BACKINDEXNEXTZIZZI
≫2007年06月08日(金)≫

一日の初めから終わりまで、見事なまでに仕合わせだった。これは凄い!朝ゆっくり起きて、むたんと待ち合わせてお昼はカムデンで。安くて美味しいチャイボックスを頂き、まずは腹ごしらえ。ここのボックスは本当にお勧め!大量のチャイ料理にドリンク付きで£3だよ。その後トッテンナムを抜けてレスター、コベントガーデン、そしてロードオブザリングスの劇場で今夜のチケットを購入。£5でバルコニーはじっこの最前!無事チケットも手に入れてコベントガーデンのいつもの場所でひなたぼっこしたりマレーシア音楽聴きながらのんびりして、きりの良いところでトッテンナムへお戻り。バージンでピアノひいたりCD視聴したりDVD物色したりしてそのままいきつけのスターバックス。そこでキャラメルフラッペと共に1時間半くらい合流予定のけたまを待ちながら張り込んでたら、なんとなんとなんと、いや、期待はもちろんしてたし尋常じゃないほど外を眺めてたけど!ストーカーかもという自覚もあったけど!念願の、念願の、ジョーー君夏模様!!!向こうはこっち全く気づいてないのを良い事に、窓越しにうっとりと見つめてしまったよ!!!おおーーめっちゃ神々しく、キラキラしてた。光はなってた眩しかったーー!!!大好き!大好き!生存してた!まだロックユーに出てた!!!ああ本当に美しかった!!!良かったーーー!!偶然にもナオ達のお隣に座ってた人たちもロックユー関係者の方だったらしく、手降ってたー!可愛かったーー!!髪の毛が坊主寸前刈りに大きいお洒落サングラスでキラキラキラキラしてた。スタークオリティーそのものだった!大好き!やっぱり一番大好き!!近いうちにロックユー行く!!!ああ仕合わせの絶頂。むたんとけたまには取り乱したことを深くお詫びし、ナオ達は夜はロックユーではなくロードオブザリングスなので、劇場へ向かいつつサブウェイで夕食。そして念願のロードオブザリングスアゲイン!!!

バルコニーのはじっこはどうかなと懸念してたけど、全く大丈夫だった!観やすかったよ。やっぱりこの舞台は絶対ストールより上で観た方が良い。確信。舞台全体の迫り来る感じが全然違う。劇場に入った瞬間の世界観が既に違う。ああ何度観ても素晴らしさに感動しちゃうよ。ショウの始まりかたが大好きだし、美術も音楽も演出もキャストも何をとっても完璧。特に今回観て思ったのは、照明と舞台セットの巧妙な美と、音楽スコアの素晴らしさ。早くCD出ないかな。この音楽を毎日でも聴いていたい。前幕通して隙のない舞台構成に感嘆の声とため息とこらえられない喜びの笑い。全く本当に一体なんて言う舞台を作ったんだ!素晴らしすぎる!カーテンコールが前回前々回と違って、もっともっと素敵な演出になってて、プレビューを何度も観るって凄い贅沢なことだなと思ったよ。舞台の成長を一緒に観れるんだもんね。涙が止まらなかった。むたんもけたんも楽しんでたし、最高だ。最高の夜だ!あと、やっと今回アラゴルンをジェロメで観れた!ずっとアゴちゃんのスタンバイだったので、今日は彼の第一声を聞いておお!と嬉しかったよ。あのキュッキュした独特な声とイントネイションご健在!すらっとしてて、どうしても役そのものの存在感が薄い感じは拭われないけれど、素敵でした。

3時間たっぷり素晴らしいショウを堪能して、帰りにむたんと歩いてたら、一日の大満足の仕合わせのとどめで、元エビータシアターがジョセフシアターになってた!!大きい看板に暗闇に光るGOGOGOの文字!!これで、仕合わせすぎて発狂寸前!ジョセフ目前!!明日がファイナルコンペティションなので、こっちも気合い入れて行きます!!ああ寂しいよー!

