BACK≫INDEX≫NEXT≫ZIZZI |
≫2006年11月14日(火)≫ |
オフィシャル七人の花嫁 ギャラリーとビデオ必見! http://www.sevenbridesforsevenbrothers.co.uk/ ロンドンのレビューでは主役2人とウェブ君に対するコメント。素敵! ちょっとこれ見て酷くない? ○○○ Excellent (Mostly excellent notices) ○○Good (Good to luke-warm notices) ○Average (Luke-warm to poor notices) ●Poor (Mostly poor notices) ○○○Avenue Q ○○○Billy Elliot ○○○Blood Brothers ○○○Cabaret ○○○Caroline, or Change ○○○Chicago ○○Daddy Cool (Boney M musical) ○○Dancing in the Streets ○○○Evita ○○Guys and Dolls ○○○Les Miserables ○○○The Lion King ○○○Mamma Mia! (Abba musical) ○○○Mary Poppins ○○○Monty Python's Spamalot ○○○Phantom of the Opera ○○○Porgy and Bess ○○○The Producers ○Seven Brides for Seven Brothers ●We Will Rock You (Queen musical) ○○Wicked なーーんーーでっロックユーだけ●なの!!!七人の花嫁も○だし、なんだなんだーおかしいよ絶対!ジョー君とウェブ君が見れるだけでも五つ星の舞台なのに!! ロンドンシアターガイド参照 http://www.londontheatre.co.uk/londontheatre/reviews/index.htm そうじゃなくても今日は学校で全くもって機嫌をそこねる事があっていらいらしてるのに。デザインのクラスで意気揚々とサイのダンサーを先生に説明したら、この舞台はエンターテイメントじゃないのよって。エンターテイメントじゃない舞台ってなんですか!!???もっとダークで苦しい舞台なんだから、ダンサーはちょっと、と。いやいやいや、そんな舞台を頑張ってエンターテイメントになる様にデザインしてたナオの努力って…!サイはダンサーでしょう!!他に考えられないよーだってサイなんだよ、動物のサイなんだよ、おとぎ話の喋るサイとかじゃなくて、動物のサイなんだよ、変じゃん!服来て直立してたら変じゃん!!しかも群舞はキャラクターの内に入らないのでデザインするなって。群舞こそ衣装で頑張る役所じゃないですかーーー!!!もう!気があわなすぎるよこの先生。ちゃんとメインだってデザインしてるんだから後は自由にやらしてよ。頭かたすぎ。クラスも半分以上が欠席だし、ちょっと先生方針考え直した方が良いんじゃないですかと言いたくなる。しかもとどめ。your drawing is not bad. 本当、大きなお世話です。悪いけど、今回も勝手にやっちゃうよ! |
≫2006年11月13日(月)≫ |
前にエレインペイジとマイケルボールが共演ですかって書いたけど、何やらそれにあのジョニーも加わるもようよ!!今年のトニー賞でノミニーされてたDrowsy Chaperoneという舞台。来年春にロンドンでオープンらしいんだけど、3人そろうなら、母よ、そしてみたまよ、来るしかなくないですか???いや、3人でなくとも。ジョニーは決定らしいですし!豪華キャストだなあ!ジョニーなんの役だろうね。まさかあの主役の女優さんではないよね、出来そうだけどさ!!…ごめん、冗談です。この前丁度友達とジョニーについて熱く語り合ったんだけど、最終的に彼はちょっと三枚目入ってるという結論で落ち着いてしまったもので、申し訳ない。あんなに素敵なのにね!!ああそんなこんなで、ウェブ君がどうしてももう一度見たいんだけど、どうしよう!!今週観劇週間になりそうだー。22歳最後を謳歌すべく!! 秋のロンドンお届け ![]() 左にビッグベン右にロンドンアイ ![]() バンクシー!! ![]() イベントとかも結構見かけるよ ![]() 毎朝通るのにこの公園の名前わかんないや ハイドパーク? ![]() 奥に見えるのが七人の花嫁の劇場でござーい ごめんあんまり秋関係なかった。続く。明日夜景撮ってくんよ! |
