BACKINDEXNEXTZIZZI
≫2005年03月05日(土)≫個展のこと

ついに明後日は卒業式です。楽しい毎日を振り返って寂しいのと、これから始まる新しい生活を思って嬉しいのとで、複雑な気持ちです。今までの経験からすると、ナオって卒業式当日よりも前日の方が涙腺緩まるみたいなので、きっと泣くなら明日だろうね。どうかな。今日は学校帰りに先生の個展を見るため銀座に行きました。作品3点しかなくて、でもその先生の感じ凄い出てて、あったかい素敵な作品だったよ。その先生大好きで、授業中とか凄い勢いでいつも話しかけてたなあ。あいややっぱり寂しい。その後一緒に行った友達と銀座でリッチにディナーしてHMVでお勧めCD&DVDを紹介しあったりして帰宅。楽しかった!あとどうでも良いけど夏に入学予定の学校、バックにロイドウェバーついてた・・・!今日ブロシュアーで名前発見してめった驚いてしまった!CATS、近づいてる・・・!??



≫2005年03月04日(金)≫雪の日のこと

なんだか変な一日だった。朝起きたらまづ一面真っ白の雪景色で、唖然。結構早くに学校行かないとだったから、でももちろん電車とか遅れてるし、寒いし。学校行ったらなぜか友達とそのブリティッシュペンパルとランチすることになって渋谷まで。おいしいランチと英会話で色々いっぱいになって再び学校へ戻り、後はひたすら絵を描いたり友達と話したりで、帰りに偶然英語の先生と一緒になって、何年か前の卒業生の個展に行くことになって、原宿。少しだけどお話聞けて良かった。やっぱり留学ってナオは未経験だし、ナーバスになってるところも沢山あって、同じ学校出て留学して今日本で活動してるなんていうセンパイのお話は大変ありがたいものだったよ。そして自分を見つめなおした一日だった。主に帰りの電車で。友達もその先生も本当に心底素敵な人だーと思う人ばっかりで、自分のちっぽけな感じを痛感したよ。まあ、でも、一時間半くらい電車に揺られる中で、開き直ることもできたけどね。大丈夫。ナオは自分信じてまっすぐ進めば良いよ。友達は友達、ナオはナオ。自分のペースで好きにやれば大丈夫なんだ。舞台好きの気持ちをポジティブに持ち続けてればあとは怖いものなんて無い。そういう結論に達した。人と知り合うって、本当に学ぶこと沢山あって、勉強になる。



≫2005年03月03日(木)≫良いことのこと

ささやかだけど、大学の奨学金授与に選ばれました。凄い嬉しい!自分のこの一年が決して無駄じゃあなかったんだと、改めて実感したよ。学校が大好きで、クラスメイツが大好きで、何より自分が楽しんで成長できたのが良い。これからも真っ直ぐ、楽しみながら進んでいける。そのための努力をするよ。

昨日は渋谷ではじけた!ずっと大好きだった人とお会いできて、なんとも濃ゆい楽しい時間を過ごしちゃったよ。楽しかった!!渋谷向かう電車で学校の友達に偶然会って、そいつもなぜかご一緒で。はじめましての四人だったのに、好き良い人素敵な人!が先行しちゃってはしゃぎすぎてしまってすいません。でも本当に楽しかったー!!これからもどうか宜しくお願いします。またメール送ります!