最後に、むたんとけたまにはお礼を何度言っても足りない。いつもいつも仕合わせを共有できてその事が何より一番仕合わせだよ。本当にありがとう!!また、これからもどうぞよろしくね!目下、明日明後日もよろしくーー!!



≫2007年06月06日(水)≫

今学期を通してやってきた全ての課題が終わって、今はなんだか眠いのと達成感と一抹の寂しさで力が抜けきってる。今日いつもとは違うシェパーズブッシュにある校舎でアセスメントと撮影があって、グループでデザインアンドメイキングをしてきた衣装、メイクアップ、パペットが全て揃った。ちゃんとモデルに着付けもメイクもして完成した作品を改めて見て、反省と感動で胸がいっぱい。特に、ナオはもう1人クラスメイトの子と2人で対になってる衣装を作ってたので、自分の衣装だけじゃなくて、もう一方ともきちんと効果的に完成出来たことを誇りにすら思った。かなり大変だったし途中で本当に嫌になったりもしたけど、全て報われる。やり遂げた事が自信になる。プレゼンでもチューターにとても良いコメントを貰えて、その後のかなり本格的な写真撮影では、自分の作った衣装がまるで違って見えて、凄く素敵で、とにかく嬉しかった。グループの子達みんなで完成させた一つのインタープリテイションとして、本当に本当に良いワークが出来たことに感謝!残すは来週一週間テキスタイルのワークショップを受けて、夏休みに突入でござい!もしかしたらサウスバンクのオペラの衣装を手伝うかもです。あとは当たって砕けろのこころでいくつか挑戦してみるよ。もう目前!だけどまあ、明日明後日と週末は、自分を存分にねぎらってしまうね。何観に行こうかな!!ロードオブザリングス!ロックユーー!!!


costume designs for the opera, Hansel and Gretel





≫2007年06月05日(火)≫

エッセイが終わったーー!


無事提出もして!眠い眠い!明日は作った衣装のプレゼンで、まだまだ気は抜けないけど、でもずっと書きたかった先週のジョセフオーディション!なんと、ベンたまが落ちてしまった…悲しい!ベンが最後まで行くとは思わなかったけど、第一回からブービーで突っ走ってここまで来た。彼は本当に誰よりも見違えるほど成長したと思うし、誰よりも努力してたんだと思う。是非ファイナルまで行って欲しかったよー。本当に本当に残念!!残るはリーとキースとルイスです。ついに3人。ここまで来ても、来たからこそ、ナオはジョセフはキースと確信してます。ジョセフという役に彼ほどぴったりな人は最初の12人の時から居なかった!7月にキース(か、リー)を観るのが楽しみ!それで、この一ヶ月と少し、ジッジは毎週土曜日はかなりわかる人しかわからないこのジョセフオーディションの話題で盛り上がってきちゃったのだけど、みんなとこの興奮を分け合えることに気づいた!ユーチューブ!!

キースとベンのスターライトエクスプレス
とっても良い!のでお勧めだよ!キースはラスティー絶対似合う!
http://www.youtube.com/watch?v=f0gVkf2YcDo

噂のロブ!!プリティーウーマン!未だに印象が強い!
http://www.youtube.com/watch?v=RLqFcocNM2A

リーー!ゴーゴー!!リーー!!
http://www.youtube.com/watch?v=HJnFY2BRQR8

any dream will do で検索すれば結構な量を楽しめるのでお勧め!



≫2007年06月01日(金)≫

ふふふーー忙しいけど!忙しいけど!多分週末はないと思うけど!今夜も夜中まで課題だと思うけど!だけどとっても良き気分ーーー!!学校って素晴らしいね。特に今のコースが素晴らしすぎてやばい。みんなすげーー!大好き!!今日も朝からずっと作業してて、先生も帰って生徒も残り数人になったら、どこからともなくクイーン音楽が流れてきて、衣装縫いながら疲れ切ってる時にかなり心に響いた!泣きそうだった。みんな思い思いに口ずさんだりして、クイーンはさすがイギリスだな!クラスメイトの子のCDだって。ロックユー何度も観てるんだって!どんなに大変でもさ、良いよね。こういうの最高にいいよね!疲れと共に変なテンション。課題が全部終わったら絶対ジョー君観に行こうっと!!