≫2006年11月12日(日)≫ |
ふと気が向いたのでホームページ制作を始めてみたよ。ジッジコイワズライドットコムです。これから少しずつ作ってゆきますだ。こうご期待?ああそれにしても眠い。明日からまた怒濤のウィークデイが始まるよ。気を引き締めて。 |
≫2006年11月11日(土)≫ |
可愛かったよー可愛かったよーーーもう本当に本当に可愛かったよーニコニコしすぎて頬がつるくらいだ。なにあの子、なにあの可愛さは。狡い。可愛すぎる。可愛いっていう言葉しか思いつかない自分にもどかしさを感じるよ。ああお花のような子だ。観てきましたよ7人の花嫁。こじんまりした劇場でとても良い雰囲気の中開幕。これ、来週クローズしちゃうんだって。観れて良かった!運が良かった!丁度学校のボディースメイキングでやってる1850年代の話で、衣装も大変参考になったし、思わぬところで一石二鳥。で。ウェブ君を数年ぶりに観れたわけなのですが。あの可愛さは冒頭で述べたとおり微塵も変化無く、可愛さの極み。信じられない。準主役の末っ子の結構な大役で、歌も踊りも有りのウェブ君大活躍の舞台でした。誰よりも小さいのに誰よりも大きく踊る子で、のびのびきちっとしてるなんとも言えない魅力的なダンスをする子。こりゃあ絶賛もされるよ。目を惹かれるもん。何より可愛いと思うのが、その見目ももちろんだけど、素は不機嫌な子なんだろーなと思わせるところ。正面を向くとかちっとニコリとするのに、ふとした瞬間にすっごい険しい無表情になるのが若さって感じでとても可愛い。笑顔も技の一つなんだね!完敗だよ!ああなんか魅了された。ジョー君とはまた全然タイプの違うダンサーだけど、凄い好きだなあと思う。この子はこれからもっともっと出てくるかもしれないね。楽しみだなあ!舞台のノリがジョセフととても似てて、話はどってこと無いけど凄く好感が持てる舞台だった。ああどうしよう。クローズと知ってもう一回くらい観たい気持ちがふつふつと沸いてしまう。だってウェブ君ダンスは一見どころか何見の価値もあると思っちゃう。通学路にある立地も素敵。誘惑に負けそうだー。ああもう本当に本当に可愛かった!舞台の後は一緒に観たけたまとふらふら。夕飯はむたんとそのお友達と久しぶりにチャイへ行き、夜に一悶着あるわけですが、へこむので書かない。心配というか不運というか色々思い知らされる。スタバで張り込みがほぼ決定事項なんですけど。もはや人目を気にしてらんないよ。どうしよう。 |
≫2006年11月10日(金)≫ |
なんとか。なんとか。今日という日を無事終えることができそうであります。金曜日、ハードすぎだよ…。ウィークデイ最後の日でそれだけでも一週間の疲れがたまってるのに。とどめだ。取り敢えず、フィッティングまでは終わった。なかなか素敵なボディースになりそう!冬休みに復習として何か一着作るよ。予定がまるっきし無いのでね!ミシン購入に踏み切りたい。どうか。それで。家に帰ってへとへとの中夕食を作って食べながら昨日借りたスワンDVDをぼーっと見てたら感動で泣けてきた。アダムクーパー芸術すぎ。美しすぎ。あまりにも美しいよ。動作一つ一つが丁寧で神経行き届いてる感じで鳥肌たつ。だってあんなアブストラクトな衣装とメイクで白鳥に見えるなんてそれはアダムの動きとマシューボーンの振り付けが担ってる部分が大きいと思うんだ。いや、衣装もメイクも素晴らしいけど!素晴らしすぎて悔しいくらいだけど!!芸術的な舞台を挙げるなら何よりもこのスワンレイクが一押しだね。ああ素晴らしい素晴らしい。 でもね。DVDで芸術鑑賞も大変心潤うけれどね、やっぱりどうしたってナオは生の舞台が観たいんです。もう、ちょっと苦しいくらいにストイックな生活送ってるんで、そろそろ、補給が必要なんです。来週にはきっとスターライトエクスプレスに行くので良いんだけど、今、今すぐにでも観たい欲求がもう自分の理性では押さえきれないほどなのだよ。苦しいんだって。明日は土曜日ですよ。ナオさん。家でのんびり身体を休めるのも必要だけど、思い切って外出してみてはいかがですか。トッテンナムという聖地へ。礼拝怠ると怖いよーまじめに。行っちゃおうかなーどうしようかなージョー君が確実に出るというならもう行かない理由は一つもないんだ。そこのところはっきりしないかなあ。ねえ。 SEVEN BRIDES FOR SEVEN BROTHERS いや、まって。まって。明日はこの七人の花嫁ミュージカル観てくるよ!!決定!!これ、毎朝毎晩登下校に劇場前通ってて、まあきっと観ることはないだろーなと思ってたんだけど、小耳に挟みました。