向じゃん!そいで人殺して舞台めちゃくちゃにして、って理解できないよーやっぱり。あいやどんどんネガティブ感想になるよー、良くない。とりあえず終わります。



≫2005年01月29日(土)≫ポートレイトのこと


ドレスサークルで購入したCATSフェイスペインティングセットで頑張ってみました。自分でやるの、難しいよーお手本は一応ついてるのだけど、写真見て頑張れ、程度であんまり役に立たないし。これはジェマイマメイクらしいです。違う気がしてならないー。まあ初、ということで記念に。お手本は微妙な四猫でマンキースキンブルジェマイマエレクトラ。エレクトラいるならビルを載せておくれよーという感じ。むしろビルメイクはほとんど完璧頭に入ってるのだから自己流で頑張れ?次回はビルメイクにこうご期待だね!!この顔のナオを見た時のブラザの反応が面白かったです。驚いてらー!

NH○のルーブル100選は、ミケレーの取り扱いの非道さに苛立ちを隠せないかんじで。ルネサンスといったらミケランジェロでしょーもー!!明日は友達と一回目のオペラ座の怪人ザムービーに出陣します。今から楽しみでならないよー!なるべく前情報入れないでいたのだからね。初々しい目で見たい!



≫2005年01月28日(金)≫恋のこと

友達とディナーして帰宅ーなんだか変なテンションの変な一日でした。全てのやる気が失われてた。気力ゼロで良くないなー。恋煩いですよ色々と。自分の恋多きかなに自分で困る。好きなものが多すぎるんだよ。集中できない!あと九日で学校が終わってまうのでそれのショックも大きいねー九日って・・・もう一日だって遅刻欠席しないよ、ここに宣言する。学校が大好きーーー!!!!



≫2005年01月26日(水)≫お花のこと

マリリーーーン!キワ好き!めったキワ好き!!もう大好きーなにこれー大穴ー信じられないけどタブーが大好きミュージカルに加わります。購入前はまあジョニーだし話題づくりというかとりあえずカジっとけ、みたいなノリだったのに開けてびっくり良いーめったり好みの舞台作りで信じられません。あのキワい世界観も観れば観るほど慣れる。習うより慣れろ。慣れると、こう、病みつきの素敵加減ですよーていうか最後のインドだかどこかのバカンス中のジョージウィズフラワーが可愛すぎてそこでガツンとキた。可愛い可愛いにゃんこのような愛らしさだ。そいでフィナーレで何故かいくらバカンスだからってジョニーだけがパンツ一丁で客席うろうろしてるのには笑いました。アンタ、さすがだ。さすがジョニーだ!あー良い物買ったー良い買い物だったー今度友達誘って鑑賞会だよ。絶対苦笑いでヒかれる自信ある!あーーそんなことより生で観たかったよーー!!もーこの世界を体験したかった!役者さん達みんな揃って上手いしハデだし可愛いしキワいし、これが本当のイギリスはロンドン!とか言われたら頼まれてもイギリスなんて行きたくないって思うけど(だって怖すぎる)特典映像のバックステージでハジけた素の彼らを見れば魅力を感じずにはいられないよ!あーあ惜しいなあもう閉幕しちゃったんだよねーBWにも行ったらしいけどそっちももう終わっちゃってるみたいだし。リバイバルはーしなそうだよねー残念だなあ。ジョー君だったらどの役かなあとかも思いながら観てたんだけど、ジョージかビリーだよねー可愛すぎて涙出る。今日素敵お届き物が来て、ジョー君知識も増えたんだよーチティでは髭とかで踊ったりもしてるんだって可愛いよね!周りと飛び抜けてダンス上手だったんだって可愛いよね!!有り難うございました!!エンジェルスマイル見たいなー当分はバカンスにゃんこジョージで我慢しときます。こっちも相当可愛いから。エニウェイ!今日はトフル受験もしてきてスコアなかなか伸びないかなあーとか減ってないけど伸びてない、みたいな行ったり来たりでまあ勉強してないんだから当然ちゃあ当然なのだけど。リーディングは伸びてリスニングは下がったー何で!?めっちゃ英語に触れてるのにー問題もわかったつもりで解いたんだけどなあ。タブー劇中はみんなすさまじいイギリス北部訛りで全然セリフわかんないんだけど、バックステージでは普通の英語しゃべってるんだねー役作りでしたか!内容理解できるまでとりあえず時間あればタブーつけてたいと思います。リスニング練習にもなると信じてるよ。ていうか聴いてるのそんなんばっかだからフォーマルイングリッシュが聴こえないっていうの!?まさか!