そして本日は学校行ってからスワンレイクマチネイ!いやはや。全くこうもキャストが違うと内容が違って見えるんだよねー前回もそう感じたけど、キャストの数だけストーリーがあるって思って間違いないね。凄い舞台だ。今回はねー首藤さんの王子さまが観たかったけど、残念。首藤さん運ゼロだと確信したね。顔のめったんこ可愛いお子様なクリス王子と狼意識のジェスワン。とてもナオにとっては新しい解釈のスワンレイクでした。恋するスワン。クリス王子はまだ本当に子どもで(器量が良さが前回の大好き王子ベンたまとの最大の違い)お母さんにだって甘えたいよ。子どもだから感情も豊かで素直で、ガールフレンドとの関係も、好きなときは好き、嫌なときは嫌、とはっきりしてる。ジェスワンに対しても、初めて出来た自分より弱いもの、可愛がれる愛しい存在、みたいなイメイジ。大切な弟もしくはペット。恋愛というよりは親愛。一方のジェスワンはねーいじめられっこだね。群れのみんなより、ちょっと弱くて汚れてて、マイナスな感情に慣れちゃってる。弱い立場という境遇が王子と同じザスワンだった。だから最初は王子にもどうせオイラをいじめるんだろーとめった警戒してシャーってしてるんだけど、クリス王子の素直な好奇心に気づいて、初めて自分を良い意味で特別にしてくれた人として完璧に受け入れちゃって、恋だよ。頭のてっぺんから足の先まで王子さま信じちゃって、だけど今まで辛い目ばっかあってたから、不安もあって、ずっと可哀想なくらいクリス王子を気にかけてる。健気で切なくて可愛いい。お互いお互いがはじめての仲間で、初めて好きになって好きになられた相手。うわーメルヘンだー。二幕のVIPパーティーではジェストレンジャーは実際のストレンジャーと王子の妄想ストレンジャー(ザスワンにそっくり)をきっと絶対演じ分けてて、わかりやすかったよ。兎にも角にも、従来の、気持ちの強さスワン<王子、力の強さスワン>王子、の図が全く逆転してたのが面白かったです。スワンレイク、あと一回観る予定なので、次こそ、首藤さん観れますように!!



≫2005年03月01日(火)≫ヤッタねのこと

祝、合格
今朝学校から知らせがあって、大学合格したってさ!嬉しいーーヤッター!!!ずっと長いこと緊張期間だったからなんだか気が抜けちゃったよ。これで心置きなく卒業できるね!嬉しい!多分初夏くらいから留学生ですよ。舞台美術を専攻しちゃいますよ。がんばってロンドンCATS再演に居合わせちゃいますよ!絶対。客としてでも!(おいおいおい)あああ最高に良かった。ほっとしたー頑張った!自分ご褒美に古代ギリシアっぽいアクセサリーいくつか買っちゃった。ヘファイスティオンの指輪とピアスと首飾りー気分はまったく絶対古代のギリシア人で。



≫2005年02月28日(月)≫ハピバ!のこと

アレキサンダーはマシューボーンが舞台化すれば良いよ。そんなことを思いつつ、ひっそりと三度目に行っちゃいました。明日まで待てば千円だったのにー我慢の限界だったんよ、身体が欲してたんよ、仕方なかったんよ、だって中毒!なんだかもー見れば見るほど意味わかんない。ナオはなんでこの映画がこんなに好きなんだろう。悪人善人の区別が無いリアルな映画だからかなあ。人間味あふれる良い映画だよね。この映画見て、赤ひげ先生の言ってた「人間の臨終ほど荘厳なものはない」がなんとなく理解できた。人の死ぬ映画って沢山あるけど、それを、荘厳、に描いてる映画は少ないんだ。今日二月二十八日ってちょっと個人的に好きな日なので、なるべく今日中に大王サイト開けたらなあ。頑張ってみる。



≫2005年02月26日(土)≫帰ったよのこと

雪と桜と山と川と白鳥とお蕎麦イエー!素敵盛岡からお帰りナオ。この一週間、楽しみまくりで申し訳ないくらいはじけてました。

21日友達お泊り猫メイクとビッグフィッシュのこと
22日猫の日クラスキャッツ盛り上がり最高潮のこと
23日盛岡到着吹雪に石割桜とわんこそばのこと
24日白鳥お戯れ雪と安比スキー場のこと
25日お世話になりまくった三日間さよならピザのこと
26日無事帰ったよのこと

うわあ!もう書きたいこと沢山すぎて無理だー。またいつか落ち着いたらつらつら書き足したいと思います。楽しかった!仕合わせだった!



≫2005年02月20日(日)≫彫刻のこと

キターーーNHK新日曜美術館!!!イタリアシチリアギリシア文明!!紀元前の彫刻素晴らしいね。踊るサテュロス像は絶対観に行くよ。むしろもうこれってつまり踊るバゴアス!(違います)昨日からずっと映画のバゴアスの髪型が思い出せないで悶々としてます。そしてひそりと心に決めたけど、大王サイトつくるよ。明日からまた忙しいからいつになるかわからないけど。三度目鑑賞だってする。絶対。気持ちばかりがあふれちゃって、良くない。アレキサンダーノベライズも読んだんだけどさ、畜生だよこれ。悪いけど。ファレル大王の百分の一だって表現されてない。映画見なくちゃ。やっぱり映画館で見なくちゃ!



BACKINDEXNEXTZIZZI

   
Design by shie*DeliEro