ジェイウェブ君が出てるって!!!うわ!知ってる?ナオはうまれてこのかた彼ほど可愛い人を見たことがない。世界一可愛いと信じてる。そんな彼が結構大きい役で出てるらしいよ。8月に始まったばっかだからきっとまだ出てるよね??観たい観たい!!やっほうやっぱりロンドン最高だぜい!!劇場はピカデリーにあるんだけど、ピカデリー、オクスフォード、トッテンナム、ナオは日々ジョー君とウェブ君の間で必死に勉強してるのかあ!益々やる気でるなあ!!! 今上の舞台のレビューをいくつか読んだけど、ウェブ君べた褒めされてんよ!!末っ子ブラザー役で彼を見逃すわけにはいかないって。もっと出番ふやせって。すげえ!!なんでもっと早くに気づかなかったんだーまだ出てますように!観れますように! ナオのストイックな生活についての考察。 今日は日記書きすぎ感あるけどまあ気が向いてるのでね。ふと思ったんだよ。だってイギリスに来てから一年半、マンガもテレビもビデオもほとんどない生活をしてるわけですよ。日本にいたら考えられないじゃない。特に今の学校が始まってこの一ヶ月は朝起きて学校行って帰って寝るの繰り返し。その間にマンガも本も雑誌も読まないテレビは見ないレンタルビデオも見ない映画館も行かない。そういういわゆる娯楽の全ての代わりにナオにはとっておきの舞台っていう存在があるんだ。月に数回観れるか観れないかの舞台の存在の大きさったらない。それで日々忙しいと言えども不満なく、不自由なく、楽しく生活出来るんだから自分は本当に根っからの舞台っこなんだなあと実感してしまうよ。だからなんだって話だけどね!明日こそ息抜きに絶対舞台観るんだ!それが出来る場所にいる仕合わせ。 |
≫2006年11月09日(木)≫ |
お隣さん猫飼ってた!!黒白にゃんこ!ちょう可愛い!!!可愛い!!ケイトがお帰りと同時にナオの部屋をノックして猫いた!って教えてくれたよ。即行2人でお隣さんの窓まで行って猫としばしお戯れ。至福!有り難うケイト有り難う有り難う!!!猫大好き!!いやあ嬉しいこともあるもんだ。灯台もと暗しとはこのこと。でも丁度今ケイトの元彼が遊びに来てるのでナオさんケイトと長話できないのが残念。明日ウィキッド観に行くんだって。良いなあ!!まあナオは図書館で借りたマシューボーンスワンレイクとロイヤルバレエのピーターラビットDVDで週末を楽しむとします。素敵!しかし明日が峠の金曜日なわけなんだけども。生きて乗り越えられるか…大げさでなく。ピークだから。まだ布すらちゃんと切って無いのに明日の午後にはフィッティングだからね。忙しいどころの話じゃあない。布裁って仕付けしてダーツ縫ってオーバーロックかけて脇縫ってを午前中で終わらせなければなんて、考えただけで疲れる。しかもフィッティングがすんだらきっと手直し加えるのとスリーブ作りまではやらないと帰れないんだろーな。あああ。早く寝ます。 |
≫2006年11月08日(水)≫ |
今月開幕のサウンドオブミュージック、主人公マリアを公開オーディションで決めたって言うので話題になってるよね、ちなみにプロデューサーはご存じサーロイドウェバー、その彼が第二弾として提案しちゃったのが我らがジョセフミュージカルだって!!!来年テレビで公開オーディション番組やっちゃうかもだって。テレビ買わなきゃ!!!ジョセフとナレーターとキッズとファラオ様を決めたいって。ダズンブラザーズも頼むよ!そしたらその為に新しい曲も作っちゃおうかなって言ってるらしいよ。大好き!!というか、つまり去年に閉幕したばっかりのジョセフを来年か再来年にはまたロンドンでリバイバルする気なのかな?天晴れだね!あともう一つ。エレインペイジとマイケルボールが何か舞台で共演っていう噂!こりゃまた大胆なキャスティング。絶対どんな舞台だってこの2人が出るなら観に行くしかないよ。ああ舞台足りてない!!! 日曜 ケイトとお出かけ。帰りにレスターsqでヒュージャックマンの新作の映画プレミアに出くわす。あそこで待ってればもしかしてヒューさん拝めた?凄い人だったよー。フラット内でビミョウハンサンカクカンケイ?ナオさんひたすら傍観。 月曜 一日ソーイング。 火曜 授業の合間にシェパーズブッシュへ布を買いに。ヴィクトリアンボディースにはあわなそうだけど気に入った布を買えて満足!3m£6 水曜 パターン完成。英語レッスンで先生が素晴らしい映画の例でマスターアンドコマンダーをべた褒め。素敵! |
BACK≫INDEX≫NEXT≫ZIZZI |
![]() |
Design by shie*DeliEro |