http://perso.wanadoo.fr/euan.morton/photos/intaboo/intaboo1/intaboo1.htm
ジョージ写真集
可愛いよねーこの人素も本当可愛い。ジョニーはこの頃役やってなかったらしく、写ってません。残念ー!奇抜センスご覧ぜよ!
http://www.btinternet.com/~s.essom/tabootribute.htm
BWのマリリンも負けず劣らず美人で!(ジョニーが美人かはこの際無視で)
http://www.t101.com/sites/taboo/
多分お洒落オフィシャル

あとあと、今背景画像はジョニー@マリリンです。似てると自画自賛です。タブー絵気が狂うほど描きたい!休みになったら部屋に籠もって吐くまで描くよ!(過激!)



≫2005年01月25日(火)≫タッブーーーのこと

仕事の速いドレスサークルさんとアマゾンさんの御陰で注文商品が一気に届き早速ご鑑賞。感想でも少し書くね。

「カラヴァッジオ」ずっと見たかった画家カラヴァッジオを描いた映画で、期待が大きかっただけに理解できなくて残念でした。映像は綺麗とも思ったけどカラヴァッジオ的映像なら映画パッションの方が綺麗と思うし。カラヴァッジオっていう人物も良く分からないけど、周りに出てくる人達が全然掴めなかったー本当、残念。といっても。主役のナイジェルテリー筆頭に綺麗な人沢山なので目には優しい映画ではないかな。口の利けない付き人君が最初から最後まで可愛かった。あとそうだ、重要ポイントとしては、ミケランジェロという名前の愛称はマイキーやミケやミックではなくミケレーらしいです。カラヴァッジオもファーストネイムがミケランジェロなんだよね。ミケレーとは・・・大変可愛いらしい!

「Taboo」最高!最高のデザイン!ボーイジョージのミュージカル舞台を結構そのまま映像にしましたDVD。こてこてのセンス良すぎて悔しい。衣装もセットも舞台全体がめった好みで、あーヤラレタ!って切に思う。客席の使い方の上手さとか、演出とかライティングとかキリがないけど、素晴らしいと思う。あー良いなーこてこてっていうのが又良いんだよねー新鮮だよ。オシャレだよ。内容は、めったイギリス英語の字幕なしでしかも歌だから自分のリスニング力と照らし合わせて多分理解度半分以下かもだけど、しかもまだ一幕しか観てないのだけど、なんていうか簡単に言うと、田舎のカメラマン志望の(カワイイ)男の子がロンドンのアングラ(ナオ解釈)に出会ってハジけてく、みたいなストーリー?多分間違ってない自信あるけど、まあそこは重要じゃあないよね、きっと。もうねー出し惜しんでごめんね、美術音楽ストーリー全て合わせてもメインは絶対ジョニーだから!!信じて!凄い、から!!!ジョニー好きーこれ見たら思いっきり引くかショック衝撃立ち直れないか最高にツボ!かのどれかだよ。ナオは面白すぎて感動通り越して尊敬、だったよ!ジョニー凄いよ、あの人本物だよ。輝いてた。キラキラだった!そいで、思い出したよ。この舞台にまつわるエトセトラ。あーこんな舞台なら、むしろ当然だよね、雰囲気作り大切だよね、私も舞台の一員って主張したいよね!カワイーなー文字通り、正に、カワイイなあ!色々沢山勉強になるところとかもありそうだし、これからこの作品、解釈を深めてゆきたいですね。当分はジョニーから目が離せそうにありません。そして、個人的には客席に見えないのに見える彼とか、そこら辺ハッキリさせたい。

そんなこんなだけど、気持ちはまだまだお相撲盛り上がってます。今の頭の中を数字化するなら、お相撲35%ジョニー15%ウィキッド10%タブーにまつわるエトセトラ10%残り30%でその他全て、かな。・・・しまった明日はトフル受験!



≫2005年01月23日(日)≫ティーのこと

グランマ宅でピアノ弾いたり折り紙折ったりお茶してお喋りして素敵な午後を過ごしてました。良い日!



≫2005年01月21日(金)≫眠いこと

眠い眠い眠い眠い。厳しい一週間だった。だけど楽しい一週間でもあった。色んな人の色んな話が聞けたし自分のことも沢山話た。日本語も英語もいっぱい話した。五日間でプレゼン四つだよー同時進行で制作も続いてたし、保たない。プレゼンは得意の自信があるけどそれに伴う作品が足りなすぎ。なんとかしないとなあ。



BACKINDEXNEXTZIZZI

   
Design by shie*DeliEro