≫2007年05月31日(木)≫

あいやー1日があと8時間くらい長かったらいいのに!!朝1時間長く寝て学校で4時間くらい長めに作業して夜寝る前くらいに3時間多く!そうしたら少しは何かましになるのにきっと!ここ数日はアセスメント目前なので朝9時に学校ついて6時7時まで作業してるというなんとも1日があっという間な感じで、自分の時間がつくれないー。まあ忙しいと色々考えないで済むのはいいけど。

そして衝撃の事実。来週火曜日にエッセイ提出なのにまだ1ワードも書いてない!というかそれ以前に何書くかすらきめてない。リサーチもしてない。だってファッションーーーいーやーーだーーー!!!ひたすら拒否。そんなの勉強してる時間ないよーまじで。1500〜2000文字のエッセイなので、クオテイション使いまくって1501文字とかで提出してやんよ。アンチ☆ファッション。ポストモダンに影響を与えたデザイナーなんて、知らないよ。それだって、きっとファッションピーポーが勝手に盛り上がってそういう歴史つくって勝手に語り継いでるだけなんじゃないの。ああ本気で興味がなさすぎるー。有名なココシャネルやディオールだって、名前と歴史的背景はなんとかわかるけど、そのブランド品を見て見分けは全くつかないし、代表的なデザイン?すらわかんない。しかもそれ以外で名前を知ってるファッションデザイナーは、リーバウリーだけという事実…!最早拒否というか、学ぶ資格すらゼロだと思う。向こうの方からお断りされそうだ。

この間ロードオブザリングスで検索してて、舞台の感想をいくつか読んで驚いた。あんまり評判良ろしくないようで!うそーー絶賛の嵐かと思ってたけど。本当に不思議!ナオなんかは、ロンドンで観た舞台ベスト3に入るけどな。1がジョセフ(不動)で2がロードオブザリングスで3にロックユーです。作品そのものでね。ジョー君をカウントに入れるなら1はロックユーが譲りません。言うまでもなく。ああ課題に戻らないと!デザイン!



≫2007年05月30日(水)≫

夢に最愛のジジがでてきた。ブラザーもいた。今日は凄く良い天気で気持ち良くて、ジョセフを聴きながら歩いてたら仕合わせすぎて飛びそうだった。こういう仕合わせをあの子は感じるのかな。飛行機が飛んでて、あの子の仕合わせを10回願おうとして留まってしまった。ごめん。やっぱりどうしてもどうしても腑に落ちない点があるのも正直なところ。時間が解決してくれるのを待つよ。涙も当分かれそうにありません。真にちっぽけな人間ですよ。開き直ってはいるけど!仕方ないよね、血は!!!



≫2007年05月28日(月)≫

弟が可愛くて可愛くて可愛くて仕方がないの。どんなにバカだなって思ったりけんかもしたり一生口きくもんかと思ったりしたって、結局は可愛い可愛い弟なんだよ。だから、絶対本当に仕合わせになって欲しいし、やりたいことをやらせてあげたいし、力になれることがあるなら何だってしてあげたい。日記に書く只のきれい事ではなく、心からそう思ってる。ナオはイギリスにいるから姉としての存在感はかなりうすいと思うけど、だけどいつだって応援してる。自由気ままに生きてるナオを羨ましいなんて思わないで。あんただってそうやって生きればいい。難しい事じゃない。気持ちの問題だよ。本当、気持ちの問題。まだ若いんだから、やりたいことをやりたい時にすればいい。そして、やらなくちゃいけないこともやればいいんだよ。両方すればいい。仕合わせになって欲しい。本当に、絶対に仕合わせになるべき。

Because happy is what happens when all your dreams come true!

全部、全部、叶うよ!!!叶えなさい!!!あああ駄目だ、当分は意味もなく泣いて暮らします。だってナオはそこまで人間出来てない!!!でも弟は可愛い!!!仕方ないでしょ!!!全く課題も手につきやしない。どうしよう。



BACKINDEXNEXTZIZZI

   
Design by shie*DeliEro